
11月の後半から色づき始めた秋色の木々
標高1000M近くの高野山が紅葉して早1ヶ月
ようやく12月になり、私の住む町の周辺の山々も色づき始めた今日この頃
秋のさかりの紅葉は12月の中頃で終わりそうな予感
そして…
今日は先週に引き続き嬉しい晴れの日曜日♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´;)今回も紅葉ネタでスイマセン(笑)
まずは九度山町の山の奥「玉川峡」へ
雲が多かった午前中
薄暗い道を進むこと十数分
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン

(;´Д`)イッパイ落石してました(汗)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
(*^_^)先月来た時とは比べものにならない位、良い感じに紅葉してました♪
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン と玉川峡を走り、写真を撮って小一時間
元来た道を戻り、お次は橋本市にある「杉村公園」へ
この公園は、春は桜・秋は紅葉と季節の草木が多くある自然を生かした公園です
(公園内には遊具はもちろん簡単な散歩からハイキングまで出来るコースがあり、中でも途中にある吊り橋は結構スリルが味わえて楽しいプチアトラクションな感じです(笑))
「丸尾橋」ハイキングコースの途中に掛かっている吊り橋です
(;´∀`)ちゃんとした吊り橋ですが、大きさ的には小さいので歩くと結構ゆらゆらします(汗)
天気が良かった事もあり、橋の中程から見える山の紅葉は綺麗でした♪

(;^ω^A)でも、カメラを構えている間は手すりから手を離すので結構ドキドキだったりww
ちなみに…
高所恐怖症の方は多分…絶対… 渡れないと思います(汗)

(;´∀`)(ちょっとわかりにくいかもですが)見下ろすとこんな↑感じなので
(下に広がる池?からだいたい18M~20M位の高さがあるように思います)
( ・ω・)鴨?

公園駐車場(無料)の目の前にある池で泳いでました(5羽程居てた気がします)
今年の紅葉ももうじき終了
また来年の、山々の木々が赤や黄色になる季節が楽しみです♪
紅葉が終われば、次は冬の到来ですね(;´Д`)サムイノヤダーwww
Posted at 2011/12/05 00:10:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記