
(お正月の)休みボケも先週まで
明日からは
(`・ω・´)シャキッ!っと仕事をせねばと意気込みだけはあるshoujinです
(´Д`)ハァ…ダルイナァ(爆)www
この連休の初日(土曜日)はリラ○クマ並にダララーンな一日を過ごしていたのでw
翌・日曜日はお出かけしようと、カメラ片手にお得意の思いつきドライブで(爆)貴志川方面へ
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪
そのまま有田の方へ向かい、景色の良い所などを探しつつドライブしていたのですが
どうにも天気が今ひとつ・・・ (´・ω・`)ムゥ
気づけば有田川町にある「道の駅 明恵ふるさと館」にフラ~っと到着(笑)
(´・ω・)そのまま南下しても良かったんですが、
GoogleMAPで調べていると、道の駅の横を走っている「国道 480号線」をたどると花園方面へ抜ける事が出来るらしい…と言う事で
行ってみた♪(笑)(((((((((((っ・ω・)っ プイーン
(*´∀`)走ったことのない道を走るのって何か楽しくないですか?(私だけ??)
目的地を花園村に設定して走る事 数十分・・・
(・∀・)近くに「あらぎ島(詳しくはググって下さいw)」がある
「道の駅 あらぎの里」に到着♪
(*´ω`)あらぎ島には一度行ってみたいと思っていたのですが、まさかこの道沿いにあったとは♪

(^_^)今回は天気がイマイチだったので、また別の機会に行ったみたいと思います☆
あらぎの里でトイレ休憩を済ませ、再び花園方面へ (((((((((((っ・ω・)っ プイーン
…そして走る事 十数分
またまた道の駅に着きました
「道の駅 しみず」
(;´Д`)なんか道の駅多いぞ、480号線w
道の駅そのものはレストラン?なんかが併設されていて、そこそこ大きな建物でした
ですが、建物よりも私はこちらに目が
「有田川町 観光施設巡回バス」らしいです ちなみに名前は
「やまびこ号」w
(・∀・)なんかレトロですね☆
駐車場で少しマッタリしてから、再び花園村に向けて車を走らせ・・・
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン
花園村からかつらぎ町に抜けて、そのまま下山 (((((((((((っ・ω・)っ プイーン
結局写真らしい写真を撮る事もなく、地元へ帰還 ((((っ・ω・)っフンフーン♪w
ちょっと密林で注文していたブツをコンビニに取りに行ったりした後は

(*´∀`)コレ面白いパーツですね♪
久しぶりに友人で同じくみんカラをやっている「すっちん」さんと晩御飯
〆はパフェ (笑) ウマ(*´∀`) (´∀`*)ウマ♪
で、0時半に解散して帰宅
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン
---日曜日 終了---
そして今日・・・
朝起きてビックリ!
Σ(´Д`;)スゲェ雪!!ww
(;´∀`)普通の人ならこんな日はおうちでゆっくりと過ごすのが一番かとおもうのですが・・・
写真撮影が好きな私は・・・
ε===ヽ(*´∀`)ノ おそとにGo!(笑)
まぁ何というか・・・
(*´∀`)b一種の病気ですね(爆)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)た、楽しい♪ww
(・∀・)雪国ならこんな風景はあたりまえなのかもしれませんが、奈良・和歌山だとそうそう見る事の出来る景色ではないので
カメラ・写真好きには結構貴重な天候だったり♪
(;´∀`)と言っても、交通事故や渋滞が至る所で起こったりもする天候なので、一概には喜べないですが・・・(汗)
(・∀・)これから先、2月の末辺りまでが一番冷え込む季節なので
また雪景色なんかを取りに行ければと思った日曜・月曜のshoujinでした
タイトルみたく
「寒いのに・・・」 って天気は色々と大変ですが (;^ω^A)
(*・∀・*)またカメラ・写真好きナカーマでどこか写真撮影に行きたいですね♪
(´∀`)来月は梅の花も咲くので「梅林」に行くのも良いかも♪ ですねw
shoujin
Posted at 2013/01/14 23:50:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記