
朝からごまさんで倉敷へ向かうたまさん~
案の定、朝の7時前なのに宝塚の渋滞に軽くはまりながら倉敷へ
そして、ガレージネコ、、、でパーツを買い、また来ますと言ってとあるコンビニへ
そこには、黒いR1のRと出会い、ごまさんを某所に置き、黒いRさんで洋食屋ルーアンさんへ
そこで海老のカツレツ タルタルソースを注文~ o(^-^)o
海老がプリプリで美味かったよ~ (´∀`)
また行きたいなぁ~
そして、石の風車を見にどこかへ
ここは、のんびり出来るとこじゃったなぁ~
しかし、なぜに石の風車が回るのだろう?? (・_・?)
なんだかんだしてると運転手の様子が、、、
なんと夜勤明けで眠たいらしい、、、 ( ̄~ ̄;)
ここからたまさんが運転~
備中松山城を見に行くも歩くのが大変そうなんで、次の目的地の吹屋ふるさと村へ
道中は、狭い道で見通しの悪い道をひたすら走り現地到着
赤銅色の石州瓦等を見ながら散策~
かやぶきカフェ 紅や さんへ
ここには、かばさんのグッズがいっぱい~ w(゚o゚)w
柚子ティー飲んで一服~
そして、支払い時に問題が!!
なんと隣の方が財布が無いと、、、 (Θ_Θ;)
でも、たまさんは財布より先ほど見たドリーム50Rを発見!!
じっくりと見て駐車場へ
無事に財布を発見したらしく、ご飯を食べに美観地区へ
途中、某氏から電話がオレヒマだと、、、
だから今から行くと、、、
バックスで待ち合わせをして無事に合流
スポさんの後ろで転がるたまさん~ (´∀`) フワフワジャ~
パーキングにスポさんを置きママカリを食べに浜吉さんへ
さわら、ままかり、たこ、しゃこ等を食べて満足するたまさん~ (´∀`) ノミテイノォ~
さらに甘いものを求めてさるの店ルーツさんへ
バナジューとバナナパフェを食べて糖分も補充完了
最後に目的のお宝発見へ
探しものして、買いもんし撤収
R1さんの所まで送って貰い、更にR1を運転してごまの所へ
荷物を載せ、ゲノムマフラーを頂いて倉敷をあとにしました。 (⌒▽⌒)ノ"
また行きたいなぁ~ o(^-^)o
次は、R1とR2で行動かなぁ??

Posted at 2010/09/12 11:08:58 | |
トラックバック(0) |
遠足 | 旅行/地域