• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

日吉ダムオフ 2012  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪

日吉ダムオフ 2012  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪昨年も開催されましたK介さん主催の日吉ダムオフ

今年は5/20に開催とのことで、先日オフ会に参加してきました☆
(・∀・)/





場所は例年通り、京都府にあります「道の駅 スプリングス日吉」
今年は午前中に集まってお昼はBBQとの事で、ちょこっとBBQを楽しみにしながら行って参りました♪(´∀`)>


・・・
例によって和歌山からの道のりは決して近くは無い訳で・・・

am5:30起床  (´ω`)ネムイヨー

支度して…

am6:00  出発~  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪




早い時間に出発した事もあり、予想よりも早く阪神高速(三宅入口)に入れました♪

  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン



        (((((((((((っ・ω・)っ プイーン と走って 11号池田線、池田木部出口へ



                     (((((((((((っ・ω・)っ   そのまま北上し能勢町へ


(´・ω・)「ちょっと早いかなぁ?なんて思いつつも道の駅に向けて車を走らせます




(((((((((((っ・ω・)っ プイーン




そして到着


時刻は・・・am9:30

(;´∀`)ハヤスギタ(汗)www





∥WC∥ヽ(´ω`;)。。。     とりあえず…手洗いへ(笑)


スッキリした所で(汚)     ∥wc∥ ヽ( ´ー`)ノ フウッ♪ww



(・∀・)/皆さんが到着するまで周辺を散策することにしました☆



 ((((((( ・∀・)ここの道の駅は温泉がある道の駅なんですよね



(・∀・)/川の手前はおみやげ物屋さんとレストラン



吊り橋?を渡った向こう側には温泉施設があるようです



川の上流には高くそびえ立つ日吉ダム




・ ・ ・散策終了(;´∀`A)(爆)

orz これと言って目を引くものがありませんでした




車に戻って暫く( ゚ ρ ゚ )ボーとしていたら(笑)


90゜さんが到着 オハヨウゴザイマス(*´∀`)/  ヽ(´∀`*)オハヨウ



程なく皆さん到着されました (*´∀`)ミンナキター♪


(*´∀`)(*´∀`)/オハヨウ  オハヨウヽ(▼∀▼*)(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)





しばらくみんなでダベリングタイム&撮影 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪




今日もK介.comの店長は他の車をに染めていましたよ

(;´Д`)アワワワワワワww  (*▼∀▼)つ三 [ボディ




そしてお昼になり、いざBBQへ♪ 

 (((*´∀`)   ((((((*´∀`)*´∀`)*´∀`)*´∀`)*▼∀▼)

(*´∀`)ワクワク♪



(*´∀`)具材の量も少なくない感じです☆w



(*´∀`)ウマウマ☆


( ゚Д゚)ファイヤー!!!(笑)

家政婦のガタさん、ごちそうさまでした♪ m(*´∀`*)mさすが家政婦さん♪(違)ww



食後はみんなでソフトクリーム♪

(*´∀`)♪




ソフトを食べている途中で、K介君のお知り合いの鷹ちゃんさんが到着されました
<(*´∀`)ドモ  (´∀`*)コンニチハ



その後も暫くマッタリしていましたが、本日参加の方がもう一名いらっしゃると言う事で待っていると・・・




何やらただならぬオーラをまとった車が一台




















ア!アレハ!!Σ(゜ロ゜;!!!!!!


























鋭い目付き


























フロントには金色に輝く猛牛のエンブレム


























LAMBORGHINI GALLARDO LP550-2 Valentino Balboni
(ランボルギーニ ガヤルド LP550-2 バレンティーノ・バルボーニ)

特別限定車(250台)と言う事をこのブログを書いていて知りましたw(;´∀`A)ホントスゲー





なお889さんの愛車・・・の内の一台です
(;´∀`A)他にもお車を所有されているんですね(凄)








パシャッ! Σp[【◎】]ω・*)♪

(*´∀`*)ランボルギーニをマジマジと見るのはこれがはじめてです☆





(*´∀`)しばらくスーパーカーのオーラに酔いしれていましたがw

ちょっとだけ場所を移動することに


c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・c))))))))))) ヴォォーーーーン  c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・c))))))))))) プイーン      
















再び車を並べて撮影開始 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪





そういえば・・・

二年前の日吉ダムオフの時は、私が召喚された駐車場





今年は…

(*´∀`)/Eleanorさんが召喚されました(笑)






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


















・*:.。(人´∀`*)・゜゚・ウットリw







パシャッ! Σp[【◎】]∀`**)♪メチャ×2イイ音してました☆



パシャッ! Σp[【◎】]ω・*)どこから撮っても絵になりますね♪






















途中、ミニパトの登場シーンもありましたが(汗)
温和なお巡りさんだった為、「事故等があるといけないので無茶はしないように」とのこと(出来れば今日は解散してね)って事で済みました
(;´∀`A)少し理解のあるお巡りさんで良かったです



そんなこんなで時間が過ぎて・・・

pm4:30


一旦道の駅に戻り、私は挨拶だけしてお先に失礼させて頂きました
(*´∀`(*´∀`)ノシオツカレ~   (((((((((((ヾ・ω・)っオツカレサマデシタ





・・・

確か昨年は桜が咲いていてましたよね♪
私の指も包帯でぐるぐる巻きでしたし(汗)(;´∀`A)ナオッテヨカッタww


(*´∀`)K介君主催の日吉オフも今回で確か3回目でしたが、BBQをしたのは初めてでしたね
皆でワイワイしながらの食事&オフ会って楽しい♪こんな内容でまた来年も開催して欲しい物です(・∀・)ワクワク♪


参加された皆様、主催者のK介君
お疲れ様でした & ありがとうございましたm(・∀・)m


後、鷹ちゃんさんとなお889さんには初対面と言うこともあってあまりお話は出来ませんでしたが、また機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します
m(・∀・)m




これにて、K介君主催
             日吉ダムオフ 2012 のオフ会レポート終了です♪





-おわり-

(*´∀`)オフ会ってやっぱり楽しい物ですね♪


shoujin
Posted at 2012/05/26 22:13:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ会 | 日記
2012年05月19日 イイね!

すごいや♪ヾ(*´∀`)ノ キーパーコーティング♪  ぱーとⅡ(笑)

すごいや♪ヾ(*&#180;∀`)ノ キーパーコーティング♪  ぱーとⅡ(笑)FITを購入してはや一年と四ヶ月

購入時は中古車屋さんで掛けて貰っていたワックスが効いていた為、それ程気になるものではありませんでしたが
最近では「洗車=洗車機」の流れで車を洗ってしまい、きっちりとワックスをかけることもなくボディの艶が段々とくすんで、少々残念な色合いになってきてしまいました


と言う事で、前回利用させて頂いたのはおおよそ2年前になりますが
奈良県は葛城市にあります
「KeePer PROSHOP 林堂SS」さんに車のコーティングをお願いしてきました





(・∀・)FD2の時もそうでしたが、今回施工して貰ったのは「PURE KeePer(ピュアキーパー)」と言うコーティングメニューです♪
(厳密には白色車両と言う事で「WHITE PURE KeePer(ホワイトピュアキーパー)」になります※ピュアキーパーより+1000円高いです)



前回もそうでしたが
ボディ色のくすみや艶感が薄れてしまっていた車に艶が・・・





もうね…


(*´∀`)スッゴいキレー

これしか言う言葉がありません(笑)

(*´∀`)スッゴいキレー♪w





今回は問い合わせを兼ねて、林堂SSさんのHPから「お問い合わせ」のフォームを利用してメールを送らせて頂いたのですが

質問へのお返事から始まり、実際にお店に車を持って行きコーティングメニューやオプションメニューの説明など、とても丁寧に説明して貰えてほんとに気持ちよく利用出来ました☆

(*´∀`)とってもアットホームな雰囲気のお店です♪




ヘッドライトと三角窓の間くらいに中々落ちない汚れがあったのですが、綺麗サッパリ汚れが落ちて艶やかボディになってました♪

(*´∀`)ツヤツヤ~♪



後ろのフェンダーの上辺りにも同じような汚れがありましたが、こちらも見事に艶やかです♪

(・ω・)洗車機を多様すると、ボディの表面がデコボコになり
落ちきれなかった汚れがそのデコボコに入り込んだりする事で「落ちない汚れ」が付いてしまうことがあるらしいです。


+(0゚・∀・)+光ってる♪ww





施工後は(*´∀`)トゥルトゥルです♪(笑)





コーティングにホイールクリーニング・虫落とし・室内清掃・油膜取り・ガラスコーティングetc…が一緒になった「フルコース」をお願いしたので、室内も良い感じに綺麗になりました☆

(・∀・)/ 色々と内容がプラスされているので、初めての方はフルコースがオススメです☆




(*´∀`)え~・・・
私はKeePerさんの回し者ではありませんが(笑)

(ちょっと大げさかもしれませんが)
(・∀・)車が綺麗になった時の感動は皆さん同じだと思うので、もし機会がありましたらこのようなコーティングサービスを利用されては如何でしょうか?




(*´∀`)スッゴいキレー になりますよ♪ヾ(・∀・)



KeePer HP:http://www.keepercoating.jp/


KeePer PROSHOP 林堂SS HP:http://www.e-yasukawa.com/



Posted at 2012/05/19 22:39:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月06日 イイね!

第5回朝来オフに行って来ました♪ ===ヽ(*´∀`)ノ

第5回朝来オフに行って来ました♪ ===ヽ(*&#180;∀`)ノ5/3(祝)
昨年も参加させて頂いたるーくさん主催の朝来オフに行って来ました♪
(・∀・)/




昨年同様、渋滞を考慮して朝早くに起床・出発

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪


阪神高速湾岸線を走り

3号神戸線→第二神明→加古川バイパス→姫路バイパスと来て、播但道へ

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン

ほぼ渋滞に捕まることもなく、播但道の途中にある市川SAまで来ました
(*´∀`)旦~フゥ


時刻はam9:00



本日の集合予定時刻が am11:30



(汗)(;´∀`)ハヤスギタ ww



(;・∀・)まぁ、ここで待っていてもアレなので
そそくさと休憩を切り上げて、集合場所になっている生野駅前に移動です

              (((((((((((っ・ω・)っ プイーン



まぁその・・・あたりまえですが・・・

(;´∀`)>一番乗りでしたwww




と思っていたのも束の間、数分して幹事のるーく@FD2Rさんが到着

(;´∀`)ハヤイデスネ  <(´∀`;)スイマセンww



しばらくダベっていると、○野さんご夫妻・90°さん・ぽんたろ~さん親子と次々に本日参加の皆さんが到着
((((((((((((*´∀`)っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((((((((*・∀・)っ・ω・)っ ヴォーン


続いて、nukesakuの妻さん・元祖バンビさん・鶴千代さんが到着されて皆さんが集まりました
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン





しばらく挨拶やら、ダベリングやらで ワイワイ(*´∀`)(*´∀`*)(´∀`*)ガヤガヤ♪


撮影会も同時進行で開催です  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)☆










パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) るーくさんのNボックスカスタム

(*´∀`)中々かっこいいですね♪



鶴千代さんのDC2インテグラも内装・外装含めて速いオーラを感じます☆







そして、皆さんも撮影開始

撮影:90°さん






私はと言えば・・・


この日90°さんが持参された一眼レフカメラ
 

な、なんと!「EOS 5D MarkⅢ」

カメラが好きな方なら分かるかと思いますが、新製品でお店の店頭でもまだあまり見かけないキャノンの一眼レフです


試しにどうぞ♪と貸して頂いたのですが
正直(・∀・)ニヤニヤ が止まりません(爆)www










そんな私の表情がこちら(笑)

撮影:90°先生w



(ノ∀`)アチャー 確かにカメラを触りながらのこの表情は変態カメラマンですね(自爆)


(*・∀・)>90°さん高価なカメラを触らせてもらって、ありがとうございました☆



そんな楽しい撮影会も終わり、お昼の時間になったので
るーくさんのお友達の方が経営するお店へ移動です


((((*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)/ゴハン♪















そして待っていたのが

(人*´∀`)なんと綺麗なお料理♪そして美味しそう♪♪

(*´∀`)食事の手配をして下さったるーくさんと、お店のご主人に感謝です☆


メチャ。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウマイ☆(嬉涙)


人は旨い物を食べると無口になると言いますが、あのお話好きの○野さんがww無口になるほど美味しい料理の数々でした☆
m(*・∀・*)m美味しいお料理、ありがとうございました☆




食事も終わり、オフ会のメイン会場「あさごエコパーク」へ移動開始です



c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ヴォーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ヴォーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) プイーン     













そして到着☆





小雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたが



大きな降りにはならず


傘を差しながらまったりとダベリング  (*´∀`)(´∀`*)




後から合流されるとお聞きしていた、デンジャーRさんも到着されました

(*´∀`)(*´∀`)/オヒサシブリデス   <(´∀`*)オヒサシブリデス



雨も次第に上がり、○野号&バンビ号での同乗走行会の開催です

(*´∀`)2台とも良い走りとマフラー音を奏でてました♪
(もちろん安全な速度でですが(・∀・)/)

ヽ(´∀`)人(´∀`)ノワショーイw



nuke妻さんもバンビ号に乗って楽しそうです♪





駐車場に戻ってくる際はスナイパーが沢山で、終いには私も撮られていたような気がします
(;´∀`A)アハハ




時折小雨がパラパラと・・・

そしてすぐに上がる雨(;^ω^A)nuke妻さんの力健在?ww


鶴千代さんも何名かの方と同乗走行されていましたね

(*´∀`)私も乗っけてもらいましたが、色んな方がDC2インテグラは良いと仰っている意味が少し分かったような気がします☆

(*・∀・)/鶴千代さんありがとうございました♪



(*´∀`)ピースサインと満面の笑みがステキです、ぽんたろ~さん










そうこうしている内に、nuke妻さんがお帰りに
(*´∀`)*・∀・)ノシオツカレサマデシタ  (((((((((((ヽ・ω・ )っオツカレサマ~


引き続きまったりと過ごしていましたが

時刻は pm5:00


とりあえずここでオフ会はお開きと言う事で、るーくさんから終了の挨拶があり
オフ会終了


このまま元来た道を戻り、生野駅前に向かいます


(((((((((((っ・ω・)っ プイーン



戻った所で、ここで鶴千代さんがお帰りに
(*´∀`)*・∀・)/また宜しくです☆  (((((((((((ヽ ・ω・ )っオツカレ~


そして残ったメンバーで二次会へw

昨年も行った「生野飯店」へ乗り合いで向かいます

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン



今年は「辛い辛い」とお聞きしていた棒々麺(バンバンメン)とチャーハン・餃子を注文







(;><)予想以上に辛かった!

ですが・・・ ゚・(*´∀`)゚・ウマカッタ♪

私は辛い物を食べると代謝が良いのか、とっても汗が出ます
正直汗だくになりながらでしたが(汗)クセになる辛さで、結構美味しいラーメンでした♪
(*´∀`)辛い物が平気な方はオススメですよ☆



お腹も膨れた所で、お店を出て再び生野駅前へ

c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) プイーン




生野飯店から戻ってからもしばらく小雨が降っていましたが、暗くなってきた頃にはもう雨も上がり
ナイト撮影などしながら、ダベリングタイム続行です(三次会?ww)


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪











そんなこんなで時間が過ぎて・・・ pm10:00




渋滞情報を確認すると、目立った渋滞も無い状況になっていたのでここでダベリングを終了

私を含め、皆さん帰路につきました
サラバ(*´∀`)ノシ   オツカレヾ(´∀`*)



・・・
私は前回からの参加でしたが、今回の朝来オフも中々楽しかったです♪


(;´∀`)ちょっぴりお天気がスッキリしない感じでしたが、大降りになる事も無くオフ会は十分楽しめましたし☆



参加された皆様、幹事のるーくさん、そして昼食を出して下さったるーくさんのお友達の方
お疲れ様でした&ありがとうございました☆

(*・∀・)/また次も同じ場所でオフ会やりたいですね☆
楽しみにしています♪



これにて るーくさん主催「第5回朝来オフ会 ~2012~」のオフ会レポート終了です☆



終わり


(*´∀`)紅葉も綺麗だとお聞きしているので、機会があれば秋にも訪れてみたい場所ですね♪




shoujin


Posted at 2012/05/06 17:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月06日 イイね!

聖地鈴鹿を走った日☆

聖地鈴鹿を走った日☆三重県鈴鹿市

スポーツタイプの車に乗っている人はもちろん、そうでない人でもサーキットに興味があれば一度は走ってみたい場所

鈴鹿サーキット


私の場合は、ホンダが好きで(元)TYPE-R乗り
本当ならFD2を所有しているときに一度は走ってみたいと思っていた場所 = 聖地鈴鹿


TYPE-Rを降りてから1年と少し

FITに乗り換えてからは
「鈴鹿を走ることなんて、まず無いかなぁ・・・」なんて思っていたのですが・・・



・・・

4/22夜
海老名オフから戻り、翌日は有給を取っていた為その日は○野さんちで一泊させて貰えることに☆

○野邸に着き、寝るまでの間に今日のオフ会の出来事や色々雑談をしている中で、翌日○野さんの奥様が走行予定の「鈴鹿モータースポーツクラブ(SMSC)入会体験企画」のお話が

チラシらしきものを見せて頂いた所
・国際レーシングコース(フルコース)を先導車両(マーシャルカー)付きで4~5周走行
・マーシャルカーの同乗体験走行(1周)
・基本的には無料(保険料500円のみ必要)

がメインの内容とのこと


ですが(´・ω・`)奥様はちょっと体調を崩されていた為、キャンセルするかもと…

そこで○野さんが・・・「shoujinさん走る?」と  ∑(・∀・ )!?


と言う事で、急遽走らせて貰える事になり♪
申込者と違う事に関しては事務局の関係者の方から「今回は特別ですよ」と許可を頂いて、その上○野号(TYPE-R euro(FN2))を貸して頂いて走って参りました♪(*´∀`*)v





鈴鹿に到着すると、同じく走行予定のぽんたろ~さんが到着されていました

(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)/オハヨウ   オハヨウヽ(´∀`*)




まずはドライバーズミーティングがあり、SMSCへの入会についての説明と今日の走行に関しての説明が小一時間

そして、(まずは)ランチタイム♪

(*´∀`)ウマウマ♪


食事を済ませて指定されたピット前に行くと既にシャッターが開いていました

て事でピットイン♪  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

さっそく○野号もぽんたろ~号も荷物を下ろして、走行の準備です


別のイベントでピットの前を歩いたことはあったのですがやはりここからの眺めは良い物です☆

(*´∀`)何だかワクワク♪ドキドキ☆です















記念撮影






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






走行のスケジュールとしては

先導車両付きでまず一周(同乗走行可)
(;´∀`)緊張です

撮影:○野さん(○野さんが助手席に乗って色々教えてくれました☆)



そして走行終了

一度ピットレーンへ(○野さんを降ろしました)


(;´∀`)何だか余裕のぽんたろ~さん

撮影:○野さん



(;´∀`)まだ緊張している私ww

撮影:○野さん




再び走行を開始して、2周走ったあとチェッカーを受けてもう一周の計4周


一周目は
(*´∀`)グランツーリスモやってるみたい♪(笑)


でしたが


二周目以降は、(;´∀`)ゆっくり走るんじゃなかったっけ?
って言うスピードでしたww

撮影:○野さん



ですが、結果的には・・・




撮影:○野さん





(*´∀`)超楽しい♪♪




撮影:○野さん

(*´∀`*)○野さんご夫妻に感謝です





走行が終わった後は、先導車両だったタイプR(マーシャルカー)に乗ってサーキットを一周する同乗走行体験があったのですが

マーシャルカーのドライバーさんにイイね100個程付けたいくらい凄い走りを体験できましたwww




・・・(;´∀`)ウェットなのにスピードがヤバかったです(笑)





通常ならここで終了の予定でしたが
路面状況が悪く、気持ち良く走行出来なかったのでは?

と言うことで、急遽特別なプランが設定されました

まずは表彰台
(*´∀`)



各メディア向けのプレスルーム?
(*´∀`)



コントロールセンターのモニター室
(*´∀`)



バトン・バリチェロ時代のF1マシーン♪
(*´∀`)









どれもこれも、通常なら入れない場所なので、かなり感動してました♪
(*´∀`)とにかくスゴイ♪





そんなこんなで、特別ツアーも終了



今までのカーライフに深く刻まれた、思い出に残る一日になりました☆(・∀・)/

今回はほんとに、ほんと~に
○野さんご夫妻に感謝してます

(*´∀`)ありがとうございました♪






・・・まぁその帰りに、ちょこっとパンダさんにナンパされたりもしたので、ちょこっと凹みましたが(自爆w)

有意義な月曜のひとときでした


(*・∀・*)またいつかきっと、自分の車で鈴鹿を走りたいなぁと思います☆

shoujin
Posted at 2012/05/06 16:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2012年04月30日 イイね!

東へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン と海老名オフ♪

東へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン と海老名オフ♪







4月22日 日曜日
以前から、お友達の○野さんより
「関東でオフ会をするので、shoujinさんも行きましょう・・・」

と、お誘いを受けていた事もあり
○野さん同様にJ’sレーシングさんのデモカーになっているS2000乗りの元祖バンビさんと、Eleanor_FD2さんの計4名で
神奈川県は海老名市、東名高速道路の下り側
「海老名サービスエリア」に行って来ました☆

(;´∀`A)遅めのブログupですいません(汗)



・・・

当初は土曜日の夜に名古屋入りの予定だったのですが、若干風邪気味だったこともあり土曜日の出発を残念


日付が変わり、深夜2時に和歌山を出発して名古屋を目指しました


(((((((((((っ・ω・)っ プイーン




途中で休憩を挟みながら、6:30過ぎに○野さんちに到着

○野さんちに前泊されていたEleanorさんとバンビさんにもお会い出来ました☆

オハヨウゴザイマス(*´∀`)/  オハヨーヽ(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)



・・・7時になり


オフ会開催地の

  海老名サービスエリアに向けていざ、出陣です!!

 -=≡Σ((((*´∀`)⊃S2゚∀゚)つヴォォォーン  -=≡Σ((((*´∀`)⊃RR゚∀゚)つヴォォォーン



今回の移動で私が乗車させて頂いたのは、バンビさんのS2000

○野さんのRRに続き
(*・∀・)同じくJ'sレーシングさんのデモカーになっているバンビ号に乗れるなんて、とっても光栄な経験でした☆


こうして○野号にはEleanorさん、バンビ号には私が乗って一路海老名を目指します



途中までは東名高速を走り、三ヶ日ジャンクションを経由して、新しく出来た新東名を走ります


(*゚∀゚)もうね、アスファルト・トンネル・サービスエリア全てが新しくて(*´∀`)超キモチイイ!!w




おまけに、途中のサービスエリアからはバンビ号の幌を開けてのオープン走行☆


これまた(*´∀`*)超キモチイイ!!!




(*´∀`)オープンカー最高♪♪



ひたすら東を目指して・・・  

 -=≡Σ((((*´∀`)⊃S2゚∀゚)つヴォォォーン
          -=≡Σ((((*´∀`)⊃RR゚∀゚)つヴォォォーン







(*´∀`)富士山見えた♪











そして時刻はam10:30(過ぎ)



海老名に キター(*´∀`)ー!!






(*・∀・)予定よりも早く着いて良かったです☆











しばらくして・・・




皆さん到着


Tsuchiさん&Tsuchi号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Tsuchiさんの事はFD2に乗っていた時から知っていましたが、FD2を降りてしまった私がお会いする機会なんてもうないだろうと思っていたので
ご本人様&お車にお会い出来て、とても嬉しかったです♪
(*´∀`)





しばしダベリング&自己紹介など

ショウジンデス(*´∀`)>  (´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)




カコイイ♪(*´∀`)



                                          (´∀`*)♪



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪






昼食は個々に済ます事になり、私とEleanorさん、kiitosさんはSA内のレストランへ


(*´∀`)ウマウマ♪

(;´∀`)海老名天丼を食べるべきだったかと少し後悔(名物らしい)ww


昼食を済ませ、駐車場に戻ると近場で良さげな場所があるとの事で変態編隊走行で移動開始です

(*´∀`)バンビ号の後ろはTsuchi号♪


しかし・・・


(´・ω・`)無情の雨がポツポツと…



しかも、移動先は漏れなく駐車場が一杯に orz





ということで、駐車場もあって休憩出来そうな場所を再度検索して、(現在地からは少し離れてはいますが)
「ソレイユの丘」と言う所に向かう事に


 -=≡Σ((((*´∀`)⊃S2゚∀゚)つヴォォォーン  -=≡Σ((((*´∀`)⊃RR゚∀゚)つヴォォォーン



(;´∀`)結構走りました(汗)







そして到着


晴れていれば綺麗な花なんかも咲いていて、結構のんびり出来そうな場所でしたが、天候は一向に良い方向に向かうこともなく曇り空(´・ω・`)ショボーン

園内を少しだけ歩いてまわりましたが、曇り空と言う事もありそのまま駐車場に戻ることに・・・


        ((((((((´・ω・)´・ω・)´・ω・)´・ω・)´・ω・)

駐車場に戻ると撮影会が開催されていたので、私も急いで参戦です♪





パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)








パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)








パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)カコイイ!!







(*・∀・)絵になる車ばかりなので、撮っていて飽きませんでした☆


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



(;´∀`)ここだけで総額おいくらなんでしょうか?w



そんなこんなで撮影会も終わり、○野さんの一本締めでオフ会のお開きとなりました


オツカレサマデシタ(*´∀`)/  オツカレーヾ(´∀`*)(´∀`*)


そして我々も帰路に・・・と思ったその矢先!



(;´∀`)子鹿さんのちょっとしたイベント(アクシデントとも言うwww)が発動(汗)


(;^ω^A)まぁ色々ありましたが、とりあえず最後は変な一体感が生まれて無事イベント終了(笑)


(;^ω^)/オツカレサマでしたww


ようやく帰路につき、横須賀PAでよこすか海軍カレーで腹ごしらえ
(*´∀`)ウマカッタ♪




その後は名古屋の手前で休憩を一度挟んだだけで、東名→新東名→(三ヶ日JCT)→東名を走り

無事名古屋まで戻って来れました



・・・
今回のオフ会は、全体を通してお天気がちょっと残念な感じで、不完全燃焼気味な所も少しありましたが、無事に行って帰って関東の皆さんにお会い出来て、ホントに良い思い出になりました

(・∀・)/こんな機会はそう何度も有ることではないですが、オフ会の最後に○野さんが仰っていたように、年に1回位は遠征でオフ会に参加するのも悪くないと思った花過ぎの一日でした


・・・

(・∀・)/海老名SA・ソレイユの丘でお会いした皆様、お疲れ様でした

(*´∀`)/ご一緒だった○野さん・バンビさん・Eleanorさんお疲れ様でした

後、ずっと運転し通しだった○野さん・バンビさん運転ご苦労様でした
(&バンビ号に乗っけてもらってありがとうございました☆m(・∀・)m)



これにて、海老名SA遠征オフ会2012のオフ会レポート終了です☆

おわり


(;^ω^A)今回も長いブログですいません(汗)
最後まで閲覧頂けた皆様、ありがとうございました



shoujin



フォトギャラリーに少しだけ写真upしました(;^ω^A)宜しかったらどうぞ~


2012.04.22 海老名オフ

Posted at 2012/04/30 18:38:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation