• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

お月様(*´∀`)

お月様(*´∀`)中秋の名月なので・・・









撮ってみましたパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪





(*´∀`)以上(笑)
Posted at 2009/10/04 01:52:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月04日 イイね!

サーキットを走って来ました☆-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリww

サーキットを走って来ました☆-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリww9月26日(土曜日)
以前からお友達の鶴千代さんに
「一度サーキットで走ってみようよ♪」とお誘いを頂いていた事もあり、岡山にあります
「備北ハイランドサーキット」にてサーキット走行を体験してきました♪


ちなみにこれが初サーキット走行だったりします♪(;^_^)>
(兵庫県のセントラルサーキットで一度だけ、走行会前にある慣熟走行でサーキットコースを走った事がありましたが、ほんのちょっと走っただけだったので、これが正真正銘のサーキットデビューでございます(笑)(*´∀`)/)



当日は午前10時に備北サーキットから一番近いコンビニ(ロー〇ン)に集合だったのでそちらに向かい(ちょっと遅れ気味に(汗))合流
(;´∀`)>ギリギリの到着ですいませんでした(謝)

すぐに備北サーキットに向かいました

 c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン c(・ω・c)))))))) ブーン

そして到着 (((っ・ω・)っ ツイタ♪
すぐさま手続きと走行会費の支払いをして場内へ


私は中に入った頃から若干ドキドキしておりました
(;´Д`)ハァハァ(違w)

(*´∀`)ドキドキ(正解(笑)


とりあえず何から初めて良いか分からない状況ではありましたが、走るための準備と言う事で荷物を降ろしていると・・・
 ■■ヨイショ(/´Д`)/”■”ヨイショ


鶴千代さんから「( ・ω・)/じゃあ助手席乗って」と一言
(;^ω^A)まずはサーキットがどんな感じか知る意味で「助手席に乗って」と言う事でした☆

サーキットを何周か回る中で、曲がるポイントやブレーキの使い方をレクチャーして下さいました♪
(*・∀・)鶴千代さんの運転と説明はとても分かりやすくて、サーキット初心者の私にも良く分かる内容でとてもありがたかったです☆

数周回った後一度コースの外へ


今度は自分が走るために自分の車の準備に入りました

とは言え、何度も言っていますが私は初サーキット走行な訳で…

ハーネスの取り付け方が分からない(´・ω・`)ワカンナイ(汗)

あれやこれやとやっていると90°さんが取り付け方やハーネスの締め方などをを親切に教えて下さいました♪
(*´・∀・)>ありがとうございました♪


一通りセッティングを終えようやく走れる状態に (´・ω・`)ドキドキ


コースに向けていざ出陣です!(笑)
    ε=====ヽ(*・д・)ノオオォォ~


              (((((((((((っ・ω・)っ ブーン  ・・・


・・・(´・ω・)タイヤが鳴るばっかりで思うように曲がれません(汗)


(´・ω・`)コースはショートコースでしたが、ホームストレートではそれなりにスピードが出る訳で…

ストレートが終わってからのカーブ(ヘアピン?)でタイヤが鳴る鳴る  c(・ω・;)))キュキュキュー
アクセルを踏むとタイヤが変に回るし滑る?・・・


(´・ω・`)自分の未熟さが身にしみてわかりました



その後、ミケ猫さんが走ったり パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


K介さんが走ったり パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


ベルガーさんとるーくさんの走行中の写真を撮るのを忘れていたのですが(汗)お二人とも熱い走りをされていましたね♪
m(´・ω・`)m写真が無くてゴメンナサイ


※いつもならカメラでパシャパシャと撮影をしている所なんですが、今回は自分も走りに来た身なので撮影も忘れて走っておりました
(;´ω`)>意外に楽しかったので♪(笑)


nuke妻さんもエレガントにコースを走っていましたよ♪ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)♪



((;´ω`)横Gに耐えている窓ガラスのスヌーピーの安否が気になったのはナイショです(笑))



一通り走り終えて気が付けばお昼を過ぎていたので、最寄りのコンビニに行くことに
nuke妻さんも「(´・∀・)コンビニに行くなら乗せて」と言う事だったので、一緒にコンビニへ


 ((((((((((( ・ω・)(っ・ω・)っ ブーン


戻って来てしばらくお昼休憩を取り、再び走る人がいたり撮影をする人がいたり♪


私はと言えば、実は当日の朝から少し風邪っぽい症状があったのですが、その症状がまた酷くなる少し手前だった事もあり(正直残念ではありましたが)走るのをやめて皆さんの走行を見ておりました
(*・ω・)/今度走る事があれば必ず体調万全で望みたいと思います☆


そして時刻は16時・・・
サーキットの従業員の方のOKを頂いた事もあり、90°カメラマンによる走行中&整列した状態の写真撮影会が行われました♪

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪私は少し引いて撮影してみましたwww

**今回参加の皆様(順不同・敬称略)**

鶴千代様(幹事 兼 講師)
るーく@FD2R様
K介@FD2R様
ミケ猫様
nukesakuの妻様
ベルガーFD2様
90°様(今回はFIA公認のカメラマンとしての参加です(笑))
EK9の方(ミケ猫さんの会社の先輩さんとの事です♪)

と私(shoujinFD2)σ(・∀・*) でした
*************************************


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´;)

サーキット内に入るカメラ小僧


    ハッ∑(・∀・;)!またもや例のオーラが!(汗)

久々に出してみました(笑)(´∀`)/





そんなこんなで17時
(途中でるーくさんやミケ猫さんのお車にちょっとしたトラブルはありましたが)
無事に走行会を終え、皆さんそれぞれ帰路につきました



・・・

(*・∀・)今回とても思った事ですが、やっぱりサーキットは一度走ってみるべきですね♪
ブレーキを思いっきり踏んだ時の車の挙動や、カーブへの進入速度や角度
実際の道(公道)で中々知ることの出来ない体験が出来る素晴らしい場所だと思います

とりあえず今回はサーキットと言う場所を知る事が(私の中では)メインでしたので、それが達成出来て本当に良かったと思います♪
また次回走る機会があれば、今度はサーキットでの走行を楽しんで走れるよう次の機会に備えたいと思います☆

最後に
今回この走行会(鶴千代塾)を開いて下さった鶴千代さんに感謝します☆
m(^-^)mまた参加させて頂ければと思いますので、その際はどうぞ宜しくお願い致します♪

後、今回参加された皆様、本当にお疲れ様でございました♪(*´∀`)/


これに鶴千代塾’09秋(備北サーキットオフ)レポート終了です♪


・・・
最近のオフレポ・・・何だか前みたいに書けなくて微妙に凹んだりしていますが(笑)
最後まで見て(読んで)下さってありがとうございました☆
(m´・ω・`)m ペコリ


shoujin☆
Posted at 2009/10/04 01:47:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation