• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setonaikaiのブログ一覧

2025年01月08日 イイね!

傷防止

傷防止サムライプロデュースの傷防止商品です。
子供が丁度そこに足を掛けるので購入しました。
工作精度が高く、とってもおさまりがいいです。
品質も高く、本物のステンを使ってます。
素晴らしい。
Posted at 2025/01/08 15:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月08日 イイね!

雪道走行

ピレリアイスゼロアシンメトリコ

初の雪道での走行。
今回ピレリを選んだ理由は値段。
それとYouTubeの雪道太郎さんのプレビュー動画を参考にしました。
今まではミシュラン一択でした。理由はドライ性能。
瀬戸内ですので雪は年数回積もるか、積もらないか。
スキーは年数回。というほぼドライ路面の活動域ですので
優先順位はドライ、ウエット、アイス、雪道。となります。
スタッドレスタイヤ歴30年色々試した結果、ミシュランのドライ性能が
最高でしたが、今回のピレリで大きく評価が変わりました。

高速 100キロ巡行、+追い越し加速。静粛性、安定性、剛性、全て満足。
雪道 40キロまでの安全走行問題なし。
   アイス路面スピード出さないので問題なし。

ドライ路面の性能の良さが際立ちます。
雪道も都会派スキーヤーには全く問題ありません。
で、この価格。驚きました。
アジアンタイヤはもう少し安いですが、ピレリがいいですよ。
中国資本に買収されましたが、設計は本国イタリアらしいです。
ほんと、この価格で驚きました。
お勧めです。



Posted at 2025/01/08 14:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月25日 イイね!

初マツダ

2世代で旅行するために購入。
ミニバンは普段使いで必要ないので
なるべく運転しやすい車を物色中
子供3列目にきっちり座れる車を探してました。
結論は丁度いい車幅、長さ。
ディーゼルトルクの太さで十分な加速。
フル乗車で、2列目大人も快適。
3列目中学生まで快適乗車出来ました。

Posted at 2024/12/25 10:48:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月25日 イイね!

加速、静粛性、乗り心地

今の時代にマッチしたサイズ。
加速はこのクラス敵なし。
乗り心地や、安定性、e-4ORCEの完成度。
一度乗ると驚くと思う。
売れてない理由は値段と、燃費。
日本人は燃費に相当シビア。
値段は、値上げした分高いと感じる。
値上げ前ならまだ納得できるかも。
Posted at 2024/12/25 10:40:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月21日 イイね!

ホイールナット

ホイールナットホイールナットについて

レイズの冬用タイヤに交換するにあたり
いつもは購入店のホイールナットを普通に購入し
装着していました。
それは純正と同じサイズなのですが、当然。
そしたら、前車のエンケイホイール、ナットホールが
傷だらけ。仕方ないんだと思っていたのだけど、
よくよく調べたら、いいホイールには径の小さな
ナットがあるという事に気づきました。

日産の場合ナット 径が21当然21でないといけないものと
自分で思い込んでましたが、実は19や17という径があり
それだと、ナットホールに傷がつかないという事実。

よって今回はレイズのクロモリのHEX17のサイズのナット
で取付。綺麗に取り付けてもらえました。
クルマ好きは当然の事実なんでしょうけどね。
知らない人がいればご参考にどうぞ。

Posted at 2024/12/21 16:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初マツダ http://cvw.jp/b/3688572/48162461/
何シテル?   12/25 10:48
setonaikaiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation