• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月19日

ブローオフ

ブローオフ ボルトオン取り付けを予定していたのですが、仕事関係の工場でアルミも溶接できる溶接機が借りられることになりまして。
溶接加工取り付けに変更します。
多少振動による破断が気になる所ですが、とりあえず付けるか!ってノリで。
オートマのディーゼルがブローオフしたらオモシロイだろうなぁ~って理由でやるか?って気はしますが…まあ、ノリで。
ブログ一覧 | 改造 | クルマ
Posted at 2008/03/19 22:29:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2008年3月19日 23:01
らんらんる~ってなっちゃうんですね!
コメントへの返答
2008年3月20日 0:03
いえ、ついやっちゃうんだ~です。
それも、四個分ですね。
2008年3月19日 23:35
ディーゼルでも大気開放したらプシューっていうのですか?
コメントへの返答
2008年3月20日 0:07
ブローオフバルブを通してしまえば、言うと思います。
効果も事実確認も、予想の域を脱しません。

理論的にはいけるはず。
まあ、メーターは「0」以下にはならないですが…アクセル離すと0…負圧がないんだろうか?
2008年3月19日 23:37
溶接はガスしかやったこと無いですww(ソコカ
コメントへの返答
2008年3月20日 0:09
ガス・アーク・半自動と、できると非常に便利です。
ちなみに、ガス溶接ができると武器が造れますね…

プロフィール

「サンドブラストのBOXから、オモラシが酷くなったので補修中。
ついでに、サイクロン化や、アクリル板の作り替えを検討中。」
何シテル?   11/22 18:55
やっぱり、こなたはカワイイ カワイイんだから、しょうがないw しかし…釘病も、発病したし… 最近、ツィッター始めました。 kawac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100均の品でプラリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 10:38:17
エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:13:41
8月31日の、カラステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 14:38:06

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムッたん (ダイハツ ムーヴカスタム)
さぁ、なにからいじるかな(笑)
スバル インプレッサ WRX STI こなた (スバル インプレッサ WRX STI)
ついに!
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
横型エンジンが、あまり好きじゃなかったけど・・・ そろそろ、一度は手を出すか〜と、変わり ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
友達がバイクを買う!!と言って連れて行かれたお店で一目惚れでした。 勢いで購入し、ヘッド ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation