
連休二日目の10/7(日曜日)
(前のブログでも触れましたが)何シテルに日曜日の予定も少し書き込んでいたのですが
日曜日は和歌山の「生石高原」と言う、ススキが群生している所へ行って来ました♪
ちなみに日曜日はみん友のtomy-さんから「14時頃に生石高原に行きます」と連絡を頂けたので、
私もその時間に到着出来るように自宅を出発
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン
そして到着・・・ のはずが(汗)
(;´∀`)生石高原に向かう道が所々狭いのが災いして、
山の中で大変な渋滞にハマリました orz
て事で、30分の遅刻(汗)
(;´Д`A)tomy-さん、連絡も無しで遅くなってすいませんでした
到着してすぐにtomy-さんに連絡をするも、電波状態があまり宜しくない場所だったり orz
で、とりあえずトイレでスッキリして(爆)出てきたらメールが届いていたので、メールに書かれていた場所に移動するとtomy-さん発見♪
(*´∀`)ヨカタ♪ ヽ(・∀・*)イヨーウ
ここでお初なお二方「ハル@さんぽみち」さんと「まさきち@わかやま」さんとお会い出来ました♪
(・∀・)お二人とも地域別表示-和歌山県の中でお名前だけは見て知っていたので、お会い出来て嬉しかったです☆
でもって、初対面にも関わらず一眼レフを検討中だと仰っていたハルさんのお話を聞いて
(*´∀`*)私、shoujinが暴走しました(爆)wwwww
(一眼レフ仲間が増えると思うと何か嬉しくて、つい色々と話し込んでしまいました)
まさきちさんもSIGMAのカメラをお持ちと言う事で、やっぱり写真の話を・・・(;´∀`A)
tomy-さんにも「この写真はコンデジですね~」とか・・・(;^ω^A)
m(;´∀`)m写真バカでゴメンナサイ(反省)
でも・・・お話出来て良かったです♪(^_^)>
ダベリングも終了して、ぼちぼち赤く染まり始めた夕方の空の中
みんなでススキの中を移動 ((((((((*・ω・)((((((((*・ω・)((((((((*・ω・)((((((((*・ω・)
私もパシャパシャと撮影開始です☆ スチャッ!p[【◎】]ω・´)

(*^_^)日の光を浴びてススキの穂が光るこの光景は、何度見ても綺麗ですね♪
太陽が沈み始る少し前、tomy-さん・ハルさん・まさきちさんはここでお帰りに
マタアイマショウ♪(*´∀`)ノシ オツカレサマーヾ(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)
私はこのまま日が落ちるまで撮影です
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
(・∀・)夕日の綺麗な時期があるかどうかは知りませんが、個人的には今の時期から11月辺りまでの夕日って、とても綺麗に感じます
そんなこんなで、土曜日に引き続き自然の風景にちょっと心癒された、日曜日のshoujinブログでした
(・∀・)/
さて・・・次は何を撮りに行こうかな♪ ( ´∀`)曽爾高原・・・
またススキ?(笑)
shoujin
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2012/10/09 00:52:02