
先々週の金曜日から3日間
大阪は南港にあります国際展示場
「インテックス大阪」にて開催されました
大阪オートメッセ2011に行ってきました♪
私が行ったのは12日(土曜日)
K介君と待ち合わせしてオートメッセに行く事に♪
自宅を7時に出発して、ちょびっと渋滞にハマりながらも待ち合わせ場所に到着♪
無事にK介君と合流 オハヨウ(*´∀`)/ ヽ(▼∀▼*)オハヨウ
少しして、Eleanorさんとも合流出来ました☆ オハヨウ(*´∀`(*´∀`)/ ヽ(´∀`*)オハーヨ
そのまま3台で駐車場へ向かい
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ プイーン (((((((((((っ▼ω▼)っ ブーン
インテックス大阪へ♪
ヽ(▼∀▼*)(´∀`*)(´∀`*)))))))
4号館でyoshizumiさんと合流して (*´∀`(*´∀`(▼∀▼)/ ヽ(-∀-*)
しばしダベリング
謎の取引やシモトークが行われwww
yoshizumiさんとはここでお別れ (*´∀`)ノシ ヾ(-∀-*)
私達は2号館から攻める事に(違) (((((`・ω・)/ソレーッ!
移動途中で中央のステージ(スカイプラザと言うらしいw)でオートメッセのイメージガールの
「5 SHIP」と言うオネェサン方が居てたので早速
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)

(*´∀`)大人っぽいお姉さん方ですね
その後2号館へ到着して 3号館→5号館(昼休憩)→4号館と回りその後自由行動で6B館で待ち合わせしました
((((*´∀`)/ ((((((*´∀`)/ ((((((((*´∀`)/
※以下写真メインですw
毎年見るスワロな車w


(*´∀`)良い感じにガルってます♪

(;´∀`)ワゴンでもガルってましたww


(*´ω`)歩行者に優しそうなボンネット☆

プリウスといえば…ウメさん♪ コレ(・∀・)イットク?(笑)
AXIS STYLINGさんのブース…

(*´∀`)コレイイ!
元FD2乗りでFIT乗りになったと言う事もあり、とても気になるなエアロでした♪

(*´∀`)リヤもイイナ♪w

(*´∀`)v パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)記念撮影?ww
(;゚Д゚)極悪店員と化したK介君がチラシを持つと漏れなく紫色のオーラが(汗)

(;・ω・) □ヽ(▼∀▼*)
買いなはれ♪買いなはれ♪(笑)
と大阪商人なK介君が顔をのぞかせていましたが、正直欲しいと思ったのはホントです(笑)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)

スーパーカーと言うだけでも目立つのに緑濃っw (*´∀`*)カッコ良すぎます☆
こちらの車は・・・

ラメの量を間違えたんですよね( ´ω`)分かります え(・ω・;)マジで!?(違ww)
パシャッ! Σp[【◎】]Д`*)ハァハァ (コラ w

今回は(も?)お姉さんの数が少なかった為、カメラ小僧(オヤジ)がお姉さんに集中する傾向が一段と強かったので、ほとんど撮影出来ませんでした(ノω`)クスン(泣)
期待されていた皆様ご期待に添えず申し訳ございませんw
(人・ω・)ゴメンね(笑)

このオデッセイ(・∀・)カコイイ!!

(*´∀`)内装も中々面白い感じです♪

(´・ω・`)衝撃吸収用?w

(;´Д`)厳ッ(汗) (怖いお兄さんが降りて来そうですね)

ドライバーズトークショー 織戸選手と谷口選手

(*^-^)今年の予定なんかをお話されていました
R35 GT-R 存在するだけで走るオーラが漂ってきそうです♪

(*´∀`*)イイ

(・ω・)/今回は結構な台数のR35が展示されていたような気がします
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 日本モータースポーツ専門学校さんのブース

R8っぽいですが、ベースは別の車らしいです(車ってカスタムすると変わるんですね)
5ZIGENのFD2

(*´∀`)/ターボ搭載車です☆

(;´∀`A)色々とヤバイ部分があったんですが・・・

(;´∀`)マフラーはここから出ちゃダメな気が(笑)

色んな部分で軽量化 されていました

で
550PS 50kg-m って何ですか?(゚Д゚)ポカーン スゲェYo!www

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) プリウスのボンネットにこのペイント

中々シャレが効いてて楽しいです(*´∀`)bイイネ!
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)エコな車から

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)カーボン調な車まで

(*^-^)色々いましたね
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´;)フィットもカーボン調?

(*´∀`)お金があればやりたいカモ♪w
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)綺麗なセリカ

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)FN2も居ましたが・・・

ナゼかカーオーディオ視聴用の車になってました(方向性が違う気が(汗))
そんなこんなで会場を回り、一通り見終わったので駐車場へ
((((((*´∀`(*´∀`(*´∀`)
駐車場へ戻り進化したEleanor号と一段と引き締まったK介号をパシャパシャと撮影♪
Eleanor号

無限のリップにカーボンボンネット…
私が乗っていたFD2のようです・・・ (´;ω;`)ウッ(←思い出した)www
K介号

K介号は白かった部分を黒に塗装し直した為に一段とカッコ良くなってました☆
(*´∀`)キリッと締まった感じになりましたね☆
真ん中に止まっている
「両側をFD2に挟まれて残念感じのフィット」は(笑)

(・ω・)>私のフィット君(新生shoujin号)です
前shoujin号に比べれば「オーラゼロ」の残念な感じですが(苦笑) (´・ω・`)ショボーン

(*´ω`)逆に私の「車イジりたいオーラ」は200%を振り切ってヤバい位です(爆)
その後、三人で少し離れたマクドへ行き夕方遅くまでダベリングして解散
帰宅となりました
(*´∀`)/お疲れさまでした☆
・・・
東京オートサロンに比べれば規模は各段に小さいですが、近畿近辺ではこのオートメッセと二年に一回の大阪モーターショー位しか車のイベントは無いので、どうか続いていって欲しいイベントですね
無くなったら寂しすぎるので、私は毎年行ってます☆(*・ω・)>
オネェサンの写真があまり撮れなかったのが残念ですが(笑)
それなりに楽しめたオートメッセ2011でした
(*^-^)>