• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マル猫♂のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

春のカブ散歩♪

春のカブ散歩♪






4月10日(金)
やっとクロスカブをスノータイヤから夏タイヤに交換したよ(^o^)
今回はTIMSUN TS808 2.75-17を選択
IRC FB3よりゴツゴツ系で男らしい(笑)











さぁ、履き替えたら皮剥きにGO!!!



亀岡方面で目にとまった神社










この日最初の桜並木と












足元にはタンポポも咲いてたよ(*^^*)













その後北の方を目指し
名田庄付近で林道を発見し突入(°∀°)










丁度昼過ぎ、ここで山ラー
















林道でのブロックタイヤの食いつきに病み付きになり
気がつけば、福井県高浜町の海岸に出ました(笑)















太陽も出て、青空も見えてきたよ♪



















で、ここが今回の目的地
何年も前からシャガと愛車の写真を撮りたいなと思いつつもなかなか来れなかった場所














満開までもう少しだけど
それでも十分堪能しましたよ(*^^*)
















シャガの花の魅力に時間も忘れシャッターをきっていた














ここまで群生していると思ってなかったので
すげぇーすげぇーって一人で連呼していた(゚ω゚)








ここもお気に入りスポットに決定(°∀°)
















シャガ林道を越え、視界が開けた











竹の子も出始めたね😋






















峠から舞鶴市街を望む















二羽の鶴をイメージして設計されたクレインブリッジ













クロスカブも滑り込ませてみた













桜林道を通りタイヤの皮剥き完了♪








なんだかんだで250km も走っちゃったf(^_^;)





Posted at 2020/04/12 21:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記
2019年04月09日 イイね!

慣らし同士のBBQ ツーリング

慣らし同士のBBQ ツーリング


3月31日(日)
普通自動二輪免許とりたての娘と親子ツーリング第二弾(*^^*)



今回は比較的近場の京都府京北の宇津峡公園でデイキャン(^q^)





去年の夏に買ったタープを初張り(笑)






僕の好きな部位のタンとハラミでBBQ









この日の天気は不安定
雨が降ったと思ったら、急に晴れたり
タープで雨宿り













サギが整列していて面白いなって撮った写真だけど
帰って見てみたら、奥の鴨大丈夫!?汗












帰りに寄った水鳥の池付近の桜は3部咲きぐらい






































最後に菜の花畑に寄り道



































今回でクロスカブも走行距離400km越えたので
そろそろ1回目のオイル交換しようかな(*^^*)







Posted at 2019/04/10 20:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記
2019年03月29日 イイね!

慣らし同士の海鮮丼ツーリング🎶

慣らし同士の海鮮丼ツーリング🎶












春休みを利用して合宿で普通自動二輪の免許を取得した17歳の娘と
3月24日(日)に親子ツーリング(*^^*)




海に行きたいと言う娘の為に
舞鶴海鮮丼ツーリングを計画♪
僕はクロスカブの慣らし運転、娘はMTバイクに慣れるために
嫁のGN125にまたがる

クロスカブにピリオンシートを取り付け二人乗りで
嫁も強制参加(笑)
道中、会話できる様にと3人同時通話のインカムも購入し取り付け
シュッパーーツ\(^^)/










なるべく車の少ない道をチョイスして
国道372号線、国道173号線を経て道の駅瑞穂の里さらびきで
休憩タイム


その後、国道27号線で正午前に舞鶴に到着

舞鶴と言えば海鮮丼(^q^)
道の駅舞鶴港とれとれセンターから西へ300mぐらいにある
大六丸さんで昼食
一番人気の海鮮刺身丼を注文

このボリュームで1200円(^q^)
コスパ高し!!










刺身も新鮮で臭みもなくウマシ
一通り食べ、〆は海鮮丼にして

嫁も娘も大満足でした(*^^*)







昼食後、桜と





















娘も景色がすごーいって喜んでたな(*^^*)











気持ちよく spring fly












クロスカブもいれて











僕には荷物も積めてトコトコ走れるカブがお似合い♪










熊本生産になったことだし
大好きなくまモンを















舞鶴までの往復215kmを一人で運転し
娘も大満足のツーリングでした(*^.^*)






Posted at 2019/03/29 19:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記
2018年04月19日 イイね!

休日の午後は近場の林道

休日の午後は近場の林道4月19日 

朝から散髪行ったり、up!の洗車したり、クロスカブのエンジンオイルを交換したり
終われば午後2時















最近はジムニーばっかりだったので、クロスカブで近くの林道へ!!



























林道に入ってすぐに、目の前を横切る動物が・・・
柴犬かと思ったが、しっぽがワサワサしていたのでキツネだよね!?


































しばらく進むと林道の表記



































大きな岩があったので、乗りあげてみる(笑)









































レトロな3輪トラックが静かに待っていた
















































森の遺産


















































また会いに来いよと3輪トラック















































一つ目の林道を後にし
久々にタルミ君の顔を見に


お久しぶりです(笑)





















































看板を食らう木



























































これまた森のなかでひっそりと佇む




















































後ろに回ると日産 スカイラインのエンブレム














































生命に満ち溢れた木と役目を終えた車のギャップに心惹かれた



















































林道の中に現れた池に澄んだ春空と新緑が映っていた


















Posted at 2018/04/20 21:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記
2018年02月08日 イイね!

クロスカブでパンティー林道 アイススケート

クロスカブでパンティー林道 アイススケート





家で朝ごはんを食べて
天気が良かったので、林道行って食後のコーヒーを飲もう!!


行先は京都府亀岡に決定!!









犬飼川沿いの林道へ






















五匹ほどの鹿が出てきて、入山の挨拶























まだアスファルトなので走りやすいね





















バイクだとその場所の匂いに気付く
ここは針葉樹林の香り





























森の中を走ろう































アスファルトはここで終わり



























水たまりも分厚い氷
バリバリ割って進むよ(^^)


























川沿いの道も倒木で行き止まり


























ここらでコーヒーtime
鳥のさえずりと川のせせらぎ
最高のBGM♪

























来た道を引き返し、枝道へ
池に到着


























池も凍ってます(^^;)




グーグルマップで確認するとこの先は能勢町に出そうなので
Uターンしパンティー林道へ































道一面が凍り
アイススケート状態(;´∀`)
スパイクタイヤでも一度止まると、リアタイヤが空回りして進まない!!




















七つのカーブを超え
























広場に到着























アレ!?
パンティーがない!?
ここの木にかかっていたのに
























広場から下って行って、池に出ればこの林道も終わり













湯の花温泉から、能勢町に入り帰宅。
















カーブ案内の斜め左上の三角ピンク
実はパンティーでした( ̄▽ ̄)













Posted at 2018/02/08 18:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記

プロフィール

「2025年 キャンプ初め⛺️
かんぱーい🍺」
何シテル?   01/13 17:35
はじめまして。マル猫♂です。 ドライブしながら、美味しいもの食べたり、写真を撮ったり、 景色を楽しむのが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の4WD 初のターボ車 ジムニー初心者で何もわかりません(;´∀`) 横に娘を乗せ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年 10月7日 納車 初のVW車です。 たまにウィンカーとワイパーの操作を間 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2023年8月に予約し、2024年2月3日大安の節分の日に納車🛵
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2023年4月に納車 素のupでも満足していたのですが、GTIはどのように違うのか気にな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation