
いやー、待ちました。
待っている間に買ったパーツ等一覧↓
①レガシィBR純正MOMOステアリング(サテライトスイッチ付き)
②SAPHIR Renovating Creamのブラックとグレー(ハンドル補修と運転席シート補修用)
③SAPHIR Réno'Mat(革製品の表面の汚れ落とし)
④TARRGO FILLNG PASTE(運転席シートのヒビ割れ埋め用)
⑤カナック企画 スバル車用ステアリングリモコンアダプター
KK-F202ST(自分でできる気がしないやつ)
⑥黒木目調パネル全部
⑦インプレッサSTI A Lineのシフトパネル
⑧インパクトドライバーに付けられるカッターとやすり、インパクトドライバーに付けられる車補修用のやすりセット
⑧インジケータのLED打ち替え用に、TORASUCOの3020レッドLED、精密基板用のはんだごて、はんだごて台、基板固定用のミラー付き台、はんだ、はんだ吸い取り器、通電確認用のピンセットみたいなやつ
⑨SIスイッチ(S#がレインボーなやつ)
⑩後期型ドアミラー(Eマーク付きのシーケンシャルウィンカー付き、クロームメッキ風にする)
⑪フォレスターSJ用サブミラー
⑫エクシーガクロスオーバーのシフトパネル(一生懸命ALineのパネルを削ってたら、ヤフオクで見つけて即ポチ…)
⑬ハセプロ マジカルアートシート ブラックウッド
⑭タミヤのスプレー 152 ナイロン・PP用プライマー(87152)、 ポリカーボネートスプレー PS-31 スモーク 模型用塗料 (86031)、No.83 TS-83 メタルシルバー (85083)
⑮スバル純正 OP YA5 エクシーガ フロントグリル紺 J1017YC200(クロームメッキ風にする)
YA4/YA5/YA9/YAM 純正 コンビネーションスイッチ スパイラルケーブル(サテライトスイッチ用とオートライト用に)
⑯インプレッサのレベライザースイッチ (メクラ蓋はイヤ)
⑰スバル純正のツィーター付きのピラー
⑱スバル純正 シガーソケットキット
⑲スバル純正 USBポート2.1A✕2蓋付き
(写真、途中から面倒くさくなってしまいました…)
一ヶ月くらいでこんなに集められるもんなんですね。
SIスイッチを4つ持ってる人は中々居ないのでは無いでしょうか…。
ハンドル周りの作業は絶対出来ないと思うので、ショップさんを探してお願いする予定です。
めちゃくちゃ脱線しましたが、今日から相棒のこのエクシーガ、埼玉から横浜まで電車に乗って見に行ったんですけど、無事故車で、アイサイトVer1搭載、コーナーセンサーが前後に付いていて、純正ホイールに溝バリ山のREGNO履いていて、2年落ちだけどアルミホイール付きで溝バリ山のブリジストンVRX2が付いていて、ノーマル車に見せといて、ボンネットを開けたら、エンジンルームがめちゃくちゃきれいで、STI フレキシブルタワーバーが付いていたり、スバル純正のバッテリーを使っていて、前のオーナーさん凄いなって思いながら、下回りを覗いたら、
STIのフレキシブルロアアームバーとかSTI フレキシブルサポートリヤとか付いてて、バックドア開けたら、シートベルトの土台を利用したタワーバーみたいのなのが付いていて、何この車すごいー状態。
運転席ドア開けたら、運転席の座面のヒビ割れが無くて逆にびっくり。
交換したんだろうな。今日触ってみても使い古した感が無かったし。
助手席開けたら、助手席もパワーシートでびっくり。
あとで調べたらクルーズパックIIっていうオプション付けていたみたいで、セカンドシートのアームレストは蓋付きの小物入れが付いていました。
これは今日決めないとダメなやつ、運命の出会い。と確信しました。
だってオプション価格とタイヤだけで50マンくらいいってますもんね。
47,000km走行で本体価格73マンとか破格に思えました。
そして、なんでパノラマルーフ無いのー!という魂の叫びをガン無視して契約しました。
実際今日初めて乗ってみましたが、本当に良い車ですね。
コーナーとか、避ける動作のとき、吸い付くようなしなやかさを感じました。
安定感しかなかったです。
若い頃、レグナムVR-4の後期型に乗っていましたが、比較すると、加速と静粛性は間違いなくレグナムのほうが上ですが、
安定感と燃費はエクシーガですね。レグナムは直線番長でした。
スペック比較用↓(重量ほぼ一緒だけど、3列シートの重さ分、レグナムのほうがボンネットとかドアが重い様な…)
https://www.carsensor.net/catalog/mitsubishi/regnum/F001/M005G015/
今日は120kmくらい下道を走りましたが平均燃費は8.6kmだったみたいです。
エコ運転に徹していればリッター10km近くまでいきそうですね。
真夏のレグナムはリッター3kmくらいだったので、エクシーガが神に見えます。
乗り心地は、レグナムがレカロシートだったっていうのと、エクシーガの足回りが暴れないけどカチカチ気味なので、レグナムに軍配が上がりますね。
でも、こんなに楽しく乗れた車は初めてです。
これからよろしくね!相棒!
こんな感じで、今テンションおかしいですが、
先輩の皆様、改めてどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/12/28 01:06:00 | |
トラックバック(0) | 日記