• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

友人とのFD2ラストツーリング  (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

友人とのFD2ラストツーリング  (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーンお正月休み最終日となった1月4日(火曜日)
友人のすっちんさん(セリカ)と私(FD2)でツーリングするのももう最後になるだろうと言う事で、和歌山県は有田市にあります「有田西部地区県営農免道路(通称:オレンジウェイ)」を走りに行って来ました☆



和歌山のみんカラ友達の方々が走りに行かれているのをブログを見て知ってはいたのですが中々行く機会が無く
「FD2に乗っている今の内に一度は走ってみたい…」と思っていたので、今回はラストチャンスだと思い携帯やナビでオレンジウェイを検索して走りに行って来ました♪
(;´∀`)自宅を出発する前にあらかじめPC(インターネット)で探して見たのですが、素直に情報が検索出来なくて焦りましたww(携帯からの検索でも中々情報がヒットせず、オレンジウェイの入口を探すのに少し手間取りました(汗))





・・・

(一つ前のブログ用の(日の出の)写真を撮るべく私は7時前に自宅を出発(早ッw))
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


                          (((((((((((っ´ω`)っ ネムイ…(汗)




無事撮影を終えて、朝マックで朝食を取りw

テキトーに地元をドライブ

     (((((((((((っ´ω`)っ天気微妙だな~ww





しばらく走って最寄りのコンビニに入り、すっちんさんに

「(((((((((((っ*´∀`)っ ブーンと何処かへ行きませんか?」とメールを送り


お呼び出し成功(笑)


合流して有田方面へ2台で  (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン とドライブです♪



道中は渋滞らしい渋滞も無く、比較的楽に有田市に到着☆

ちょうどお昼時だったこともあり、飲食店の駐車場はどこもいっぱいだったので、コンビニ弁当で寂しい昼食です(笑)




ロー〇ンの店内にて面白い量のwwwプリンを発見したので、ブログネタになると思い思わず購入(爆)www




ご飯の後、デザートとして食べ始めたんですが…




こやつは予想以上に強敵でした(∥´ω`)確かにでっかいプリンです(汗)


orz 多いよwwwww


そんな残念な昼食を済ませてw一路オレンジウェイへ (((((((((((っ・ω・)っ ブーン




気温が低く、海が近い事もあって結構な風が吹いていましたが、何とか目的地付近に到着♪

(*´∀`)周りはみかん畑ばかりです(さすが有田市w(有田みかんの産地です))




オレンジウェイを少し走ると、視界に大きな風車が飛び込んできました!

!(*´∀`)オオォ~!




(オレンジウェイを)もう少し走って風車の近くに来てパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪


(*´∀`)マジデカイ☆ww


(当たり前ですが)写真なので止まっていますが、この羽 相当な早さでクルクルと回っています


(;´∀`)もし当たる事があれば多分、楽にアボーンできると思います(苦笑)


風車の羽を見ていたら目が回って来たので(嘘)引き続きオレンジウェイを進みます

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪



(*^-^)オレンジウェイ自体もワインディングロードで楽しいのですが、この景色も中々見ていて飽きないのでとても良い場所だと思いました♪



御坊・湯浅・白浜・田辺…こちら方面に立ち寄る機会がありましたら、是非一度このオレンジウェイにも足を運んで見てはいかがでしょうか?




あ!(´∀`;)  帰りの渋滞はある程度覚悟して下さいね(爆)


(;´Д`)この帰りもかなりの渋滞で泣きそうになりましたので(汗)


何だか少し急ぎ目で書いたのでちょっと荒っぽいブログになりましたが、そこは大目に見て頂けると幸いです(笑)(;^ω^A)

shoujin
Posted at 2011/01/07 00:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月04日 イイね!

新年のご挨拶 と ご報告

新年のご挨拶 と ご報告少し遅れましたが
新年あけましておめでとうございます m(o・ω・o)m

交流のあった方、あまり無かった様々ではございますが、本年もどうぞ宜しくお願い致します
m(_ _)m 2011.01.04 shoujin










































お正月っぽいブログにしたくて日の出の写真を撮る為に6:00に起床・・・
マジ寒かった((´д`)) ブルブル… サム━━━━(爆)www








***ご報告***

昨年の6月頃より車(FD2)を手放す事をブログにてupし、中々良い方向に進まずズルズルと半年間やって参りましたが、昨年の年末に車の売却(FD2のローンの残債処理を含む)と次の車の購入を無事済ます事ができましたので報告させて頂きます


手放す件をお話してから色々とお声をかけて下さった皆様、ちょっと時間はかかってしまいましたが
何とか丸く収まる方向に事が進みました
今までの車の中で一番思い入れのある車を手放すのは少し・・・と言うか
かなり辛い所ではございますが、新しい車に変わりましてもまたひとつ宜しくお願い申し上げます
m(´・ω・`)mペコリ







ちなみに・・・手放すのは一月中旬の予定で、次の車はGE6(Pホワイト)です
(´・ω・`)お金が無かったのでRSは買えませんでした(ショボーンww)
Posted at 2011/01/04 22:13:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月30日 イイね!

運転すると言ふ事

運転すると言ふ事(ほぼ)毎日上げている何シテルを少しお休みしていたshoujinです
(´・ω・`)>ドモ





話せば長くなるのですが・・・とりあえず近況の報告など・・・

(;´ω`)え~・・・実は・・・
先週交通事故を起こしてしまい、MyFD2は只今入院中でございます(滝汗)
(車 対 車の事故で、相手の方も私も大きなケガはありませんでしたが、2台共に(部分的に)グシャッとボディーが潰れてしまいました(汗))

まだ現在進行形の話なので、詳細は書けません(書きません)がとりあえずそんな状態の今日この頃です
(´ω`)ショボーン(色々反省)



「車に乗る」と言う事は、周りの状況を判断し・適切な速度で走り・またその時々で停止し・安全な運転を常に心がける・・・

ホント当たり前の事なのに、毎日運転している中でその気持ち(気構え)が薄れてしまい
走る事に特化した運転になってしまったり、周りの状況を判断しきれていない運転になってしまう・・・



そんな運転にならないように、日々日常の運転に対して「安全運転」を意識しなければならないと痛いほど感じた出来事でした


車はお金があれば元に戻りますが、もしそれが人なら・・・そう思うだけで怖く・また悲しい気持ちになりますよね(lll´ω`)ドヨーン


(私が言うのはおかしいかもしれませんが(汗)(;´ω`A))
皆さんも(私のような事故を起こさない為にも)、日々の運転を今一度見直し、安全で楽しいそんな運転を心掛けてみて下さいませ
(*・ω・)/



※写真は本文と何の関係も無いのですが(汗)(;´∀`A)スイマセン
色々あったので(息抜きがてら)日曜日に奈良に紅葉を見に行った時の写真です


(;^_^)>少しだけ気分転換できました♪w



<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" id="blogparts" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" width="330" height="380"><embed src="http://opa.cig2.imagegateway.net/swf/blogparts.swf?d=20120830084447" width="330" height="380" name="blogparts" FlashVars="album=http://opa.cig2.imagegateway.net/s/b/D4m7GX82JHm&locale=ja_JP&size=large&color=orange&interval=3000&effect=blur&cap0001=http://opa.cig2.imagegateway.net/cap/0001&printer=http://opa.cig2.imagegateway.net/plugin/shareSelectPrinterScreen?alv__=D4m7GX82JHm%26ac__=b" type="application/x-shockwave-flash" scale="noscale" pluginspage="http://www.adobe.com/go/getflashplayer"></object>
Posted at 2010/11/30 00:14:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月15日 イイね!

ブーンc(・ω・c))))))))))) 龍スカドライブ♪ と ダベリ場(*´∀`)(´∀`*)♪

ブーンc(・ω・c))))))))))) 龍スカドライブ♪ と ダベリ場(*&#180;∀`)(&#180;∀`*)♪前回のブログに引き続き高野山&紅葉ネタですいません(汗)
(;^ω^A)




紅葉が進む中、先日はヴェトロモンターニャを見に高野山に行ってきたのですが、その時は龍神スカイラインを走らず高野町の散策で終わりました・・・

が、やはり!龍スカの紅葉も見ておきたいと思い(笑)朝から護摩山スカイタワーを目指して
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン  と走って参りました♪



  ((((((((((っ*´∀`)っ 紅葉♪ 写真♪ www


今回は・・・
ベタベタと写真を張り付けるのもアレなので(汗)
Canonのサービスを利用して写真をこんな形で↓↓↓upしてみました☆ヾ(´∀`)
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" id="blogparts" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" width="330" height="380"><embed src="http://opa.cig2.imagegateway.net/swf/blogparts.swf?d=20120830084447" width="330" height="380" name="blogparts" FlashVars="album=http://opa.cig2.imagegateway.net/s/b/B8VMDLN8CHa&locale=ja_JP&size=large&color=orange&interval=3000&effect=blur&cap0001=http://opa.cig2.imagegateway.net/cap/0001&printer=http://opa.cig2.imagegateway.net/plugin/shareSelectPrinterScreen?alv__=B8VMDLN8CHa%26ac__=b" type="application/x-shockwave-flash" scale="noscale" pluginspage="http://www.adobe.com/go/getflashplayer"></object>

(;´∀`A)ちゃんと写真見れてますでしょうか?(小さな文字は表示に必要なTAGなので気にしないで下さい)
(スライドショーの所をクリックすると元画像を閲覧できるサイトに飛ぶと思いますので、もし宜しければ立ち寄ってみて下さいませ♪(*^_^*)>)


(´・ω・`)ヴェトロモンターニャからまだ一週間しか経っていませんが、護摩山付近の紅葉はもう終わったみたいですね(写真は護摩山スカイタワーから戻る道中で撮影しました(時系列にupしています))


とは言え、途中途中で見事に紅葉している場所があったり、落ち葉だらけの場所があったりで、これはこれで中々綺麗な光景を見る事が出来ました♪

(*´∀`)キレー♪


(*^-^)>また来年の紅葉シーズンが楽しみな龍スカドライブになりました♪





その後、15時から和歌山県のグループの「ダベリ場」さんのダベリ場(オフ会)が開催されるとの事だったので、13時過ぎに高野山を下山

       (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


Dラーさんに寄ったりお昼を食べたりして、開催地の岩出に到着☆


(*´∀`)お初な方、何度かお会いした事のある方、常連さんw
前回ドタ参だった時は、参加者の方とほとんどお話出来なかったのですが、今回は比較的色々な方とお話出来たように思います♪

(*・∀・)/参加された皆様、お疲れ様でした♪
また次回お会いする機会がありましたら、より多くの方とお話出来ればと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します☆



・・・写真が一枚も無いのはあまり気にしないで下さい(汗)
(;´∀`A)ダベリ中心と言う事で(オイ! www

Posted at 2010/11/15 00:20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月07日 イイね!

ヴェトロモンターニャ 秋の高野山 紅葉 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪

ヴェトロモンターニャ 秋の高野山 紅葉 パシャッ! Σp[【◎】]ω・&#180;)♪VETRO MONTAGNA(ヴェトロモンターニャ)

VETRO MONTAGNAとは、イタリア語でガラスの山。
高野山は
悠久の時間をこえ、歳月を経て
人々にメッセージする。
凛と張りつめた清冽な風は、高野をつつみ
さながらガラスの輝きにも似ている。
          (VETRO MONTAGNA 高野山2010 HPより)

11月6日(きのうです)
私の地元和歌山でクラッシックカーばかりの祭典「ヴェトロモンターニャ 2010」が開催されたので
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン とw行ってまいりました♪



                       (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


このイベントは毎年この時期に高野山で開催されるイベントで、私が知ったのは7~8年前の事なのですが、実際に開催日に現地に足を運びクラッシックカーを目の前で見たのはこれが初めてでした
(;^ω^)>イベント時に高野町を走って、参加車両とすれ違ったりした事は何度もあるんですが、当日現地に行った事がなかったんです(笑)

ちなみに7日(今日)は高野山から高野龍神スカイラインを経て田辺市へ向かう「走行会」があります(これを書いている今も(多分w)走行会が行われている最中だと思います☆)



・・・
朝はまったり起床 (っA`)ネムイヨ

支度をして高野山に  Let's!ヽ(*´∀`)ノドライビング♪



高野町には大きな駐車場が一か所「中の橋駐車場(無料)」がある以外は、それほど大きな駐車場が無く、中の橋駐車場からヴェトロモンターニャが開催されている「金剛峯寺(こんごうぶじ)前 第2駐車場」に行くには約2.2kmを歩かなければいけません


σ( ̄、 ̄=)ンート・・・  遠いな~

(´・ω・`)ん~・・・・


(と、中の橋駐車場に車を止めてしばし考え・・・とりあえず近くのお店で昼食をww)
 ((((*´∀`)ごっは~ん♪(笑)


昼食を済ませ、考える事約5分・・・    よし(*´∀`)/歩こう!(←単純wwwww)



金剛峯寺前に向けて歩いていると・・・


(*´∀`)オオオオォ!♪


(*´∀`*)メッチャ紅葉しています♪


これはもう撮影するしかありません♪(笑)
スチャッ! p[【◎】]ω・´)♪ www

(*^_^)来て良かった♪



そして、歩く事約30分(写真を取りながらだったのでもう少しかかったかも(汗))

金剛峯寺前第2駐車場に到着です  (*´∀`)ツイタ♪

日ごろ歩きなれていないので、この時すでに腰が痛かったのはナイショです(爆)
(´Д`)腰痛?(汗)



(*・∀・)クラッシックカーの事はそんなに詳しく知らないのですが、この展示車両達を見ているとなんだか「車の歴史そのもの」を見ているようですね☆


個人的にはこの車に(・∀・)キュンキュン!してました(爆)www


フェンダーがエロすぎ!(人´∀`)ウットリ♪ w


(*^_^)こうやって見るとクラッシックカーってどれも丸みを帯びていて、今の車にはない「艶」みたいなものがあるんですね☆

白・黒・シルバー・赤・・・ ボディーカラーにもなんだか「気品」を感じます♪
(古臭いと感じさせないのがまた凄いと感じました(*^-^*))

(^_^)/フォトギャラリーに他の写真をupしましたので、宜しければどうぞ♪


ヴェトロモンターニャ 2010 1

ヴェトロモンターニャ 2010 2

ヴェトロモンターニャ 2010 3






会場の一角にはこんな車も・・・



(;´∀`)悪い事してないのに何だかドキドキしたのは気のせいでしょうか??(笑)


(;´Д`)高野山からの帰りに早速、この車のお仲間達が活動されていました(汗)(下りで接触事故っぽかったです)


ヴェトロモンターニャを堪能後、このまま高野町内の紅葉を写真に収めようと
カメラ片手に散策して参りました  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)楽しい♪w


パシャッ! Σp[【◎】]ω・) 黄色いのはイチョウ?


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) こちらは別の場所にあったイチョウ


太陽に照らされて蛍光グリーンみたいな色になっていました♪


















   テクテク(((((((((*´∀`)


(*´ω`)オッ!


駐車場へ戻る方向にあったので、ちょっと寄り道して「壇上伽藍(だんじょうがらん)」へ


パシャッ! Σp[【◎】]ω・;) 根本大塔(こんぽんだいとう)  大きすぎて写真に収まりません(汗)















パシャッ! Σp[【◎】]ω・;) ここまで引いてやっと3分の2撮影(汗) 

(広角レンズでだれか撮って下さい(笑))


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 古い木造建築って見てるとなんだか落ち着きますね(私だけ?w)




パシャッ! Σp[【◎】]ω・*)  ここのもみじも真っ赤でした☆








ヴェトロモンターニャーは昨日と今日で終わりですが、紅葉はもう少し堪能出来そうな感じなので、皆様もお時間ありましたらまた高野山に足をお運びくださいませ☆







PS:日頃運動しないのが祟って、今日は腰が残念な感じです(爆)wwwww
(;´Д`)腰イテェ  (笑)
Posted at 2010/11/07 16:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation