• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいあうたーのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

軽規格を大きくはみだす名車

軽規格を大きくはみだす名車海に山に街に高速にどこでも安定して登っていきメーター上限値も易々と出せ、
一方で不安感も一切生まれず、コストのかかっているだけある素性の良さが最高です。
燃費の面ではRグレードに軍配ですが、SSも意外と悪くなく性能とのバランスを思うと私はSSです。
所有による満足感、性能と安心感、ほかにはない可愛さ、そんなところが好きです。
Posted at 2025/02/23 23:11:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月23日 イイね!

洗車しますた。

R2にドアアンダープロテクター(F0047KG010TE)を装着しようと、
中古入手したものから粘着テープだけをはごうとしましたが、
軟質ゴム製だからかヒートガンや粘着テープ剥がしでは全然歯が立たず・・w

結果カッター刃でギリギリの境界を削っていくしかないようで
時間がかかるのでゆっくりやろうということで洗車しました。

R2の購入当時の回収旅の帰路で立ち寄った観光地のうち、入った土産店で取り扱いがあった大阪と滋賀のスヌーピーステッカーはりまちた!
かわよい
本当なら行った県全部貼りたかったけど無いとこも結構あって2種類だけT^T

気づいたら2月経ってるの草なのだ、なのだ・・
なのだ・・・・・
Posted at 2025/02/23 22:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル R2 SS | クルマ
2025年02月14日 イイね!

1月半程振りに。


半ば強引に時間が出来たので、昨年末振りの完全洗車とアイブローの取り付けを
やっと行えました。

今回は

弱アルカリ性洗剤洗車

鉄粉除去剤

中性洗剤

水垢傷消しコンパウンド

ワックスがけ

の順で行いました。

鉄粉除去剤については特に思索せずママ塗布しましたが、
匂いも強烈で砂利舗装である自宅において使用すべきでなかったとかなーり後悔しました。。w
上記前半3段階までは専用の貸しスペースで今後はやらないとなぁと...w
(地下水利用してるしね・・w)

アイブローは塗装から戻りDラーでバンパー交換の折、幼馴染が残っていた両面を9割9分除去してくれていたので、ヒートガンで熱しカッター刃である程度詰めたのち

脱脂

エーモン販売のスポイラー用両面(3M製)を熱しながら貼り付け

ヘッドライトを脱脂

再度アイブローに貼った両面を熱しヘッドライトに貼り付け

の順でおこないました。

運転席側については我ながらなんでって感じですが、
勢いママに目視合わせで貼ってしまったのでよく見るとヘッドライトとボンネットのチリに対しずれているのがわかる状態になってしまいましたw
なので助手席側はバッチリです()

にしてもA~B型でアイブローとビレットグリルの組み合わせって最高に可愛いと思います。たまらんですwww
Posted at 2025/02/16 21:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル R2 SS | クルマ
2025年02月07日 イイね!

Dラーに入庫

Dラーに入庫














休みと営業日がかみ合ったので仕上がっていたバンパーの取り付けをしてもらいにDラーに行ってきました。

待ちに待った前期顔にできてビレットグリルは塗装こそ天候とその対策も天候で
遅れたのでし損なったけど雨と水垢で真っ白になってたメッキ部分を
ピカピカに磨きあげて取り付け出来たし、からこそベース部分の色ヒケが気になっちゃうけど。。w

車載の青い塊は元々のバンパー。

そして1個さぷらいずだったのが、
かつての同級生がメカで在籍してる店舗だったことw

タイミングが合わなかったので、オイル交換もお願いして変えてもらいました。
スバルも純正油 3Lで売ってくれないかにゃぁ。。|д゚)

帰宅して雨雪で汚れまくったボディを軽くながしてアイブローを仮合わせ。
あとは純正OPのフロントスポイラー来たら理想のお顔になるかにゃ。
Posted at 2025/02/08 01:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル R2 SS | クルマ
2025年02月02日 イイね!

いよいよ

Dラーから電話があって、いよいよ塗装が終わって戻ってきたらしい。

カスタム用兼後期バンパーからA型バンパーになる日も近くなってきた。

早いところビレットグリルのベースを塗りなおさねば。

装着済パーツ↓

R2 純正オプ アシストグリップ

作業中
R2 純正オプ ビレッドグリル(台座) J1047KG000
R2 純正オプ リアバンパープロテクター E7747KG020TE

予約日まで装着待ち
R2 A型バンパー
R2 純正オプ アイブロー 左右 J1047KG020BV

装着待ちパーツ↓
RN1ステラD型用 ダッシュグローブボックス
R2 純正オプ サイドシルプレート E1047KG010
R2 純正オプ リヤコンビガーニッシュ J1047KG030BQ
R2 純正オプ カーゴルームプレートE1047KG020
R2 純正オプ フェンダーコントロール H4447KG0##
Posted at 2025/02/05 01:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル R2 SS | クルマ

プロフィール

「イーブイデイ復刻 day2 http://cvw.jp/b/3685136/48542272/
何シテル?   07/14 10:54
R2の記録をぽつぽつつけていきます。 現在休職し療養しながらカスタムしています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARU レターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:25:27
スバル(純正) ハンドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 04:42:15
スバル(純正) R1 シートレール固定ボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:56:56

愛車一覧

スバル R2 しろくま (スバル R2)
ふぁーすとマイカー 免許返納まで永く乗っていきたい。 仕事から遊び、旅行での車中泊までど ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
借りてて譲り受けたおうちのクルマ。 1回の車検で約3万kmほど乗りました。 3atで最下 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation