• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

黄昏色の鷲ヶ峰

黄昏色の鷲ヶ峰(;´Д`A)最近色々と苦労が絶えなくてちょっとしんどいshoujinです
(;´ω`)稼ぎが少なくて辛い(泣)






(いきなり本分です(笑))
先月の23日に有田川町にあります「鷲ヶ峰コスモスパーク」に写真を撮りに行ってきました
その翌日から色々とバタバタで、写真の整理をする事も出来ないままほったらかしの状態だったのですが
少し落ち着いたので、約2週間前の出来事ですがupさせて頂きました
(・∀・)/

当日の午前中にオイル交換を済ませ、その後鷲ヶ峰に行く予定を立てていたので
何シテルにその事を少しupした所みん友のしん@4500さんから昼食のお誘いが♪

(´・ω・`)ですが、オイル交換が終わる時間と移動時間を考えると
お昼の時間にはとても間に合わない状況になると考え
「今回は遠慮させて頂きます」としんさんに連絡を入れた上で一路、鷲ヶ峰に向かいました


m(´・ω・`)mしんさん、あの時はホントすいませんでした
私ももう少し早くオイル交換を済ませて有田方面に向かい始めていればお昼をご一緒出来たかと思います
(またご一緒する機会がありましたら、その時は宜しくお願い致しますm(・∀・)m)




鷲ヶ峰コスモスパークには予定通り15:30過ぎに到着


事前に直接メールを頂いていたみん友のしろクロさんの到着を待って撮影開始です

パシャッ! Σp[【Nikon◎】]ω・´)  パシャッ! Σp[【Canon◎】]ω・´)















ここ2・3年、連続して鷲ヶ峰コスモスパークに足を運んでいますが
辺り一面のコスモスとバックに広がる有田川町から紀伊水道にかけての景色

ここに来ないと見る事の出来ない景色があるって何だか良い物ですね♪(*^-^*)



<object name='slideshow_2909616_7986454' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>













Posted at 2013/10/05 23:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月20日 イイね!

Harvest moon

Harvest moon





















秋だねぇ(*´∀`)旦~
Posted at 2013/09/20 01:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月02日 イイね!

秋近し

秋近し台風が来るのかと思いきや、途中で温帯低気圧に変わったおかげで台風情報から消えて無くなったのを見て少しビックリしたshoujinです
台風どこいった!?(;´Д`) 【TV(天気予報)】

(;´∀`A)一時間前まで出ていた台風情報が「現在、台風の発生はございません」に変わっていたのでかなりビックリしましたw





その台風が週末にやって来るとまだ思っていた木曜日(8/29)
(・ω・)少し前に仕事の絡みで休日出勤する事があったのですが、その時の代休を貰ったのでちょっと奈良まで行って参りました☆


向かった先は、昨年初めて行った奈良県橿原市にあります「本薬師寺跡」と言う場所

(・∀・)「ホテイアオイ」と言う綺麗な花を咲かせる水草が沢山植えられている場所になります


昨年より半月ほど早い時期に来ましたが、結構な数の花が咲いていました(*´∀`)キレー☆




(・∀・)水が綺麗と言う事もあって、タニシやアメンボなどの貝や水生昆虫も沢山生息していましたよ♪

(´・ω・`)アメンボはまだ見る事がありますが、タニシなんかは見かける事が少なくなった気がします






(*^-^)ホテイアオイは9月中旬(~下旬辺り)まで見る事が出来るので
(天気が良い日でないと綺麗に咲かないらしいので晴れの日を選んで行かないといけませんが)
また機会があればもう一回位は行ってみたいと思います♪

(・∀・)本薬師寺跡で写真撮影からのそば庭旅人さんとか良さそうですねw


<object name='slideshow_2909616_7933752' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>




ホテイアオイを堪能した後、次にどこに行くか悩んだのですが
いつもの思いつきで行き先決定!ww

そうだ!黒滝方面へ行こう!(*´∀`*)

て事で、橿原→御所→下市と走り 下市町と黒滝村の境辺りにある「道の駅 吉野路黒滝」
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン





道の駅にあるレストランで遅めの昼食(チキンピラフ)※スマホの写真ですいません(汗)

(・∀・)可もなく不可もなく・・・  ほっこり出来る普通の味でした(*´∀`*)フツーが一番(笑)



食後にコーヒーを頼んでみたのですが


(・∀・)b 個人的には結構イケてるコーヒーでした☆

(*´ω`)人それぞれ好みがあるとは思いますが、私の中ではかなり美味しい気がします♪
















まったり、ほっこりな木曜日はあっと言う間に過ぎてしまい
「(´ω`)もっと休み欲しい」とか思ったりしましたがw


仕方ないので┐(´∀`)┌  (゚Д゚#)コラ!! ww

金曜日は普通に会社に行って参りました


(・∀・)たまに平日にお休みを取るのは、いつもの休日に比べるとよりリラックス出来て良い物かもしれませんね☆






そんな木曜日を過ごし、台風が来ると思って少し構えていた土曜日は台風が無くなった事に驚きつつも
雨も風もそこそこに降って(吹いて)いたので自宅でまったりのんびり  (*´∀`)旦~






そして今日(日曜日)、土日の二日が休みなのに二日とも自宅に居てるのが嫌いな性格なのでw
午後から支度をしてとりあえず車に乗る・・・(´ω`)ドコイコ



とりあえずガソリンを入れて・・・  (;´ω`)ヤッパ ドコイコw


悩む事数分・・・   (´∀`)天野の里(かつらぎ町)に行ってみよう!
とまたまた思いつきで天野の里へw





(*・∀・)予想以上に田んぼの稲が生長していたので少し驚きました

(*^-^)9月に入ったばかりですが場所によってはもうすっかり秋の気配なんですね





(;´∀`)トンボを流し撮りwww  難しいですね(;^ω^A)



当ても無くうろうろしていたので、そのまま高野山方面へ走り花坂のドライブインへ



まだ少し先になりますが、今年も紅葉とヴェトロモンターニャが楽しみですね(・∀・)




そして・・・・・ 今年も大量のこうやくんに遭遇するのでしょうね(笑)

(;´Д`)いっぱい居るとやっぱりコワイかもw




そんなこんなでもう9月
まだまだ残暑厳しい今日この頃ですが、季節はじわじわと秋に移り変わっているようですね
(*´ω`)また色んな所にみんなで行きたいですね♪
Posted at 2013/09/02 00:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月16日 イイね!

アジサイ・ツユゾラ

アジサイ・ツユゾラ(´・ω・`)…


(;・ω・`)暑い







梅雨に突入したと言うのに雨が少なく「空梅雨ですねぇ・・・」なんて会社の人と話をしていたら、
きのう、凄い雨が降ってちょっと驚いたshoujinです(´・ω・`)梅雨キラーイ ジメジメヤダ-w




そんな不快指数が若干高めだったきのう、時期的にちょうど見頃だろうと言う事で橋本市にあるあじさい園
「恋し野の里 あじさい園」にみん友のハル@さんぽみちさんと写真を撮りに行って来ました

途中のコンビニでハルさんと待ち合わせをしてあじさい園へ

       (((((((((((っ・ω・)っ プイーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン



到着した段階でパラパラと小雨が降っていたので気分は少し↓↓気味でしたが

(・∀・)今回ばかりは被写体があじさいの花だったので、少し位の雨なら「梅雨空の中のあじさい」って雰囲気が出て逆に歓迎でした☆


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)





(・ω・)梅雨のジメジメは嫌いですが、この時期にしか見る事の出来ないものがあると感じ方や考え方、過ごし方が少し変わりますね♪


(*´∀`*)四季がある日本てスバラシイと思っちゃいます♪




















<object name='slideshow_2909616_7813789' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>










約2時間ほどあじさい園で写真を撮って撮影を堪能♪
その写真良いですね(*´∀`)σ □(´∀`*)>良い絵撮れました♪


(´・ω・`)本当ならこのあと、かつらぎ町へ移動して夜になったら同じ町内にある「天野の里」でホタル観賞(撮影)の予定だったのですが・・・


冒頭に書いたように少しキツメの雨に見舞われまして・・・

とりあえずかつらぎ町へ移動して、tomy-さんと合流
コンニチワ(*´∀`)(*´∀`)ノ ヽ(´∀`*)コンチハ



雨の勢いは変わらずで、日が落ちるまでまだ随分と時間があったので
かつらぎ町星川にある「こんにゃく工房」さんで雨が止むまでマッタリすることに

(・∀・)高野山から帰る際に良く通る道沿いにあるお店なので知ってはいましたが、お店に入るのは初めてでした

(*´∀`)こんにゃく製品だけかと思っていたのですが、スイーツがあるとは知らなくてちょっとした発見になりました(「こんにゃく工房さんへ」と提案してくれたtomy-さんに感謝です♪)





(*´∀`) (*´∀`*) (´∀`*)  まったり・・

(*´∀`) (*´∀`*) (´∀`*) マッタリ・・・・


( ´∀`) ( ´∀` ) (´∀` ) マッタリ・・・・・・・・・・



雨… 止みませんね ガッカリ(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)… 外→  ∥∥∥∥∥ザー ザー






夕方まで様子を見ていましたが、一向に止む気配が無かったのでホタル観賞は中止とさせて頂きました(´・ω・`)ショボーン



そんなこんなで解散、tomy-さんとはここでお別れして私とハルさんは名手?にあるお好み焼き屋さんへ


お約束のwマヨネーズで顔文字を書いたり、仕事や趣味の話をして・・・



PM9:00 それぞれ帰路につきました  


・・・

(・∀・)ハルさん、tomy-さんお疲れ様でした
(ホタル観賞の件でコメント頂けたまさきちさん、ありがとうございました)




(´・ω・`)雨があんなに強く降っていなければホタル観賞に行こうかと思っていたんですが
今回はちょっと残念でした
(また機会があれば何シテルに上げますのでご一緒出来そうな方いらっしゃいましたら、一緒に行きましょう☆)





shoujin
Posted at 2013/06/16 11:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月02日 イイね!

(・∀・)季節の花を撮りに・・・ 花菖蒲

(・∀・)季節の花を撮りに・・・ 花菖蒲(*´∀`)先週の撮影オフが楽しくて、今週も季節の花を求め
奈良県の
「馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)」に行って来ました♪






自宅から約一時間程の距離にある馬見丘陵公園
(・∀・)初めて行く公園でしたが、自然も多く駐車場・トイレなんかも整備されているので
(迷惑にならない程度の)オフ会や、草木・花が多いので撮オフなんかにも良さそうな公園ですね♪


<object name='slideshow_2909616_7791753' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>


(*´∀`)また行ってみようと思います☆







(´ω`)きのうからもう6月か・・・


次は紫陽花?

|・ω・)ノ 恋し野の里あじさい園(橋本市)なんてのがありますyo!
Posted at 2013/06/02 22:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation