
月曜の昼から神奈川に向けて出発
毎度の事ながら鈴鹿に
あぁ、ヴィータなん、、、
残念、、、

ちょっと早めの晩ごはん??
鮎沢でもつ煮定食をもぐもぐ
相変わらず旨いねぇ。
えぇ、おかわりできたん??
ホテルにチェックインしたのち近所の串市場さんでぷっしゅー
やっぱり乾杯?初めの一杯はポン酒よねぇー
何故か花の舞??を選ぶ、、、

白レバー旨い
2杯目は、松竹梅のぬる燗でぷっしゅー

キタキタ串盛り合わせ
カワ、セセリ、ハツ、ズリ、ササミ
どれも美味い

やきとんもたべんと
タンとカシラ
火曜日は、某氏と待ち合わせして平塚のたまりばさんへ
神奈川の地酒でカンパイ
生なシラス食べーの
筍の刺身も食べーの

地酒の吞み比べしてみる。
あれ?グラス変えたけど

ちゃんとデカいのにもついでくれた
イワシの刺身も食べーの
キンメの串焼き
アジフライ
と2日目は魚ばっかり食べたった。
〆の一杯呑んだところで
これに気づく
3日目の沼津で4時に昼ごはん??
駿河混ぜうどんなるものをチョイス
もう少し量が欲しかった。
宇治に帰りギリギリ丸亀で晩ごはん
あぁ、本場の釜玉食べに行きたいのぉー
と、いう前半戦でした。。。
続きは、木曜に??
Posted at 2022/04/12 15:58:40 | |
トラックバック(0)