• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@あざらしのブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

昨日のタマ

昨日のタマ大人の事情により急遽ゴパンさんの純正ブレーキを借りに鈴鹿へと、、、


折角平日に行くのだから久しぶりに天むすを買おうかと、、、

道中のコンビニでコーシータイムの時に予約の電話をして、、、


着いたけど予約時間より早よ着いたんで


ぶらぶらする
ここも美味いらしい

無事に天むす買って北上しての昼ごはん


満腹後には、鈴鹿でブレーキセット借りて、沢山のオヤツをもらい帰路へ


帰って、もぐもぐタイム



これが好きなんよねぇー






さて、これで車検も受かるはず???
Posted at 2022/04/20 13:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

先週のタマ前編

先週のタマ前編月曜の昼から神奈川に向けて出発

毎度の事ながら鈴鹿に

あぁ、ヴィータなん、、、
残念、、、

ちょっと早めの晩ごはん??
鮎沢でもつ煮定食をもぐもぐ
相変わらず旨いねぇ。



えぇ、おかわりできたん??


ホテルにチェックインしたのち近所の串市場さんでぷっしゅー

やっぱり乾杯?初めの一杯はポン酒よねぇー
何故か花の舞??を選ぶ、、、

白レバー旨い



2杯目は、松竹梅のぬる燗でぷっしゅー

キタキタ串盛り合わせ
カワ、セセリ、ハツ、ズリ、ササミ

どれも美味い


やきとんもたべんと
タンとカシラ



火曜日は、某氏と待ち合わせして平塚のたまりばさんへ

神奈川の地酒でカンパイ


生なシラス食べーの


筍の刺身も食べーの

地酒の吞み比べしてみる。
あれ?グラス変えたけど


ちゃんとデカいのにもついでくれた



イワシの刺身も食べーの


キンメの串焼き


アジフライ


と2日目は魚ばっかり食べたった。


〆の一杯呑んだところで


これに気づく


3日目の沼津で4時に昼ごはん??
駿河混ぜうどんなるものをチョイス
もう少し量が欲しかった。


宇治に帰りギリギリ丸亀で晩ごはん
あぁ、本場の釜玉食べに行きたいのぉー




と、いう前半戦でした。。。
続きは、木曜に??
Posted at 2022/04/12 15:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

タマ屋の新作??

タマ屋の新作??前から有ったけどレーザーで刻印入れたった。

残り一個づつなR1R2ブレーキマスターのカバー


オイルフィラーキャップは、まだ作れるけど、、、


夏には、バージョン2になる予定。
Posted at 2022/04/11 10:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月24日 イイね!

たま酒蔵祭りへ行く in 日本海側

たま酒蔵祭りへ行く in  日本海側朝からジョーシンでトミカ待ち

その後は、某氏を乗せて丹波のいづつ屋へ


アツアツのクリームコロッケもぐもぐ
安定の美味さ
今夜の晩酌用に鳥肝のたいたん等を買う。



知恵の場所まで下道でぶぃーと


前来た時は、閉まっていたけど今回は空いてたよ。


もちろん注文するんは、アサリど〜ん

アサリの味がハンパない!!
癖になる味!!
また食べに行くよ。


あれ?前なかった屋台でてるよ。

おぬしは、おとなしいのぉー



木下酒造さんでは、2次会の酒と熱燗用酒を入手


熊野酒造さんでは、いもたんの一升瓶いったた。

向井さんちの京春は、ぬる燗
古代米の奴は、合わんかったけど
コレは旨い


酒屋オリジナルな酒は冷で
中身は、但馬らしい。


店前の椅子に座り
ぷっしゅー


予約してもろた店に到着し、仕事終わりの方を待てずに2人で竹泉でぷっしゅー


肴は
スジコン


だし巻き


他にもおでんや焼き鳥食べたけど写真なし、、、


程よく満腹後はスーパーで買い出し

で、たまさんの定宿で2次会
豪華ですねぇー
ハタハタ
ホタルイカ
シイタケ
丹波牛の佃煮?

お酒は、
玉川のなんかとハクレイの酒呑童子




2日目
朝風呂は、鴻の湯へ


風呂上がりは、こーしーぎゅーにゅうー


雨降る中
看板娘へ送ろうと開くまで、待っていたけど発送出来ないと、、、

しゃーないなぁー
ちゃうプリン送っときました。



で、メインの香住鶴は蔵祭りへ行くも雨のため写真なし

しかし、酒カスと記念酒を一本づつとおこわを入手して一路黄色いのんの居るとこへ

お昼は、出石へ
今回は、家老さんへ



とりあえず10枚
今回の卵は、生じゃなく半熟だったので良かったま





暫し散策して


帰路?の前に伏見の福来たるで明太釜玉もぐもぐ

あぁ、相変わらずの美味さ。


最後に今回も色々とありがとうございました。
次は、川の向こうのうどん県で!!
Posted at 2022/03/24 22:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

半分付いた。

半分付いた。とある日に大阪へ

兼ねてから言っていたS6みたいなバー付けたいと。。。

で、アルミバーが1mちょい残してくれてはったんで、いざ製作へ


金具は、とあるバーのをそのまま利用
バーは、ピラー間を測ってカットしてねじ切りしてもらう。
それもテンションかけれるように片方は逆ネジ切って、、、

アルマイトは、完成してからまとめてパープルになるかと、、、


あとは
センターからリアのタワーバーの左右
リアのピラーを作って貰えたら完成かなぁ??


序でに、ヴィヴィさんで使っていたハンモックも使えるようにして終了??
偶然?必然的にシートに干渉しないのがステキ!!




効果は
鈍感な私でも箱になってきたのがわかるぐらいに。























満足したのちに、お腹も満足させる為に大仏プリンをもぐもぐ



食べた空き瓶は、仕事で使うのだぁー。


Posted at 2022/03/15 17:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GoGoのり太郎 ROCKに持って行きますがバイクは来たのかなぁ??」
何シテル?   11/15 20:36
寂しがり屋の飛べない豚ですが喋る事が出来る豚さんです 14000キロの中古でごまさんを五月中旬に購入して4年で約129000キロ走りました。で、14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R1 黄色いのん (スバル R1)
岐阜からごまさんの兄弟がたま屋のパーツ開発と通勤用としてたま家にやって来た。 既にごま ...
その他 その他 その他 その他
らーめん用です。
ダイハツ コペン ゴパン (ダイハツ コペン)
冬眠から復活しこれからも通勤の足としてがんばってもらいます。
スバル ヴィヴィオ 鉄屑 (スバル ヴィヴィオ)
2009年2月6日にたま家にやってきた。 もとDラーの方の愛車を譲って貰いました。予備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation