
5月16日(日曜日)
FDシビック西日本グループ(○野倶楽部)
第12回オフ会が兵庫県の神戸市で開催されましたので参加してきました♪
(*・ω・)/
今回のオフ会は
前半を神戸市北区にあります
「神戸市立 フルーツ・フラワーパーク 」にてBBQ&ダベリング
ニクヤケタ(* ・ω・)≠■ ( ̄-( ̄)モグモグモグ♪
後半は参加出来る人だけで三木市にあります
「グランプリカート三木」でカート走行
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン
をやってきました♪
(*^-^)>
※はじめに※
※文章の中に不愉快にさせる表現等がありましたご指摘の程宜しくお願い致します
※掲載した写真につきまして、「掲載しないでほしい…」等ありましたらメッセージ等でお知らせ頂ければ修正、訂正(差し替え)、削除等の処置を取らせて頂きますので宜しくお願い致します
ちなみに・・・
今回は(も?w)久々に長いです(笑)悪しからずご了承くださいませw(;´∀`)/
(注意:携帯から閲覧の場合、文章が途中で切れて正確に表示できない場合があります(汗))
この数日前から天気だけが心配だったのですが、当日の天気は「晴れ」
気持ちの良いオフ会日和となりました☆(*´∀`)ヨカタ♪
・・・
今日のオフ会開催地は神戸と言う事で、和歌山から時間がかかる事を考え少し早めに自宅を出ました
<出発時刻 AM7.30>(っA`)ネムー
神戸市北区に向けていざ出陣です!
ε==ヽ(*´∀`)ノ
・・・と走る事約2時間半
(;´∀`)>意外に早く到着しました(笑)
(高速使うと意外に早く行けるんですね)
私が行くとメインゲート手前でぽんたろ~さんとぽんたろ~さんのお子さんがすでに到着されていました
(*´∀`)ノ ヽ(´∀`*)(*´∀`*)←ぽんたろJr.♪
((*^-^)/今日もぽんたろ~Jr.は元気一杯でした☆)
程なくさかやんFD2Rさん、ちょい悪、親父さんご夫妻が到着♪
○野会長夫妻はここで前泊されていたのですが、私達が到着した事もありお出迎えに来てくれました…
(;´∀`)檻の中にいるみたいですね(コラ ww
挨拶を済ませてすぐに駐車場内に移動し、車を止めていると続々と本日参加の皆様が到着されました
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (´∀`*)イッパイキタ♪
(*´∀`)そして気付けばシビックまみれに(笑)
皆さんが集まった所で端から順に自己紹介があり、最後に○野会長のご挨拶が
(*´∀`)今回集まって頂き誠にありがとう… (´∀`*)(´∀`*)
(一通りお話が終わりましたが、BBQには少し早いと言う事で引き続き○野さんの
トークショーが(笑))
(*´∀`)>自分のRRはまだ預けてあるので、今回はFN2で…
シビック TYPE R EURO
(*゜∀゜)bメチャキマってます♪
(ただ、リヤのガラスにちょっとした不具合?があるとの事であまり見たりしないようにとの事でしたが…)
アレ?モシカシテ(#´∀`)話聞いてない?… デネ(*´∀`) (´∀`*)ウンウン
(*゜Д゜)/ハナシキケ! (´ω` )(´ω` )!
すると…(意外に話を聞いていた皆さんはw)
○野号(リヤ側)に詰め寄っていました(笑)
(;´Д`)/指差しとかしないように! ((((((*´∀`)((((つ*´∀`)つダッシュ! w
ウワァ(*゚∀゚)σここですか? (漏れなく指さされてましたね(笑))
(;´∀`)何だか怖い面子に○野さんが取り囲まれているみたいに見えます(汗)
そしてしばらくダベリング ワイワイ(*´∀`)(*´∀`*)(´∀`*)ガヤガヤ☆
時間になったので
早速BBQ会場へ行く事になりました♪ヽ(*´∀`)ノ♪
ワーイ♪ε==ヽ(*´∀`)ノ ε==ヽ(*´∀`)ノワーイ♪
あまりにはしゃぎすぎて勢いでお子様用のカートに乗り込むお二人が(笑)
(*´∀`)二人だけの世界?(違ww)
私は初めてここに来ましたが、とっても良い所ですね♪(*^-^*)/
(もろもろ受付を済ませて)BBQが出来る所へ移動♪
(((((*・ω・)ノお肉♪お肉~♪
各自席につき、早速バーベキューの開始です♪
(*´∀`)お肉ジュウジュウ♪
(*´ω`)ウマウマでした♪
ただ…少し鉄板が傾いていたからだとは思いますが、焼いた肉の油が私と私の向かいに座っていたさかやんさん側に溜まってしまい…
(;´∀`)漏れなく鉄板が揚げ物鍋状態に(汗)
(;´∀`)油が跳ねて熱かったです(汗)
(;´Д`)きっとバーベキューですから仕方ないのでしょう(って事にしておきますね(笑))
(*´∀`)お肉自身は中々イケましたよ♪(黒毛和牛?と書いてあったような)
量はまぁ…アレでしたが(笑)
(*´∀`)おしゃべりしながら食事する分にはちょうど良い感じでした♪
(;´∀`)お酒を飲んで良い気分になった人もいたようですw
(※(;^ω^)ノンアルコールですww)
約一時間程で食事が終わり、精算のため場所を移動することに
(((*´∀`)(((*´∀`)美味しかった♪
(清算を済ませて)ちょっとマッタリ♪(*´∀`)=3ホッ
そんな中、参加者のどなたかが「食後のデザートに良いものが・・・」
と言う事になり
(*゚∀゚)つアレ食べましょう♪ と指差した方向をみると・・・
生乳(せいにゅう)なまちち(爆)
(;´∀`)何人かの方が
「(;゚∀゚)=3ハフンハフン」したのは言うまでもありません(笑)
(*゚∀゚)/なまちちですか♪ (*゚∀゚)/なまちちです♪
(;;´ω`)大の大人が大勢で「なまちち♪なまちち♪」と(爆)
(;´∀`)変態の集まりにしか見えなかった事でしょう(笑)
で、これがその(・ω・)/
なまちちです(爆)
(※↑幹事様のなまちちは(笑)ストロベリーのミックスです♪
(*´∀`)なまちちを食べる人
(*´∀`)がっつりいってますね♪
(;´∀`)食べ方がちょっと・・・
エロイ人ww
ハッΣ(´∀`;)!
(*‐∀‐)>モザイクの場所間違えました(えw
その後、お土産を買う人や駐車場に戻る人などしばらく自由行動となりましたが、
私はその間パシャパシャと園内を測量しておりました♪
スチャッ!p[【◎】]ω・´*)測量ワッショイ♪w
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
(*´∀`)/ア~フラック☆(笑)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
(*´∀`)天気が良かったので写真の撮影がしやすかったです☆
測量を堪能♪(((((*´ω`) 駐車場へ→
駐車場に戻り引き続きダベリングタイムの続きです♪
(;・ω・)!
【壁】∀゚)コソーリ
(;´Д`)偶然w見かけてのですが、駐車場内で謎の取引が行われていました
例の( ´ω`)つ■ヽ(´ω` )これですか♪
(; ・`д・´)見なかった事にしておこう(upシテルジャンww
しばらくすると午後からの参加でお聞きしていたyoshizumiさん夫妻が到着
(*´∀`)何だか一段と車がエロくなっていました
yoshizumiさんは車から降りると早速もう一人のシモ会員w(kiitosさん)の所へ最近行って来られた沖縄のおみやげを
ドゾ-(*´∀`)つ● (´∀`*)>アリガトウ
(私もお裾分けを頂きました♪)yoshizumiさんありがとうございます♪m(*・∀・*)m
一通り皆さんに行き渡った後、kiitos号の赤くて長い牽淫フックにyoshizumiさんの愛情がこもったサービスが
(*´∀`)キズ防止の為にカバーをしてあげるなんて、シモ会のツートップは愛情で溢れているんですね(違)
(この後三木まで移動したんですが、このカバーが落下していなかったのには驚きました(汗))
(*´∀`)yoshizumiさんも加わりダベリングタイムが流れ・・・
(時刻は PM3:00)
(*^-^)/とりあえずここで○野さんの〆の挨拶があり、オフ会(前半)が終了しました
(*´∀`)/お疲れ~ ヽ(´∀`*)(´∀`*)お疲れ~
(後半は三木でカートをする為「行ける人だけで」と言う事で、各自現地集合で三木に移動する事になりました)
ここでお別れした皆さま
(^-^)/お疲れ様でした♪またお会い致しましょう☆
小一時間ほどで三木に到着☆
カート場に到着すると、沢山のスイフトが止まっていてびっくりしました
((^-^)/どうやらここでもオフ会があったみたいです)
早速、カート走行の開始です!(*´∀`)/(私は見学w)
(ここからは写真メインです)
(*・∀・) 皆さん早い!
-=≡Σ(((v ゚∀゚)つアヒャーリ

(;^ω^)K介君は余裕のピースですね(笑)
(*・∀・)追い越せ追い抜けな感じで楽しかったです♪
そして・・・
日も傾き PM5:00
カート走行も終わり(若干燃え尽きた感がある方が多数いましたが(笑))オフ会(後半)が無事に終了致しました
(*^_^)/お疲れ様でした♪ ヽ(´∀`;)ヽ(´Д`;)オツカレー
そんなこんなで、皆さまそれぞれ帰路につかれました
(((((((((((っ・ω・)っ帰宅開始~♪
・・・
(*^-^)久々の西会のオフでしたが、良い天気に恵まれて楽しい一日を過ごす事が出来ましたね♪
最後に、今回のオフ会を色々とまとめていただいた○野さんちょい悪さん
バーベキューの準備やルート情報の提供など、実質的な幹事役だったぽんたろ~さん
本当に色々とありがとうございました&お疲れ様でした☆
m(・∀・)m
またこのようなオフ会開きたいですね♪(*^-^*)/
これにて2010年のFDシビック西日本グループ第12回のオフ会レポート終了です☆
--おわり--
毎度の事ではありますがw、このような長文ブログを最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました
m(*・∀・*)mペコリ
(後、皆さまのブログへコメント出来ず仕舞いで申し訳ありませんでした(汗))
☆shoujin