
はじめまして
初投稿になりますm(_ _)m
VNレヴォーグE型の納車から1ヶ月経過し、気になる箇所が2つほど出てきたので投稿してみようと思います
【1】リアゲートスイッチ照明の左右差
リアゲートを閉める時に使う2つのスイッチ。
鍵マークと車マークの照明の明るさに左右差が…
画像だと分かりにくいですが、鍵マークの方が暗く、夜によく見ると若干チカチカしています…笑
ディーラーに見てもらいましたが「仕様です」とのこと…ホントに?
⬇鍵マークが暗い
ちなみにディーラーへ行った翌日、1回だけ鍵マークもしっかり光ってくれました
撮影時の周りの明るさは違いますが、鍵マークがしっかりと光っているのが分かります
⬇鍵マークもしっかりと光ってくれている
その翌日、再び鍵マークは暗くなりました笑
【2】液晶メーターが初期動作しないことがある
通常、以下の画像のように、エンジンを始動させるとメーター針が表示され、1度最大値まで振り切ってから現在のエンジン回転数等を指し示すようになると思います。(これを初期動作と呼ばせていただきます)
⬇初期動作中
しかし、稀に、初期動作せずに以下の画像のような通常表示になることがあります
これもディーラーに聞いてみましたが、「分からない」とのことです…(´×ω×`)
⬇初期動作せずにいきなり通常表示に…
乗車後、時間が経ってからエンジン始動させると初期動作しないことが多い気がするので、乗車からエンジン始動までの時間で初期動作が省かれるみたいな仕様なのでしょうかね…(´-`)
同じような事象が発生する方はいらっしゃいますか•́ω•̀)?
文章が下手で申し訳ありませんm(_ _)m
ご覧いただきありがとうございました✨
Posted at 2025/04/30 19:32:55 | |
トラックバック(0)