というわけで、先日ずっと目をそらしていたエアコンフィルターが
実は載ってない子だったわけですが、部品番号を調べて本日受取っ
てきました。
過去R2には3種類(後期)フィルターキットのセットがあったわけですが、
当然と言えば当然か。空気清浄 花粉 ビタミンCと全部壊滅でしたw
代用として単品部品、カバー、スクリュー、(パッキン)のセットと
あるのですが、今回はカバー、ビス、パッキンと全部単品で購入
してきました。(K-viviさんのレビューを参考にしました。)
G3047KG001 カバー 630円(696円)
904510037 タツピング スクリユ トラス ヘツト 50円(55円)*7
72133KG010 パツキング ヒータ ユニット 410円(451円)
あとなんか開封してみた結果、カバーに何やら黒いシリコンゴム
さんがががが…w
当然パッキンはバラだと思っていましたが、どうもカバーに付属
らしいですT^T 451円無駄に払ってしまいました・・・w
ちなみに敢えて番号は書きませんが、セットの方はマジで意味不明
なんですが3820円(恐らく税抜きなので4202円)するし、5年前は
どうも660円だったらしく保管料としても訳わからん高いなので
お勧めしません()
んでんでフィルターが純正ではにゃーなので、Amazonでボッシュ
のフィルターを買いました。
廉価だとほぼ機能なしで最上位だと中間とほぼ差が訳わかめだった
ので中間のやつを買っておきました。
昨日全部手元に揃うつもりで発注をしていましたが、どうもネジが
2回に分かれてDラーに来たようで今日になったみたいです。
今日やろうと思っていましたが、帰宅途中で身体さんが不調を訴え
てきたのでおやすむことにしました。
明日やりたいところ…!
Posted at 2025/10/24 21:51:14 | |
トラックバック(0) |
スバル R2 SS | クルマ