• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

染まる穂 夕焼け 茜色  ~生石高原へ~

染まる穂 夕焼け 茜色  ~生石高原へ~上司から「帰りにジョーシン(電機)に寄って買い物お願い」
と頼まれて「あ、ショージン電機ですね」と首もとまで出掛かったshoujinですw
(;´∀`)オフ会でこの手のネタで弄られる事が多い為、不意に言葉に出して言ってしまいそうでした(汗)
一応HNとかは伝えていないので分からないハズなんですが・・・




(・∀・)あ、いつもの事ですがブログには何の関係も無い話でしたww




この前の土・日のお話

今の時期になると有田川町にある「鷲ヶ峰コスモスパーク」へ行ってコスモスを撮るのはいつもの事(一つ前のブログ参照)

そして今の時期になると行く場所がもう一つ

有田川町と紀美野町にまたがる高原「生石高原」


毎年行っては飽きもせずwブログにupしているススキの群生地です☆(・∀・)/




まず土曜日に「(*´∀`)/ススキ撮るぞ~♪」と意気込んで生石高原に向かったものの
天候が悪く、どうにもスッキリしない空模様 (´・ω・`)ショボーン


そのまま、あらぎ島~清水~花園村を抜けてかつらぎへ・・・で、そのまま自宅
(´・ω・`)ムゥ 物足りない・・・



で翌日 「(*´∀`)/やっぱりススキ撮るぞ~♪(リベンジw)」


この日はお天気もまずまずといった感じで、実際生石高原に到着するとここちよい風と辺り一面のススキが出迎えてくれました♪

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪





















(*´∀`)毎年来ていますがいつ見てもススキまみれの生石高原は「秋」を感じさせてくれますね♪











(・∀・)昨年に引き続き日が落ちるまでススキと夕日の写真撮影を堪能した後、すっかり暗くなった山道を下ってそのまま帰路につきました。




(^-^)やはりその時期に旬な物を撮影すると、グッと季節が目の前に近づいてくるみたいで良い物ですね☆

(´∀`)きっと(飽きもせず)来年も行くと思います(笑)


<object name='slideshow_2909616_7988455' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

Posted at 2013/10/11 23:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月05日 イイね!

黄昏色の鷲ヶ峰

黄昏色の鷲ヶ峰(;´Д`A)最近色々と苦労が絶えなくてちょっとしんどいshoujinです
(;´ω`)稼ぎが少なくて辛い(泣)






(いきなり本分です(笑))
先月の23日に有田川町にあります「鷲ヶ峰コスモスパーク」に写真を撮りに行ってきました
その翌日から色々とバタバタで、写真の整理をする事も出来ないままほったらかしの状態だったのですが
少し落ち着いたので、約2週間前の出来事ですがupさせて頂きました
(・∀・)/

当日の午前中にオイル交換を済ませ、その後鷲ヶ峰に行く予定を立てていたので
何シテルにその事を少しupした所みん友のしん@4500さんから昼食のお誘いが♪

(´・ω・`)ですが、オイル交換が終わる時間と移動時間を考えると
お昼の時間にはとても間に合わない状況になると考え
「今回は遠慮させて頂きます」としんさんに連絡を入れた上で一路、鷲ヶ峰に向かいました


m(´・ω・`)mしんさん、あの時はホントすいませんでした
私ももう少し早くオイル交換を済ませて有田方面に向かい始めていればお昼をご一緒出来たかと思います
(またご一緒する機会がありましたら、その時は宜しくお願い致しますm(・∀・)m)




鷲ヶ峰コスモスパークには予定通り15:30過ぎに到着


事前に直接メールを頂いていたみん友のしろクロさんの到着を待って撮影開始です

パシャッ! Σp[【Nikon◎】]ω・´)  パシャッ! Σp[【Canon◎】]ω・´)















ここ2・3年、連続して鷲ヶ峰コスモスパークに足を運んでいますが
辺り一面のコスモスとバックに広がる有田川町から紀伊水道にかけての景色

ここに来ないと見る事の出来ない景色があるって何だか良い物ですね♪(*^-^*)



<object name='slideshow_2909616_7986454' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>













Posted at 2013/10/05 23:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月20日 イイね!

Harvest moon

Harvest moon





















秋だねぇ(*´∀`)旦~
Posted at 2013/09/20 01:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月02日 イイね!

秋近し

秋近し台風が来るのかと思いきや、途中で温帯低気圧に変わったおかげで台風情報から消えて無くなったのを見て少しビックリしたshoujinです
台風どこいった!?(;´Д`) 【TV(天気予報)】

(;´∀`A)一時間前まで出ていた台風情報が「現在、台風の発生はございません」に変わっていたのでかなりビックリしましたw





その台風が週末にやって来るとまだ思っていた木曜日(8/29)
(・ω・)少し前に仕事の絡みで休日出勤する事があったのですが、その時の代休を貰ったのでちょっと奈良まで行って参りました☆


向かった先は、昨年初めて行った奈良県橿原市にあります「本薬師寺跡」と言う場所

(・∀・)「ホテイアオイ」と言う綺麗な花を咲かせる水草が沢山植えられている場所になります


昨年より半月ほど早い時期に来ましたが、結構な数の花が咲いていました(*´∀`)キレー☆




(・∀・)水が綺麗と言う事もあって、タニシやアメンボなどの貝や水生昆虫も沢山生息していましたよ♪

(´・ω・`)アメンボはまだ見る事がありますが、タニシなんかは見かける事が少なくなった気がします






(*^-^)ホテイアオイは9月中旬(~下旬辺り)まで見る事が出来るので
(天気が良い日でないと綺麗に咲かないらしいので晴れの日を選んで行かないといけませんが)
また機会があればもう一回位は行ってみたいと思います♪

(・∀・)本薬師寺跡で写真撮影からのそば庭旅人さんとか良さそうですねw


<object name='slideshow_2909616_7933752' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>




ホテイアオイを堪能した後、次にどこに行くか悩んだのですが
いつもの思いつきで行き先決定!ww

そうだ!黒滝方面へ行こう!(*´∀`*)

て事で、橿原→御所→下市と走り 下市町と黒滝村の境辺りにある「道の駅 吉野路黒滝」
(((((((((((っ・ω・)っ プイーン





道の駅にあるレストランで遅めの昼食(チキンピラフ)※スマホの写真ですいません(汗)

(・∀・)可もなく不可もなく・・・  ほっこり出来る普通の味でした(*´∀`*)フツーが一番(笑)



食後にコーヒーを頼んでみたのですが


(・∀・)b 個人的には結構イケてるコーヒーでした☆

(*´ω`)人それぞれ好みがあるとは思いますが、私の中ではかなり美味しい気がします♪
















まったり、ほっこりな木曜日はあっと言う間に過ぎてしまい
「(´ω`)もっと休み欲しい」とか思ったりしましたがw


仕方ないので┐(´∀`)┌  (゚Д゚#)コラ!! ww

金曜日は普通に会社に行って参りました


(・∀・)たまに平日にお休みを取るのは、いつもの休日に比べるとよりリラックス出来て良い物かもしれませんね☆






そんな木曜日を過ごし、台風が来ると思って少し構えていた土曜日は台風が無くなった事に驚きつつも
雨も風もそこそこに降って(吹いて)いたので自宅でまったりのんびり  (*´∀`)旦~






そして今日(日曜日)、土日の二日が休みなのに二日とも自宅に居てるのが嫌いな性格なのでw
午後から支度をしてとりあえず車に乗る・・・(´ω`)ドコイコ



とりあえずガソリンを入れて・・・  (;´ω`)ヤッパ ドコイコw


悩む事数分・・・   (´∀`)天野の里(かつらぎ町)に行ってみよう!
とまたまた思いつきで天野の里へw





(*・∀・)予想以上に田んぼの稲が生長していたので少し驚きました

(*^-^)9月に入ったばかりですが場所によってはもうすっかり秋の気配なんですね





(;´∀`)トンボを流し撮りwww  難しいですね(;^ω^A)



当ても無くうろうろしていたので、そのまま高野山方面へ走り花坂のドライブインへ



まだ少し先になりますが、今年も紅葉とヴェトロモンターニャが楽しみですね(・∀・)




そして・・・・・ 今年も大量のこうやくんに遭遇するのでしょうね(笑)

(;´Д`)いっぱい居るとやっぱりコワイかもw




そんなこんなでもう9月
まだまだ残暑厳しい今日この頃ですが、季節はじわじわと秋に移り変わっているようですね
(*´ω`)また色んな所にみんなで行きたいですね♪
Posted at 2013/09/02 00:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月29日 イイね!

2013 SUPER GT 第5戦 ポッカサッポロ 1000km (´∀`)♪

2013 SUPER GT 第5戦 ポッカサッポロ 1000km (&#180;∀`)♪レースが終わってもう10日以上経過してしまいましたが
・・・(;^ω^A)(汗)

今年も鈴鹿サーキットで開催されました
「2013 AUTOBACS SUPER GT Round5
   第42回 インターナショナル ポッカサッポロ1000km」
の決勝日(8月18日(日曜日)開催)のレース観戦に行って来ました♪

今年もEleanor_FD2さんと一緒にレース観戦です☆ ヽ(´∀`)人(´∀`)ノ





昨年同様に、今年も決勝日翌日の月曜日(平日)は有給の予定でしたが
(´・ω・`)急に仕事が忙しくなった事もあり、今年は翌日の仕事に支障がないようにするため
真夜中に家を出発していた昨年とは違い、前日の夕方(夜)から自宅を出て亀山付近で車中泊

明け方少し前にEleanorさんと待ち合わせをしてスーパーGTを楽しんで参りました

(*´∀`)色々大変な事もありましたが、FITに横になって寝ることが出来る事を初めて知る良い機会になりました(笑)
(*´∀`*)すごいやFIT君!ww






鈴鹿サーキットの駐車場には5時前頃に到着(だったと思うw)

少し仮眠を取り、メインゲートオープンの時間に合わせて移動開始


    ((((((( ・ω・)   ((((((( ・ω・)


2コーナーとS字の間?辺りのスタンド(の一番上)にテントを設営して定位置確保(・∀・)ゞカンリョウ!

(;´∀`)気温が高かったのでこの時既に汗だくでした(汗)






まずは10:55からの「2014年から変わる新型車両のデモ走行」
(*´∀`)実はメインレースの次に楽しみにしてました♪

HONDA



NISSAN



(・∀・)レクサス((トヨタ)の車両のデモ走行はありませんでした

(*´∀`)2台ともメッチャカコイイ!!
来年のGTが楽しみですね♪



そして、決勝本番が始まる12:30

熱いレースの火ぶたが切って落とされました(・∀・)
GT500


GT300





(*´∀`)もう、何と言ったら良いんでしょうか

けたたましいエンジン音
何か機械的な物とオイルが焼けた臭い
観客の熱気
男女問わずカメラを構える人達


一つ一つだけならそうでも無いのかもしれませんが


色々な事が「サーキット」と言う場所で重なるとどうしてこんなに


(*゚∀゚*)楽しいのでしょうか?(笑)



レースって(サーキットって)(*´∀`人)イイワァ♪(はぁと(爆))ww


















レースの結果としてはGT500でホンダ勢の「ウイダー モデューロ HSV-010」が優勝☆

オメデトウゴザイマスヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヤター♪








GT300では「SUBARU BRZ R&D SPORT」が優勝と言う結果になりました




(・∀・)GT300のCR-Zにはもう少し頑張って欲しい所ですね



途中でイエローフラッグが振られる場面もありましたが、大きな事故や赤旗中断なんて事が無いレースになってホント良かったです(・ω・)





早朝からご一緒だったEleanorさん
途中から合流のくまmo・・・じゃなくてw 90°さんww


暑い熱い一日でしたがお疲れ様でした(・∀・)/

また来年のスーパーGTもご都合宜しければどうぞ宜しくお願い致します
(・∀・)またテント持参で拠点作りますのでw







<object name='slideshow_2909616_7930648' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>


shoujin

Posted at 2013/08/29 23:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation