• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

ルームランプ3モード化

昨日のLEDですがここに付けました…ルームランプ
純正のランプをLED化したり追加されている方はいらっしゃるようですが
手前にある良く解らないφ5mm穴(通じるのはオーナーさん位かな)に施行です

外すと解りますが各国によって色々なブラケット&ランプを付けるんですねぇ

↓この状態ではいかにも普通過ぎて何も面白く無いです…ただ明るいだけですねぇ(笑


私的な使い勝手はこれではNG!!なんで配線にチョッと細工しました

何もしない状態で…
ドアのロックorアンロックで↓の状態で点灯 タイマー機能は生きてますので暫くすると消灯します

広角LED効果で座面まで届きます 15°LEDを使用していないのでスポット光にもならずに全体を照らす感じ
妄想通りでストライク!!


ルームランプorマップランプとして使う時は↓の純正灯だけが点灯です

しっかりと床まで照らしていますので夜間の探し物や色々な作業ができるでしょう
心配していたLED点灯ムラもなく良い感じ
(実はT10ウェッジ球自体もプチモディ!!しました)


全灯状態で乗車降車の際は道まで照らしてますので小Kazuが降りる時も安全かな


見た感じも純正感丸出しなんで面白みは全く有りませんが色々な面で効果有りです





では また Kazu =*^-^*=♪


やっぱりヘッドライトとフォグとデイライトの色の違いが気に成ります…フォグのHID化しちゃおうかな…パーツで購入すると¥15000位で逝けそうなんで35wバラストだから25w位の抵抗が必要かなぁ
暖かく成ったら…
ブログ一覧 | モディ | 日記
Posted at 2009/02/26 12:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 12:21
使い勝手が良さそうでGOODです♪
配線の工夫?次第で色んなことができるのですね~

コメントへの返答
2009年2月26日 12:45
はぃ!! 気になていた所なんでストライクです
フルカラーLEDなんて言うのも有りますから…がんばっちゃえば色々と
2009年2月26日 13:50
こんど、うちのTTもやってくださいよぉー?
コメントへの返答
2009年2月27日 0:18
LEDを作る事はしますが…MyTT以外にメス入れるのは抵抗有ります
2009年2月26日 16:01
この場所のLED化…
ばーど君と同じっすね!
コメントへの返答
2009年2月27日 0:25
FluxLED組み込んだ方ですよねぇ…電気系得意な方の用で何回かROMしちゃいました
2009年2月26日 17:34
すいません、こう言うのに疎いので何がなんやら分からないのですが、

明るくなるなら塾のお迎えの時車の中で本を読むのに良いかなって思いました。

でも自分では何も出来ないし、多分・・・そのままだと思います。

なんでも自分でやられる方が羨ましいです。
コメントへの返答
2009年2月27日 0:33
最近はAJのアクセサリーにもLEDランプがカタログに載ってますねぇ ちょっと割高のようですが…

LED化する事で明るく成ると思いますよぉ 本を読まれるのでしたら選択肢として良いかも…球交換だけでも効果有りますよ
2009年2月26日 17:46
そんなところに穴が?
(オーナーでも通じてない)汗
コメントへの返答
2009年2月27日 0:34
私だけですか ずっと この穴なんだろうって思っていたの(笑
2009年2月26日 21:28
そのような「チョッと細工」どころか配線触ることすら出来ません。。。
知らないので(笑

でもって、妄想だけで楽しんでます。↓
サイドスポイラーの一部を裏からTTの文字型に削り、薄くなったところに背後(ボディーの中)から強力なライトで照らす。
日中見る分にはライトの存在すら気付かれないのですが、夜になるとヘッドライトと連動して、サイドスポイラーの一部に「TT」の文字が光り浮かび上がる。
チョット下向きに設置し、ドア開閉にも連動させれば乗降時に足元を照らすライトにも♪

な~んて♪
コメントへの返答
2009年2月27日 0:40
少し狭いのと配線が短いので面倒ですが大した事してませんよぇ

その計画想像しちゃいましたぁ
最近はEL-PANEL なる物が有りますので薄くしなくても逝けるかもしれませんよ…
2009年2月26日 22:30
いいなぁ~・・・
やって下さいっ!
コメントへの返答
2009年2月27日 0:42
自分的には大満足です!!
メス入れはしませんが…LED製作ならしますよ(部品余っているし)
2009年2月28日 10:37
スプーナーさんと同じく全く通じてないなんちゃってTTオーナーです(笑)

コメントへの返答
2009年3月2日 9:28
皆さん意外と気にしていなかったんですね どこにも支障ないしねぇ(笑

プロフィール

「久しぶりに見たら…ずいぶんフォーム変わったんですね 迷子になりました(笑」
何シテル?   09/11 22:42
また前車に復縁した感じですかね… エメラルドグリーンの瞳の帰国子女です ニューメキシコから連れてきました もうDIYはしません ノーマルのまま乗り続けます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F.O.B Schrank in KOBE 
カテゴリ:Shop
2008/09/16 14:52:56
 
NAKANOHITO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/04 17:06:40
 
GOOSE -YOKOHAMA- 
カテゴリ:Shop
2008/09/03 16:24:28
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
CarName:TTC2.0TRLP1AW Color:Phantom Black Pe ...
レクサス LX レクサス LX
今さらですがLX470に返り咲きです 前のLXと違うところはLeft Hand Driv ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation