• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

何とか見えたホタルオフw  (;´∀`A)

何とか見えたホタルオフw  (;´∀`A)←ワイルドだろぅ~

って、人のカメラで自身を撮る幹事主催のもと、開催されました蛍鑑賞&撮影オフww





兵庫県のとある公園に集合し
晩御飯まで公園内でダベリング

(・∀・)猫も一緒に雨宿り








晩御飯は鶏肉焼き焼き♪

(`・ω・´)旨かった☆







宿まで移動し、いざ蛍のもとへ・・・




一ヶ所目…(´・ω・`)ムゥ



二ヶ所目…(´;ω;`)ウッ










最後の望みの三ヶ所目……




(*´∀`*)飛んでる♪♪


小雨の中でしたので、撮影はしていませんが
川を挟んだ対岸にふわふわと揺らめく蛍光色

(・∀・)数は飛んでませんでしたが、見る事が出来て良かったです♪



夜はみんなでワイワイ(ダベリング)タイム
♪(*´∀`)(*´∀`*)(´∀`*)☆

Eleanorさんとはカメラの話で3時半までダベってました
(*´∀`) (´∀`*)
























翌朝


曇りがちな空のもと、幹事の秘密基地的な場所に移動

ダベリングと撮影会で時が流れて正午過ぎ






これまた幹事の案内で昼食タイム♪

(*´∀`)ラーメン旨かったっ!♪






二日間で雨の時間が長かったのが残念でしたが
みんなで集まって、飯食いながらワイワイガヤガヤ☆


(・∀・)ホントに楽しい時間を過ごせました♪


参加された皆々様、お疲れ様でした


幹事の小鹿さん、お疲れ様でした








(・∀・)こんなオフ会も良いものですね☆


shoujin
Posted at 2012/07/05 23:20:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月06日 イイね!

第5回朝来オフに行って来ました♪ ===ヽ(*´∀`)ノ

第5回朝来オフに行って来ました♪ ===ヽ(*´∀`)ノ5/3(祝)
昨年も参加させて頂いたるーくさん主催の朝来オフに行って来ました♪
(・∀・)/




昨年同様、渋滞を考慮して朝早くに起床・出発

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪


阪神高速湾岸線を走り

3号神戸線→第二神明→加古川バイパス→姫路バイパスと来て、播但道へ

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン

ほぼ渋滞に捕まることもなく、播但道の途中にある市川SAまで来ました
(*´∀`)旦~フゥ


時刻はam9:00



本日の集合予定時刻が am11:30



(汗)(;´∀`)ハヤスギタ ww



(;・∀・)まぁ、ここで待っていてもアレなので
そそくさと休憩を切り上げて、集合場所になっている生野駅前に移動です

              (((((((((((っ・ω・)っ プイーン



まぁその・・・あたりまえですが・・・

(;´∀`)>一番乗りでしたwww




と思っていたのも束の間、数分して幹事のるーく@FD2Rさんが到着

(;´∀`)ハヤイデスネ  <(´∀`;)スイマセンww



しばらくダベっていると、○野さんご夫妻・90°さん・ぽんたろ~さん親子と次々に本日参加の皆さんが到着
((((((((((((*´∀`)っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((((((((*・∀・)っ・ω・)っ ヴォーン


続いて、nukesakuの妻さん・元祖バンビさん・鶴千代さんが到着されて皆さんが集まりました
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン





しばらく挨拶やら、ダベリングやらで ワイワイ(*´∀`)(*´∀`*)(´∀`*)ガヤガヤ♪


撮影会も同時進行で開催です  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)☆










パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) るーくさんのNボックスカスタム

(*´∀`)中々かっこいいですね♪



鶴千代さんのDC2インテグラも内装・外装含めて速いオーラを感じます☆







そして、皆さんも撮影開始

撮影:90°さん






私はと言えば・・・


この日90°さんが持参された一眼レフカメラ
 

な、なんと!「EOS 5D MarkⅢ」

カメラが好きな方なら分かるかと思いますが、新製品でお店の店頭でもまだあまり見かけないキャノンの一眼レフです


試しにどうぞ♪と貸して頂いたのですが
正直(・∀・)ニヤニヤ が止まりません(爆)www










そんな私の表情がこちら(笑)

撮影:90°先生w



(ノ∀`)アチャー 確かにカメラを触りながらのこの表情は変態カメラマンですね(自爆)


(*・∀・)>90°さん高価なカメラを触らせてもらって、ありがとうございました☆



そんな楽しい撮影会も終わり、お昼の時間になったので
るーくさんのお友達の方が経営するお店へ移動です


((((*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)/ゴハン♪















そして待っていたのが

(人*´∀`)なんと綺麗なお料理♪そして美味しそう♪♪

(*´∀`)食事の手配をして下さったるーくさんと、お店のご主人に感謝です☆


メチャ。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウマイ☆(嬉涙)


人は旨い物を食べると無口になると言いますが、あのお話好きの○野さんがww無口になるほど美味しい料理の数々でした☆
m(*・∀・*)m美味しいお料理、ありがとうございました☆




食事も終わり、オフ会のメイン会場「あさごエコパーク」へ移動開始です



c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ヴォーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ヴォーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) ブーン c(・ω・c))))))) プイーン     













そして到着☆





小雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたが



大きな降りにはならず


傘を差しながらまったりとダベリング  (*´∀`)(´∀`*)




後から合流されるとお聞きしていた、デンジャーRさんも到着されました

(*´∀`)(*´∀`)/オヒサシブリデス   <(´∀`*)オヒサシブリデス



雨も次第に上がり、○野号&バンビ号での同乗走行会の開催です

(*´∀`)2台とも良い走りとマフラー音を奏でてました♪
(もちろん安全な速度でですが(・∀・)/)

ヽ(´∀`)人(´∀`)ノワショーイw



nuke妻さんもバンビ号に乗って楽しそうです♪





駐車場に戻ってくる際はスナイパーが沢山で、終いには私も撮られていたような気がします
(;´∀`A)アハハ




時折小雨がパラパラと・・・

そしてすぐに上がる雨(;^ω^A)nuke妻さんの力健在?ww


鶴千代さんも何名かの方と同乗走行されていましたね

(*´∀`)私も乗っけてもらいましたが、色んな方がDC2インテグラは良いと仰っている意味が少し分かったような気がします☆

(*・∀・)/鶴千代さんありがとうございました♪



(*´∀`)ピースサインと満面の笑みがステキです、ぽんたろ~さん










そうこうしている内に、nuke妻さんがお帰りに
(*´∀`)*・∀・)ノシオツカレサマデシタ  (((((((((((ヽ・ω・ )っオツカレサマ~


引き続きまったりと過ごしていましたが

時刻は pm5:00


とりあえずここでオフ会はお開きと言う事で、るーくさんから終了の挨拶があり
オフ会終了


このまま元来た道を戻り、生野駅前に向かいます


(((((((((((っ・ω・)っ プイーン



戻った所で、ここで鶴千代さんがお帰りに
(*´∀`)*・∀・)/また宜しくです☆  (((((((((((ヽ ・ω・ )っオツカレ~


そして残ったメンバーで二次会へw

昨年も行った「生野飯店」へ乗り合いで向かいます

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン



今年は「辛い辛い」とお聞きしていた棒々麺(バンバンメン)とチャーハン・餃子を注文







(;><)予想以上に辛かった!

ですが・・・ ゚・(*´∀`)゚・ウマカッタ♪

私は辛い物を食べると代謝が良いのか、とっても汗が出ます
正直汗だくになりながらでしたが(汗)クセになる辛さで、結構美味しいラーメンでした♪
(*´∀`)辛い物が平気な方はオススメですよ☆



お腹も膨れた所で、お店を出て再び生野駅前へ

c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) プイーン




生野飯店から戻ってからもしばらく小雨が降っていましたが、暗くなってきた頃にはもう雨も上がり
ナイト撮影などしながら、ダベリングタイム続行です(三次会?ww)


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪











そんなこんなで時間が過ぎて・・・ pm10:00




渋滞情報を確認すると、目立った渋滞も無い状況になっていたのでここでダベリングを終了

私を含め、皆さん帰路につきました
サラバ(*´∀`)ノシ   オツカレヾ(´∀`*)



・・・
私は前回からの参加でしたが、今回の朝来オフも中々楽しかったです♪


(;´∀`)ちょっぴりお天気がスッキリしない感じでしたが、大降りになる事も無くオフ会は十分楽しめましたし☆



参加された皆様、幹事のるーくさん、そして昼食を出して下さったるーくさんのお友達の方
お疲れ様でした&ありがとうございました☆

(*・∀・)/また次も同じ場所でオフ会やりたいですね☆
楽しみにしています♪



これにて るーくさん主催「第5回朝来オフ会 ~2012~」のオフ会レポート終了です☆



終わり


(*´∀`)紅葉も綺麗だとお聞きしているので、機会があれば秋にも訪れてみたい場所ですね♪




shoujin


Posted at 2012/05/06 17:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月30日 イイね!

東へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン と海老名オフ♪

東へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン と海老名オフ♪







4月22日 日曜日
以前から、お友達の○野さんより
「関東でオフ会をするので、shoujinさんも行きましょう・・・」

と、お誘いを受けていた事もあり
○野さん同様にJ’sレーシングさんのデモカーになっているS2000乗りの元祖バンビさんと、Eleanor_FD2さんの計4名で
神奈川県は海老名市、東名高速道路の下り側
「海老名サービスエリア」に行って来ました☆

(;´∀`A)遅めのブログupですいません(汗)



・・・

当初は土曜日の夜に名古屋入りの予定だったのですが、若干風邪気味だったこともあり土曜日の出発を残念


日付が変わり、深夜2時に和歌山を出発して名古屋を目指しました


(((((((((((っ・ω・)っ プイーン




途中で休憩を挟みながら、6:30過ぎに○野さんちに到着

○野さんちに前泊されていたEleanorさんとバンビさんにもお会い出来ました☆

オハヨウゴザイマス(*´∀`)/  オハヨーヽ(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)



・・・7時になり


オフ会開催地の

  海老名サービスエリアに向けていざ、出陣です!!

 -=≡Σ((((*´∀`)⊃S2゚∀゚)つヴォォォーン  -=≡Σ((((*´∀`)⊃RR゚∀゚)つヴォォォーン



今回の移動で私が乗車させて頂いたのは、バンビさんのS2000

○野さんのRRに続き
(*・∀・)同じくJ'sレーシングさんのデモカーになっているバンビ号に乗れるなんて、とっても光栄な経験でした☆


こうして○野号にはEleanorさん、バンビ号には私が乗って一路海老名を目指します



途中までは東名高速を走り、三ヶ日ジャンクションを経由して、新しく出来た新東名を走ります


(*゚∀゚)もうね、アスファルト・トンネル・サービスエリア全てが新しくて(*´∀`)超キモチイイ!!w




おまけに、途中のサービスエリアからはバンビ号の幌を開けてのオープン走行☆


これまた(*´∀`*)超キモチイイ!!!




(*´∀`)オープンカー最高♪♪



ひたすら東を目指して・・・  

 -=≡Σ((((*´∀`)⊃S2゚∀゚)つヴォォォーン
          -=≡Σ((((*´∀`)⊃RR゚∀゚)つヴォォォーン







(*´∀`)富士山見えた♪











そして時刻はam10:30(過ぎ)



海老名に キター(*´∀`)ー!!






(*・∀・)予定よりも早く着いて良かったです☆











しばらくして・・・




皆さん到着


Tsuchiさん&Tsuchi号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Tsuchiさんの事はFD2に乗っていた時から知っていましたが、FD2を降りてしまった私がお会いする機会なんてもうないだろうと思っていたので
ご本人様&お車にお会い出来て、とても嬉しかったです♪
(*´∀`)





しばしダベリング&自己紹介など

ショウジンデス(*´∀`)>  (´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)




カコイイ♪(*´∀`)



                                          (´∀`*)♪



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪






昼食は個々に済ます事になり、私とEleanorさん、kiitosさんはSA内のレストランへ


(*´∀`)ウマウマ♪

(;´∀`)海老名天丼を食べるべきだったかと少し後悔(名物らしい)ww


昼食を済ませ、駐車場に戻ると近場で良さげな場所があるとの事で変態編隊走行で移動開始です

(*´∀`)バンビ号の後ろはTsuchi号♪


しかし・・・


(´・ω・`)無情の雨がポツポツと…



しかも、移動先は漏れなく駐車場が一杯に orz





ということで、駐車場もあって休憩出来そうな場所を再度検索して、(現在地からは少し離れてはいますが)
「ソレイユの丘」と言う所に向かう事に


 -=≡Σ((((*´∀`)⊃S2゚∀゚)つヴォォォーン  -=≡Σ((((*´∀`)⊃RR゚∀゚)つヴォォォーン



(;´∀`)結構走りました(汗)







そして到着


晴れていれば綺麗な花なんかも咲いていて、結構のんびり出来そうな場所でしたが、天候は一向に良い方向に向かうこともなく曇り空(´・ω・`)ショボーン

園内を少しだけ歩いてまわりましたが、曇り空と言う事もありそのまま駐車場に戻ることに・・・


        ((((((((´・ω・)´・ω・)´・ω・)´・ω・)´・ω・)

駐車場に戻ると撮影会が開催されていたので、私も急いで参戦です♪





パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)








パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)








パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)カコイイ!!







(*・∀・)絵になる車ばかりなので、撮っていて飽きませんでした☆


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



(;´∀`)ここだけで総額おいくらなんでしょうか?w



そんなこんなで撮影会も終わり、○野さんの一本締めでオフ会のお開きとなりました


オツカレサマデシタ(*´∀`)/  オツカレーヾ(´∀`*)(´∀`*)


そして我々も帰路に・・・と思ったその矢先!



(;´∀`)子鹿さんのちょっとしたイベント(アクシデントとも言うwww)が発動(汗)


(;^ω^A)まぁ色々ありましたが、とりあえず最後は変な一体感が生まれて無事イベント終了(笑)


(;^ω^)/オツカレサマでしたww


ようやく帰路につき、横須賀PAでよこすか海軍カレーで腹ごしらえ
(*´∀`)ウマカッタ♪




その後は名古屋の手前で休憩を一度挟んだだけで、東名→新東名→(三ヶ日JCT)→東名を走り

無事名古屋まで戻って来れました



・・・
今回のオフ会は、全体を通してお天気がちょっと残念な感じで、不完全燃焼気味な所も少しありましたが、無事に行って帰って関東の皆さんにお会い出来て、ホントに良い思い出になりました

(・∀・)/こんな機会はそう何度も有ることではないですが、オフ会の最後に○野さんが仰っていたように、年に1回位は遠征でオフ会に参加するのも悪くないと思った花過ぎの一日でした


・・・

(・∀・)/海老名SA・ソレイユの丘でお会いした皆様、お疲れ様でした

(*´∀`)/ご一緒だった○野さん・バンビさん・Eleanorさんお疲れ様でした

後、ずっと運転し通しだった○野さん・バンビさん運転ご苦労様でした
(&バンビ号に乗っけてもらってありがとうございました☆m(・∀・)m)



これにて、海老名SA遠征オフ会2012のオフ会レポート終了です☆

おわり


(;^ω^A)今回も長いブログですいません(汗)
最後まで閲覧頂けた皆様、ありがとうございました



shoujin



フォトギャラリーに少しだけ写真upしました(;^ω^A)宜しかったらどうぞ~


2012.04.22 海老名オフ

Posted at 2012/04/30 18:38:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月20日 イイね!

(遅レポ・写真多数でスイマセン) tomy-さんのツーリングオフに参加して来ました♪(´∀`)/

(遅レポ・写真多数でスイマセン) tomy-さんのツーリングオフに参加して来ました♪(&#180;∀`)/チワ(´・ω・`)/
週の終わりから風邪気味でアボーンな土曜日を過ごしていたshoujinです(汗)
風邪引きってキライ(´・ω・`)ショボーン


(;´∀`)え~・・・先週の日曜日(11/13)お友達のtomy-さん主催のツーリングオフが開催されましたので、そこに参加させて頂きました♪
かなり遅めのオフレポですが、さーっと見て(読んで)「(*・ω・)bイイネ!」程度に思って頂けると幸いです(笑)




今回のルートは岩出のJ新駐車場に始まり、イタリアンなお店「富夢想野(トムソーヤ)」~国道~どこかの峠道w~日の岬~道の駅白崎海洋公園と言ったルートでした☆


※はじめに※
※文章の中に不愉快にさせる表現等がありましたご指摘の程宜しくお願い致します
※掲載した写真につきまして、「掲載しないでほしい…」等ありましたらメッセージ等でお知らせ頂ければ修正、訂正(差し替え)、削除等の処置を取らせて頂きますので宜しくお願い致します



以前から何度かtomy-さんからお誘いを受けいたツーリングオフ
そのつど予定が入っていたり、諸々の事情で参加できずにいたオフ会

FD2の頃に参加は出来ませんでしたが、今回初めて参加させて頂くことができました♪(・∀・)>





・・・
日曜朝10時にJ新駐車場に集合の為、少し早めに自宅を出発


            (((((((((((っ・ω・)っ プイーン


途中でプチ渋滞に引っかかりながらもなんとか10時に到着☆

駐車場には今回の主催者tomy-さんが一人だけ  オハヨウ(*´∀`)/ ヽ(´∀`*)オヒサシブリデス


その後、続々と到着するオフ会参加の皆様


((J新駐車場)参加者様:順不同)
tomy-さん(主催者様)
masa335 さん
青@ナス さん
ぴぃちゃん さん
ま@カレラ さん
RB25DET乗り(・∀・)♪ さん
ごう@111R_GTI さん
RyoYan さん
shoujin


10:30になり、同じくみんカラをされているインプレッサ乗りのいたきちさんのお店
「富夢想野(トムソーヤ)」へ移動することに
(RyoYanさんが出発間際に到着されて総勢9台で移動です)

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ プイーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン 


・・・しばらく走って山の中

(*´∀`)到着♪




お店まで行くにはここからさらに細い道を少し進む為、私とtomy-さんの車で移動することに
狭いFITにフル乗車(汗)(;´∀`A)すいませんでした


走ること約5~6分・・・  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


富夢想野さんに到着


みん友さんのブログで良くお見かけするお店だったので、一度行ってみたいと思っていたのですが、ようやくお店に入店出来ました♪(*^-^)>


とりあえず席に案内され、座って外を見ると・・・


(*´∀`)見晴らしイイ♪



さっそく私はトマト・ミート・茄子を使ったパスタを注文


しばしダベリング (*´∀`)(*´∀`*)(´∀`*)


(*´∀`人)キタキタ♪

ホント美味しかったです♪♪  ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
   しかも、食後にはピッツァの差し入れが♪

いたきちさん m (*・∀・*)mありがとうございました♪
機会があればまたお邪魔させて頂ければと思います♪♪



再び車を止めた場所までフル乗車のフィットで移動(汗)
途中で微妙に ゴッ!! と鈍い音がしたのは気のせいです(泣)

(TдT)ウッ ww


(^-^)/皆さんが車を止めた場所まで戻ると、中古プレさんが到着されていました




ここから山道を走り、一度国道に出て少し走り、再度峠道を抜けて日の岬まで移動です


 c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン c(・ω・c))) ブーン  c(・ω・c)))) プイーン...



途中、休憩の為立ち寄ったコンビニ駐車場でエリーぜ乗りのごう@111R_GTIさんの車がトラブルの為途中で離脱されましたが、残りのメンバーは再び日の岬目指して

   -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ  ですwww

(のちに、ごうさんのエリーゼは「セキュリティの不具合で…」との内容をどなたかの何シテルで拝見しました、白崎までご一緒できず残念です(*・ω・)/エリーゼまた見せて下さいね☆)



で、日の岬を目指す皆さん  メチャ早い Orz(汗)
(´・ω・`)もうちょっとフィットにトルクが欲しいものです(泣))

あと、コンビニ休憩後にtomy-号が二台に増殖していたのには驚きました(笑)
(コンビニで合流:しん@4500さん、シロロさん)


そして到着


整列して、ダベリングと撮影会です♪





ここで合流したのがtake@6R-GTIさんとnara@技術職員さん


何だか良く知っているようで、実際会うのが二回目になるnara@技術職員さん

もう、みんなに愛されて困っているご様子でしたww
さすが、みんなのYOSHIDAですね (ノ∀`)スゴイヤ☆(笑)













パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

(*´∀`)景色イイ♪


この間にまさかあんな写真こんな写真が撮られていたなんて (´Д⊂ヽヒドイwww

まさか両刀使いだったなんて(爆) orz




その後もパシャパシャと景色など パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪



途中、tomy-さんが車を移動する場面があり、ブログtopの写真を撮らせて頂いたのですが・・・


この写真を撮った後、そのまま駐車場に戻ってくると皆が思ったその直後
写真の奥の場所まで車を回したtomy-さん


少しして・・・


ヴォォォーーーーン!!
   ズシャァァァ!!!!!! パラパラパラパラ(←小石が飛ぶ音)

皆さん「何事?」と、tomy-号の戻りを待っていると

「峠の殺し屋」の異名を持つtomy-さん


((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル 微笑んでいます
また一人殺ったんですね 。゜(ノД`)゜。
(´・ω・`)やはり、この方は本物みたいです(嘘ww)


この後、堂々と女性を連射する盗撮魔が現れたりww あちらこちらでスナイパーが現れたりと色々ありましたが(笑)
中々面白い時間を過ごせました(*´∀`)タノシイ♪







時間が経ち、今度は最終目的地の白崎海洋公園に向けて移動開始です☆

プレさんとはここでお別れ  また会いましょう☆(*´∀`)ノシ  (((((((((((ヽ・ω・)っ サラバ





総勢13台での変態編隊走行です

c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・;c)))) プイーン  c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン c(・ω・c))))))))))) ブーン   

(;´Д`)やっぱり早いヨ(汗)




そして無事にw到着




さっそく記念撮影 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)











tomy-さんのオフ会ではよくある事らしいのですが・・・

(;´∀`)岩に登ってる方々が(汗)


どうやら皆さんスナイパーに変わった模様です(笑)


今日の(いつもの?)メインターゲット?



私は平和に車と岩を撮ってました  パシャッ! Σp[【◎】]ω・*)♪



でもたまにスナイパー(笑)

盗撮じゃないっスよ(ヾノ・∀・`)チガウチガウw







ここ、白崎海洋公園は敷地内に道の駅やオートキャンプ場、スキューバダイビングなどが楽しめる施設がある紀伊水道に面した海辺の公園です

(*・∀・)>私は初めて来たのですが、こんな場所があるなんて今まで全く知りませんでした



道の駅の駐車場から、少し歩くと・・・

なんとも不思議な光景が☆






白い大きな岩ばかりですが、写真で見るよりかなり迫力があるので、何だか日本じゃないような気になります




さらにこの場所より海側に進むこと数分

岩場に螺旋階段があり、それを登ると・・・


(*´∀`)良い感じのパノラマびゅーです♪(笑)



撮影には持って来いのロケーション♪

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)


(*´∀`)なんだか日常の嫌な事を事を忘れさせてくれる程良い景色で、(展望台に)登って良かったです



再び階段を降りて駐車場へ  ((((((*´∀`)









辺りは次第に薄暗くなり、時刻は17時


日暮れが早くなりましたね














私は一人近辺をうろうろ、写真を撮りつつ駐車場に戻っていたので、皆さんがダベっている場所まで再び移動

   (((((((*・ω・)



ちょこっと撮影 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)










tomy-さんmasaさんが車を移動しての写真撮影だったので、便乗して撮影♪



そして・・・







ちょこっと加工 (笑)


殺し屋(´・ω・`)コワイヨ








(*´∀`)masa軍団の団長さんでしたよね







tomy-さんは・・・







(*´∀`)やっぱりコッチでしょうか♪(笑)



そんなこんなで日も沈み18時前



私はここで失礼して、一人帰路につきました
  (*´∀`(*´∀`)/オツカレ     (((((((((((ヽ・ω・)っ オツカレサマデシタ☆



・・・
初めてのtomy-さんのツーリングオフ
FITで皆さんのペースに着いていけるか心配でしたが、何とか(笑)はぐれることもなく無事ランチして走って帰ってくる事が出来ました♪


今回はお初な方が圧倒的だったので、お話出来なかった方が大半でしたが
またお会いする機会がありましたら、その際はどうぞ宜しくお願い致します♪
(^-^)>


おわり


今回も長々としたブログに加え、写真多数で申し訳ありません(;´∀`A)(汗)
最後まで見て頂けた皆様、ありがとうございました


shoujin
Posted at 2011/11/20 13:36:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月31日 イイね!

FD西会のナイトオフに行ってきました(in針T・R・S)(*・ω・)/

FD西会のナイトオフに行ってきました(in針T・R・S)(*・ω・)/7月23日(土曜日)
FDシビック西日本グループ(○野倶楽部) ナイトオフ会が
奈良県の道の駅 針T・R・S(テラス)で開催されましたので参加してきました♪
(*´∀`)/



(*・∀・)西会の集まりは久々でしたが、12台ものFDシビックと+1台(私w)が集まり楽しいひと時を過ごす事が出来ました♪

※はじめに※
※文章の中に不愉快にさせる表現等がありましたご指摘の程宜しくお願い致します
※掲載した写真につきまして、「掲載しないでほしい…」等ありましたらメッセージ等でお知らせ頂ければ修正、訂正(差し替え)、削除等の処置を取らせて頂きますので宜しくお願い致します



今回は長くも短くも無く、丁度良い感じのブログになっているかと思われます(笑)<(´∀`*)


・・・

(*´∀`)今日は久々の西会オフ♪
しかもナイトオフと言う事で集合時間は夜の8時、その上(個人的にはありがたい)オフ会の場所が奈良県の針町
いつもの日中のオフ会に比べると比較的ゆっくり出来る時間と場所の為、朝はゆっくり起床して昼間はそれとなく用事を済ましw、夕方になったのでぼちぼち奈良へ


  奈良県針町に向けていざ出陣です!!

            ε===ヽ(*´∀`)ノ




        (((((((((((っ*´∀`)っ バタバタしなくて良いので楽~♪ww




私んちから道の駅までは約1時間半少々


  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン  と走って名阪国道へ乗ると、20分程で道の駅針T・R・Sへ到着です♪


(*´∀`)ツイタ♪


到着後すぐさまスマホにて西会の掲示板と、お友達の何シテル?をチェック☆
( ・ω・)[]~ 更新あるかな~?


すると、掲示板の方に すぐはさん がちょっと早く着きすぎた旨をupされているのを確認
(;´∀`)6時半頃に到着されていた模様ですw


そしてまさかのaozukuさんが駐車場に到着されていました
(;´∀`)aozukuさんも早いですね(汗)www

私も自分の何シテル?をup(すぐに車から離れていたaozukuさんと合流できました)
(すぐはさんはお車から離れていたままでしたので、お戻りになられるまで待つ事に…)


集合時間までまだまだ時間があったので、皆さんが集まるまでaozukuさんとダベリング
   コンバンハ(*´∀`)/  ヽ(´∀`*)オヒサシブリデス



程なくして本日参加の皆さんがぞくぞくと到着されました♪
(*´∀`)キタキタ♪        c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・c))))))))))) ブーン

(↓到着順ですが間違っていたらスイマセン(;^ω^A))
ガタさん
Eleanorさん
○野さん
HEARTLANDさん
nonbeさん
にわっしーさん
kiitosさん
ラプトルさん


オツカレサマー(*´∀`)(*´∀`)/    <(´∀`*)(´∀`*)コンバンハー


少し間を置いてK介さんも到着です☆


オツカレ(*▼∀▼)/  ヽ(´∀`*)オツカレ


一通り集まった所で○野会長の挨拶があり、皆さん軽く挨拶(自己紹介)をしている所へyoshizumiさんが到着

コンバンハ( ・∀・)>     ヾ(´∀`*)オツカレサマデス


yoshizumiさんも挨拶を済まされた所で、 ダベリングタイム&撮影会の開始です♪


私はいつものことですがw スチャッp[【◎】]ω・´)v 記録係です(笑)


夜になり気温の方も「暑い」と言う程でも無くなって来たのですが、この日はあちらこちらで
スケスケな人が多数観測されました






























パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)スケスケです





久々の西会オフで○野さんもモザイクなしでブログに登場です





被写体がスケスケですけど何か?(・∀・)ニヤニヤwww



この方も何気にサービスショットを撮らせてくれました(汗)


(;´∀`)何故か自ら進んでポージングまで(汗汗)


(*・∀・)そう言えば
オフ会の中ですぐはさんから皆さんにこんな↓最中が振る舞われました


(*・ω・)こんな最中があるんですね☆

ありがとうございました♪m(´∀`)m美味しかったです♪♪



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






今回のオフ会でもお初な方がお二方参加されていたのですが、お二人ともRRのオーナーさん(HEARTLANDさんとにわっしーさん)と言うなんだか凄い状況に

(;´∀`)○野号をあわせると千数百万がこの場所にある訳ですよね(凄ッw)




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)





パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


(´・ω・)FD2良いなぁ~ww




  (*´∀`)(*▼∀▼)v     パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*) 楽しっ♪w



この時点で既に10時半を過ぎ、そろそろ帰宅される方々もいらっしゃったのでみんなで車を並べて記念撮影する事に♪

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン  (((((((((((っ・ω・)ゞ ok!   あちらへ移動願います(´∀`*)σ


そしてなぜだか私はどセンターに  (;´∀`A)良かったのでしょうか?(汗)


でも、ちょっぴり嬉しかったです♪♪(●´ω`●)♪


(;´∀`)何だかFD2の軍団にFITがいじめられているように見えるのは気のせいでしょうか?(笑)


( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)( ▼Д▼)( ´Д`)( ´Д`) (;´∀`;)ヒィ (´Д` )(´Д` )(´Д` )(´Д` )(´Д` )(´Д` )







引き続き撮影会は続きます…





そういえば、激しくガッカリしている(違w)寺男さんも多数目撃されていた模様です


(´・ω・)写真に残念なモノでも映ったのでしょうか?




(・ω・)私の写真には映りましたよ ・・・






見えにくいのでちょっと加工・・・  □_ヾ(・_・ )カタカタ






(´・ω・`)/ yoshizumiさんの股間の残像



(´・ω・`)残念です(笑)









パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




ひとしきり撮影も終わった所で、すぐはさんがお帰りに
 オツカレサマ~(*´∀`(*´∀`)ノシ    オツカレサマデシタ(((ヾ・ω・*)っ


しばらくして、HEARTLANDさん・にわっしーさんも帰路につかれました
 オツカレサマデシタ(*´∀`(*´∀`)ノシ   オツカレサマ((((((ヾ・ω・*)っ       オツカレサマ((((((ヾ・ω・*)っ



そして残ったメンバーで2次会へ
(同じ場所でダベリングしたり、○野号をガン見するご一行が現れたりw、○野号の試乗会したりでした)

そんなこんなで時間が流れ、ふと時計を見ると・・・
日付変わってる! Σ(´Д` )


そろそろお開きの予定でしたが、奈良方面に帰る(向かう)人だけでラーメンを食べる予定をしていたので、nonbe01さん・○野さんにもお声をかけた所一緒に行くことになり
夜の変態(編隊)走行の開始ですww
(ラプトルさんは途中で抜けられたので戻りを待っていたのですが、結構な時間が過ぎたので帰宅されたのかと思い皆で道の駅を後にしました (´・ω・`)ガソリン補給に行かれていたとの事でした(もう少し待っていれば良かったですね))

c(・ω・c)))) ブーン c(・ω・c)))) ブーン c(・ω・c)))) ブーン c(・ω・c)))) ブーン c(・ω・c)))) ブーン c(・ω・c)))) ブーン c(・ω・c)))) ブーン c(・ω・c)))) ブーン         c(・ω・;c))))) プイーン(追い付くのに精いっぱいですwww)




向かう先は奈良県天理市にあります 「彩華ラーメン 屋台店」

のはずでしたが・・・


漏れなく営業終了っぽい感じでした(悲)(´・ω・`)時間遅すぎた?



と言う事で、そこからさほど離れていない「彩華ラーメン 本店」

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン


遅い時間にもかかわらず、人が多くてビックリでした☆
(ちなみにこちらの営業時間はAM3時までみたいでした)


(*´∀`)久々の彩華ラーメン♪


(*´∀`*)少しピリ辛なスープですがそれがまたウマウマです♪♪
(こんな時間にラーメンなんて・・・(´∀`)>メタボ街道まっしぐらですね(爆)www)



食後は個々にダベリング (nonbe01さんは途中でお帰りになりました  (^-^)/お疲れ様でした)
そして、時刻はAM2時半(汗) (;´∀`)時間が経つのって早いですね(苦笑)



採算を済ませ駐車場に出て軽く締めのあいさつ、そしてそれぞれ帰路につかれました
お疲れ様~ (((((((((((っ・ω・)っ プイーン




・・・


(*・∀・)久々の西会の集まりで、集まる台数と当日の天候がずっと気になっていたのですが、私含め13台もの車が集まり、また天候の方も崩れる事無く無事に開催出来たのでホント良いナイトオフ会になったかと思います
(今回は○野さんから連絡を受け、このナイトオフの(西会の)掲示板のまとめを依頼された事もあり参加者様の出欠や場所の詳細upなど色々させて頂きましたが、それが天候の悪化などで無駄にならず個人的にもほっとしている次第です)



(*^-^)/西会としてまたこのようなナイトオフもやって行きたいですね☆
もちろん日中のオフ会もですが♪(^-^)



これにて2011年FDシビック西日本グループ ナイトオフ(in 道の駅 針T・R・S)のオフ会レポート終了です☆







--おわり--

(*・∀・)>最後まで読んで頂けた皆さまありがとうございました

☆shoujin
Posted at 2011/07/31 13:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation