
去年の今日に滋賀から三重に買いもんに行く途中に鈴鹿峠の下りでギアが4速からギアチェンジが出来なくなり、サークルKの向かいの焼肉屋の駐車場に停め、そこでスバルショップに電話して現地まで積車で迎えに来て貰いました。( ̄~ ̄;) 積車が来る前にバンパーを外して、なんとか積んで京都まで帰ってきました。
関からの帰りは、ず~とわたるさんに説教を受けて反省して家に帰ってきました。(x_x) そして横を走っている車の運転手さん等にも指を差されてました。( ̄~ ̄;)
そして、ミッションを載せ換えれば、走ったんですが、、、。数日後に廃車にして鉄くづにする事にしました。まだ家には、リアの機械式のデフやインクラ等の遺品が有るんで、気になる方は連絡を下さい!!
わたるさん、いつも迷惑を掛けて済みませんでした。m(__)m また、これからも、たま家の車達を宜しくお願いします。m(__)m
青アザラシ号、約五年?ありがとう!!あなたのおかげで、S元気君、前後のタワーバー、ぬける君、CRFマフラー等のパーツ開発等にかかわれて良かったです!!テイクオフさんのカタログやKスペやSix Star等に載せて貰えて良かった!!(*´∀`*)
青アザラシ号は、最初で最後の満足のいく仕様で自称関西一馬鹿なプレオだったと思います。
お世話なった、テイクオフさん、ニュースさん、京○&奈○スバルさんありがとうございます。m(__)m

Posted at 2008/08/05 00:33:20 | |
トラックバック(0) |
思い出 | 日記