• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

クラッチ交換

クラッチ交換 ひっそりと。

世間の風から完全に遮断されてます。

黙々と、ひとり落ち着いた空間で作業をこなすいつもの休日。

こんな書き方すると、楽しんでいるように思われますが・・・・

まったく逆です。

もう苦痛でしかたありません。

レジャーとかスポーツとかアウトドアとかショッピングとか。

もうね、車以外ならなんでもいいです。

たまには人並みな休日を過ごしてみたいもんです。







んで

いきなり摘出完了。

ミッションは1人で下ろすには恐ろしい重さでした。

もうアバラ骨折りたくないのでお腹に毛布でカバー(笑)

駆動系保護のためダイキン工業の純正タイプを使用しました。

昔のカムリとかタウンエース用です。

フライホイールは111用クロモリで、

カバーも111用TRD強化タイプです(状態良かったので再利用)。

86用よりもサイズが大きくて扱いやすいのです。

スプライン径がJの6速ミッッションと同じなので勧めの組み合わせですよ^^



右手にノギス、左手にカメラ。

実は結構大変。




ほんの僅かな、この差が滑る原因なんですね。



2シーズンは使いたいな~

来年の氷上はクラッチ蹴り封印します(汗)





夕方からは例の割れた窓の修理

戦力外通告部品コーナー。

この中からアクリルを引っ張り出します。

ポリカもあったけど面積が足りませんでした。









やっとこれで洗車ができます。



ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2015/05/18 15:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(お昼ご飯)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
コッペパパさん

石垣島に来ています。
つよ太郎さん

暑〜ぃ😩
138タワー観光さん

【シェアスタイル】公式TikTok ...
株式会社シェアスタイルさん

お宝屋敷おおとよ
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 16:18
お疲レビン。新聞 古っ

さすが28秒も出すと作業早いですね。
私はまだテッチンです。
次はいつ行くんですか?
コメントへの返答
2015年5月19日 8:31
あぁ どうも (うまく返せない・・)

物置ゴソゴソしたら出てきた新聞です。
平成元年のだった(驚)

次の予定は未定だけど、6月あたりどうでしょ。

車交換バトルとか面白そうですね♪
テッチンならコースアウトOKかも?。
2015年5月18日 17:45
やはりそのストイックさが28秒台というトンデモナイタイムに繋がるのですね。頭が下がる思
いです。

クラッチってけっこう微妙なんですね~・・・
コメントへの返答
2015年5月19日 8:49
30切を目指していたはずが、28秒には正直驚いております。

運もありましたし、ショップさんをはじめ沢山の仲間に支えられて感謝です!

タイムと引き換えに、メンテもシビアになってきました。
2015年5月18日 21:59
クラッチ交換作業お疲れ様でしたm(_ _;)m

我がCR-Xのクラッチは純正クラッチで
かれこれ5年モノだったりします。
今回はミッション下ろしついでに交換しますが
今回のはもうちょぃ違うタイプを使う予定です☆

なんとか6月末には走りたいです(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月19日 11:35
お疲れ様です!

準備は進んでますか?

あの走りで純正ってマジデスカ(驚)
それで問題ないなら強化する必要無いですね。やっぱ乗り方が良い証拠ですよ~。

6月ですね。
いつもの熱い走り期待してます。


プロフィール

AE86トレノでサーキット走行を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
なんとなくノリ?で買いました。 今回の条件は、国産で維持費の安いレギュラーガソリン、荷 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
軽耐久レースで運転させてもらってます。 こだわりのノーマルフェンダー&14インチ。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
タダみたいな金額で買ったボディーです。 ゼロから製作しました。 レストア+フル補強+ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
不人気車の不人気色。  タイヤとか大型部品の運搬用です。 古い車だけど綺麗にして乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation