
ホイールナットについて
レイズの冬用タイヤに交換するにあたり
いつもは購入店のホイールナットを普通に購入し
装着していました。
それは純正と同じサイズなのですが、当然。
そしたら、前車のエンケイホイール、ナットホールが
傷だらけ。仕方ないんだと思っていたのだけど、
よくよく調べたら、いいホイールには径の小さな
ナットがあるという事に気づきました。
日産の場合ナット 径が21当然21でないといけないものと
自分で思い込んでましたが、実は19や17という径があり
それだと、ナットホールに傷がつかないという事実。
よって今回はレイズのクロモリのHEX17のサイズのナット
で取付。綺麗に取り付けてもらえました。
クルマ好きは当然の事実なんでしょうけどね。
知らない人がいればご参考にどうぞ。
Posted at 2024/12/21 16:27:20 | |
トラックバック(0) | 日記