• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺっこりーののブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

ランエボマガジン VOL.47 を買いました。

ランエボマガジン VOL.47 を買いました。 とりあえず・・・・・ブログ維持のために書きました~♪P(_ _)P。

 ランエボマガジンVOL.47を今日本屋さんで見かけまして買いました。エボマガの発効日は一月と7月(年2回)になってしまって残念気分ですが、自分もブログ書き込み回数年2回にしようかな?

 ☆ ランエボマガジンほむぺ ☆


 さてさて、今回のエボマガは『初期型エボ』特集~♪が載っていてうれしかった。まだまだ現役でもい十分いけるのを実感しましたので安心しました。

 自分はエボでの雪道運転が好きだなぁ。そこら辺は最近の車でも勝てるかな?(;・`д・´)

 ・・・・イニDも発売していました。(語るとめんどくさいッ)

 エボマガを皆さんも買ってみてください!(*^д^*)

Posted at 2011/07/26 15:38:13 | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月01日 イイね!

ランエボマガジン VOL.45 買いました~♪

ランエボマガジン VOL.45 買いました~♪ え~っとですね(汗)久しぶりの『みんから』ブログです。友達に『みんから』って何の略だよッ!Σ(≧△≦;)!って突っ込みを言われたのですが、『みんなのカーライフ』の略らしいのですね♪・・・自分も知らなかった。(笑)


 って、本日は久しぶりに『ランエボマガジンVOL.45』を買いました~♪・・・しかし、棚に45冊は入りません。(;一_一)今回の記事は2011年モデルのエボですか?まさに2010年仕様との間違え探しですね。自分にはわかりませんです。でも読んでみて、今回はミーティングの記事が盛りだくさんでしたので、楽しかった・・・・。

  しか~し!!世の中・・・厳しいのか?『ランエボマガジンの売れ行きも・・・』今回でVOL.45で最後ッ!?マジですか?(実際わかりません)これからはWEBの情報化のほうが安いからでしょうか?でもこれからも続けてほしいのが願いです。・・・自分の楽しみがなくなるッ!!

 そうそう!来週の『MMF in 京都』にてラリーアートブースがあるらしいですね♪ほしい商品があるので小遣いはもって行きますよ♪


 ラリーアート・・・LANCEREVO1~2


 ラリーアート・・・LANCEREVO2~3

 ↑この頃の最盛期がなんかうらやましい現実です。



この記事は、ふぁいなる?について書いています。

Posted at 2010/11/01 23:27:54 | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月28日 イイね!

ランエボマガジン VOL.44 買いました~♪

ランエボマガジン VOL.44 買いました~♪ え~っとですね♪今回『ランエボマガジンVOL.44』を買いました~♪・・・と言うか今回の付録はオリジナルツールロール略して・・・オリナル☆ツール!?わけわからん・・・・(;一_一)とまぁ購入しました~♪自分としては内輪か扇子のほうが良かったなぁ~と思いました(笑)

 今回の記事の魅力は、エボ4チューンメンテ企画ですがやはり前回の『AJM』でのイベントでの人が多数載っていました~♪なんかまだまだ現役バリバリにCN・CP系でもエボ10(CZ)に追いつきそうな情報でした。頑張れ!!えぼ4っ!!(*^д^*)ゝ

 ・・・・自分は改良よりドライブ専門なのであしからずP(_ _)P

 あと『ラリーアート』終了のお知らせ・・・には悲しかったorz。(´;ω;`)いちようほむぺは残っているのですが、かなり扱う商品に不良があったとか何やら話を前回のAJMで聞きました♪自分もホイールキャップなどラリーアートグッズは持っているので貴重な宝にしたいと思いました。(誰にもあげないよ!!)今回の付録のツールロールにもラリーアートロゴがついていますがこれはカッティングシートで手軽に出来るので、本物のラリーアート商品とは思っていません(汗)

 気になったのがいろんなエボ軍団のほむぺが掲載してありました♪女性オーナーのクラブがまだ残っていたなんて・・・・知らなかった。

 ちなみに自分は次回のMMFも参加しますよ♪(11月4日?でしたっけ?)三菱がんば!!(*`・ω・´*)ノ
Posted at 2010/07/28 01:19:57 | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月05日 イイね!

エボ君も骨董品?書籍『ランサーエボリューション1~10』

エボ君も骨董品?書籍『ランサーエボリューション1~10』 本日はお昼にSABへ行って店内の『ビレ・バン』にてエボ君の本を買いました~♪駐車場では変なおじさんにエボ君をカメラで撮られました・・・・・なんか最新式の車よりも珍しくなってきたのでしょうか?

 まだまだ現役がんばりますよ!!(*^▽^*)

 すらすら~っと三菱のモータースポーツの歴史を読みました~♪突っ込みを入れるとすれば『T(トミー)・マキネン』さんについてでしょうか?これはあまり書かない方が・・・・すでにスバル所属なので・・・(怒)

 今月の『ザ・マイカー』雑誌にて新型インプテストドライブにてニュルにて7分55秒・・・・(汗)おいおいっ!!(´・ω・`;)

 そんな記事が載っていたのでエボ6.5のトミマキエディションは詳しく書かなくても・・・もはや三菱としてはなのであしからず。(;一_一)

 すでに三菱モータースポーツ活動は縮小しているのでエボ初期は伝説ですね~♪


 『E-CAR CLUB』

 タイランドでは『カリスマ』さんがたくさん~♪アフターパーツもたくさんあるのでうらやましいっ!!他国のエボもかっこいいですね。

Posted at 2010/07/05 15:31:11 | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月16日 イイね!

6月は読書の日~♪

6月は読書の日~♪ なんか今週から入梅になってしまいましたねぇ(汗)せっかく先日のAJMで購入した『ホイールステッカー』を貼ろうと思ったのですが、80%の雨ですので、無理でしたorz。(また天気になったら貼ります♪)

 で!今日は休憩時間に『本』をかって来ました~♪

 ☆ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネージメント』を読んだら ☆
・・・という本なのですが、少し読むと・・・・。
 
 (簡単な説明)・・・・お猿さんでもボス猿になるには、子分をまとめなくてはいけないので、どうしたらいいか?という感じの話?です(終)

 本屋さんで買ってみて読んでください♪(*^▽^*)

 久しぶりに長文の本を読み始めました~♪高校時代以来かな?生徒会長になっても会社の社長になっても社員をまとめるにはどのように自分の話を進めたらいいか?との具合になるほどな感じな本です。(読みかけですが)

 自分はこのようにめんどくさい偉い人間にはなりませんが(笑)とりあえず人生に迷っているので読んでいます。P(_ _)P

 
 しっかし・・・・この朝からの雨・・・・(×_×;)


 梅雨は嫌いっ!!(´;ω;`)今週から来週までずっと『雨』『雨』『雨』・・・・・・・・。なります。
Posted at 2010/06/16 00:55:17 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日は2か月ぶりに茶臼山高原へドライブに行ってきました♪すでに芝桜は散っていたし今年は花のシーズン見逃しているなぁ~📷」
何シテル?   06/03 17:45
 はじめまして、初めてブログに登録させていただきます「ジェラード・ぺっこりーの」と申します!  出身は フランスのグルノーブルです!!  趣味は!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【本日公開】彼女のカレラRS 単行本カバー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:53:08
ライブドアブログ ★『本音と建て前』★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/03 01:48:50
 
TOY SPEAR ~愛知県 エボ倶楽部~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/10 13:44:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
 結構いけているMTBギャロ君です~♪市内ならどんな道でも走っていける!!よき相棒です♪ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
 初めまして、このランサーは外観から見ると、エボ3に見えますが、本当はエボ2なのですよ♪ ...
その他 その他 その他 その他
 ここのお部屋はコレクションルーム♪今までにためたお酒♪珍しいお菓子♪のお部屋です!! ...
その他 その他 その他 その他
 旅ゴメッ!!の部屋です♪エボ君の今までの旅したフォトギャラ館です!!  ご自由にお入 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation