• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

フォグHID化

フォグHID化 残念でした まだ取り掛かってません(笑

『机上編です!!』

やっと…やっぱり始めましょうフォグHID化
ってとこです


でも
そのままでは厄介な「球切れ警告灯点灯」に成ってしまいますので

先ずは
算数&理科 からです(笑

純正フォグの電流と抵抗値の計算…
55W÷14.4V=3.82A
14.4V÷3.82A=3.77Ω


HIDユニットの電流と抵抗値の計算…
35W÷14.4V=2.43A
14.4V÷2.43A=5.93Ω


結果!!
2.43A-3.82A= -1.39A
14.4V÷1.39A= 10.37Ω


この差が「ピィー♪」につながる訳ですなぁ

そこでチェック時に「55W消費しました!!」って事にしないと成らないので

メタルクラッド抵抗 定格50W/10Ω を左右にひとつずつ並列配線して…

これで解決するはずですが
(間違っているようでしたら何方かご指摘してください ≦(._.)≧)

気に成る費用ですが…
HID H11 35w 8000k スリムバラスト Kit = 15,800円
メタルクラッド抵抗 50W/10Ω x 2 = 1,440円
工費無料…自分でやるんだから当たり前ですねぇ

これなら大蔵省もOK!!してくれるかなぁ



一番の問題は寒くて作業出来ないって事でしょうか
先週末は-6の世界に居たのに…ダメなんです…寒いのぉ!!

今週末はやっと1年目の点検なので…

終わって…暖かく成ったら…始めましょう v(=∩_∩=) !!



では また Kazu =*^-^*=♪
ブログ一覧 | モディ | 日記
Posted at 2009/03/02 17:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年3月2日 18:48
メタクラってかなり熱持つから不安になってしまうオイラです…(^^;
コメントへの返答
2009年3月2日 19:29
アドバイスありがとうございます
そうなんですよねぇ ネックは発熱量なんですが定格電力50Wだと80度強らしいです…これを低いと見るか高いと見るかです
2009年3月2日 23:45
さっき、行きつけのタイヤ館でフォグHID化の話をしてきたところです(笑)
ベロフのワーニングキャンセラー、3諭吉します。
これで躊躇しました。
コメントへの返答
2009年3月3日 0:56
あら~ぁ 旬な話だったんですね
あのワーニングキャンセラーはほぼ発熱無しの回路設計のようですね…どう成ってるんだろう
でも高過ぎです

プロフィール

「久しぶりに見たら…ずいぶんフォーム変わったんですね 迷子になりました(笑」
何シテル?   09/11 22:42
また前車に復縁した感じですかね… エメラルドグリーンの瞳の帰国子女です ニューメキシコから連れてきました もうDIYはしません ノーマルのまま乗り続けます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F.O.B Schrank in KOBE 
カテゴリ:Shop
2008/09/16 14:52:56
 
NAKANOHITO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/04 17:06:40
 
GOOSE -YOKOHAMA- 
カテゴリ:Shop
2008/09/03 16:24:28
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
CarName:TTC2.0TRLP1AW Color:Phantom Black Pe ...
レクサス LX レクサス LX
今さらですがLX470に返り咲きです 前のLXと違うところはLeft Hand Driv ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation