• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

日曜日の鷲ヶ峰   パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

日曜日の鷲ヶ峰   パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 前日は 橿原(奈良)→岩出(和歌山)でしたが
日曜日はみん友のtomy-さんが何シテル?にupされた

「時間があればお出かけしよう。」に私が反応(´∀`)>w


有田川町にあります「鷲ヶ峰コスモスパーク」に行ってきました♪


(・∀・)/こちらは名前の通り、今の時期になると沢山のコスモスが咲き、有田川町や有田市を始め天気が良ければ四国辺りまで見渡せる程のとっても眺めの良いお山の上の公園です



午前中は用事があり正午に出発…
のはずが、予定より遅い12時半に自宅を出発

「少し急がないと…」と思う気持ちもあったので、ナビを距離優先に設定してナビゲーションスタート

  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン



途中までは知っている道を走っていたのですが、もうあと数キロ
と言うところまで来た時、ナビに案内されるがまま道を進むと・・・

(;´∀`)ん?(汗)



写真はありませんが、車一台分の幅しかない酷道をナビゲート(汗滝)

  orz ヤメテクレ

ほんの1キロ程の道でしたが、まさかあんな道をナビが選ぶとは思いませんでした(泣)

ちなみに場所はこんな所→ ココ ※マピオンドライブってページに飛びます 


(´・ω・`)酷道マニアなら好きな道だと思いますw(距離は短いですけど)


そんな事がありつつも、なんとか14時過ぎには鷲ヶ峰に到着♪

(*´∀`)着いた♪



既にtomy-さん、しん@4500さん、 take@6R-GTIさんが到着されていました

しばしダベリング(*´∀`)(´∀`)(´∀`*)


私もしんさんとスマホとiPhoneと通信の話(謎w)で少し盛り上がりましたね(笑)


そうしていると、 RB25DET乗り(・∀・)♪さんが 到着

皆さん、随分と前ではありますが
一度はお会いした事のある方ばかりでした
(*´∀`)



この後皆さんは移動する予定があるとお聞きしたのですが、私はこのまま鷲ヶ峰で写真を撮った後そのまま帰宅する予定だった為、皆さんとお別れした後はコスモスと夕日の撮影をしておりました

m(・∀・)mお会いした皆様、また機会があれば宜しくお願いします☆




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)





ここには風力発電の風車が1基あるんですが、近寄ると結構な迫力があります










奥に見えるのが紀伊水道





広川町の風力発電の風車??























(*´∀`)キレー♪





































(・∀・)ここはコスモスが綺麗な場所として有名ですが、夕日が綺麗な所としても有名です
※「和歌山県朝日夕陽100選」てのがありましてその一つとして選ばれています



だんだんと日が落ちてきて・・・





雲の切れ間から夕日が

































































夢中でシャッターを切っていたら、辺りは薄暗くなっていて(;^ω^A)

気づけばお月様が顔を覗かせていました








(確か、前日のおは朝でもここの事を少しだけやっていたような気がしますが)
(・∀・)日曜日に行った時の開花具合から考えて、鷲が峰のコスモスはいまからが本番のような気がします



一つ前のブログと同じような事言っちゃいますがw
(^-^)/お時間がありましたら和歌山へも是非いらして下さいませ♪
















(*´∀`)次は・・・ 奈良のコスモスかな?w
(*´∀`)生石高原のススキも見たいし・・・ww

(*´∀`)ちょっと遠いけど曽爾高原にもまた行きたいナwww


(;^-^)行くときは何シテルにupするので、ご都合宜しければどなたか一緒に行きませんか?



おわり


shoujin
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/09/26 23:43:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

安保闘争 燃え盛った政治の季節…
伯父貴さん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年9月26日 23:59
いつも思うのですが写真きれいですね~

あのへんの道はやばいですよ
仕事で何度か通りましたが、軽自動車でもギリギリな道も
しかもそこで迷いましたw
コメントへの返答
2012年9月27日 22:31
<(´∀`*)ありがとうございます♪

(´Д`;)やっぱりあの辺の道は酷道が多いんですね(汗)
Σ(゚Д゚;)軽自動車でもギリギリ!?

(´∀`;)迷ったんですか?w(汗)

(´Д`lll)迷子になるともっと悲惨な状況になりそうですね 
((((゚Д゚))))ガクブル
2012年9月27日 0:07
ヤバイ・・・、ボカシがかなりいい感じです( ̄▽ ̄;)

夕日と花ってどちらにフォーカスを持っていこうか、いつも悩みます(笑
こんな綺麗な写真は撮れないですが、また鷲ヶ峰は行ってみようかと思っています♪
コメントへの返答
2012年9月27日 22:34
ありがとうございます☆
v(´ω`*)色々撮影した甲斐がありました♪ww

仰る通り、私も迷いました(^ω^;)(笑)
なので両方撮ってみたり♪w

(^-^*)しろクロさんならこれくらいの絵なら撮れると思いますよ(冗談抜きで)
まだしばらくは咲いているようですので、また機会があれば是非♪
2012年9月27日 1:38
一眼初心者としてはとても参考になります(*^^*)

1キロほどの狭い道って、海南高原のゴルフ場から入って抜ける道かな?
ショートカット出来て、自分はちょくちょく通るんですが、24日そこを通った時に軽トラと運悪く対向しました(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 22:44
(^-^*)私も一眼を持った時は他の人の写真や、写真を中心にしたSNSを参考にして色々と自分なりに勉強してました
(と言っても、今も勉強中ですが(´∀`;))
(・∀・*)これからの時期は写真を撮りに行く機会も多くなるので、またご都合宜しければ一緒に写真撮りに行きませんか?

(・∀・;)多分その道で合っているかと思います
って!ちょくちょく走る事があるんですか!?(汗)
私が通った時は運良く?対向が無かったので良かったですが、あれで対向が来ていたかと思うと・・・
(^ω^;)多分立ち往生していたかと思います(泣)
2012年9月27日 8:32
何シテル?に反応ありがとうございましたw(^o^)丿
あの道は何度か通った事がありますが僕は嫌いではありませんw(笑)でも草や小枝を擦るのは覚悟し三叉路になった所でバンパーの底はいつも擦ります。
その後夕暮れまで居たんですね!夕暮れの写真も素晴らしいです!
次は奈良のコスモス?生石高原のススキ?今度はshoujinさんの何シテルに僕が反応するかもです(*^^)v
コメントへの返答
2012年9月27日 22:54
(^-^*)こちらこそ、短時間でしたがご一緒させて貰えて良かったです♪

(´∀`;)なんとな~くですが…
「tomy-さんなら好きそうな道かも」と思ってました(笑)
(確かに、小枝はバシバシ当たる音がしてましたね(泣))

ありがとうございます♪<(´ω`*)
夕日が綺麗な場所って事は知っていたので、一眼で綺麗に収めようと夢中で写真撮ってました☆w

(・∀・ )再来週の土・日辺りで生石高原と奈良のコスモスを狙いに行く予定をしています♪(とフラグを立ててみるww

((o(´∀`)o))ワクワク だれか反応して~ww
2012年9月27日 19:22
どうもー、初コメです(・∀・)

写真スゲー!って素直に思っちゃいました(爆
見慣れた場所も撮り方によって違う景色に見える不思議。

やはり一眼欲しいですねぇ・・・。
コメントへの返答
2012年9月27日 23:05
(・∀・*)コメントありがとうございます♪
(^-^*)昨年11月のtomy-さんのツーリングでご一緒して以来ですね

<(^_^*)ありがとうございます♪
写真て人が見たままの絵を切り取る事も出来れば
人の目で感じる事は出来ない…けど、ハッとするような絵を写し出す事の出来る素敵な道具だと思います


青@ナスさんも
さぁ(´∀`*)一眼仲間に♪(笑)

(^_^*)最近は中古でも良い物があるので、新品を買うよりは安く購入できるかと思います
(それで練習してから、新品の一眼を買うのも手だと個人的には思います)

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation