• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マル猫♂のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

切り株喫茶OPEN

切り株喫茶OPEN

9月22日(日)

久しぶりに隼さんと京都京北方面の林道へGO!!
小川沿いの林道で標高を上げて行く












すると視界が広がって
















京都市内の町並みが広がる
真ん中あたりの京都タワーわかる?












こんなデコボコを軽くいなして













赤土の切り株広場に到着(°∀°)






















昼飯前に軽く屈伸して

















さぁここでランチタイム♪
今日は切り株レストラン
愛車を眺めながら食べるカップヌードルのおいしいこと(・∀・)b









食後はもちろん切り株カフェで一服♪









道の真ん中に生えたキノコを跨いで進む










ん!? 林道にバス停??










今にも土砂崩れが起きそう汗

















窓を開けて走っているとスギのビンタをもらいます(笑)








最後は倒木で行き止まり













Uターンし
手入れされた杉を横目に下山











その後は川岸まで降りたり










池を眺めたりして帰宅





隼さん、お疲れさまでした(*^^*)


Posted at 2019/09/24 18:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年09月19日 イイね!

夏の終わりと秋の始まり

夏の終わりと秋の始まり

9月15日(日)

残暑厳しいので京都京北の川までランチしてきました

で、早速渓谷沿いの林道からスタート(・∀・)
市街地は暑かったが心地よい風が吹き抜ける












木漏れ日の道もあれば、空が広がる道もある












途中、支線もあったり













滝みたいなとこもあったり














そして今日の納涼レストランに到着(*^.^*)













川の中には警戒心がない小魚


















道の駅ウッディー京北で初めて購入した鯖かぶらずし
おいしくて気に入りました(*^.^*)



















笹に包まれた焼き鯖寿司と
かぶらに包まれた鯖寿司の2種類が楽しめました












ランチも食べたことだし帰りますか♪












早く帰った理由はコレ!!
新物サンマを炭焼きで食べたかったの(°∀°)



















































Posted at 2019/09/19 20:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年09月11日 イイね!

但馬の絶景スカイライン林道

但馬の絶景スカイライン林道

















9月8日(日)
9時ぐらいには家を出たかったが、なんだかんだで10時30分に出発♪


12時過ぎ、ロックフィルダムの外周道路からスタート














するも、
お腹が減ったので今日はここの東屋で青空レストラン(*^^*)
道の駅で買ったお弁当を食べた












ダムを半周ほど走ってダートにスイッチ
















この日は残暑で暑かったけど
空は澄んでいて山が良く見えた














景色を楽しみながら
トコトコ進む












そして有名な石碑に到着
『緑風の道』









石碑の後ろから北近畿豊岡道を見下ろす














石碑前はヘヤピンカーブ













こんなフラットダートで走りやすい♪














高度を下げ、町並みが近づいてきたらこの林道ももう少し
































暑かったけど秋っぽく(*^.^*)












下山し、次の林道へ向かう途中に見つけた
杉のストレートを越えると








糸井の大カツラに到着
巨樹好きは立ち寄るよね(笑)













トンボ三兄弟にモデルになってもらいました(°∀°)
















次の林道は約14km
前半はアスファルトをぐんぐん進むとここにも石碑
『峰遙』










石碑からはダートに変わり
この絶景(・∀・)















まさしく山岳林道♪


















あぁ、もう最高!!











この絶景を妻と共感したいのに
助手席で夢の中(笑)













こんな広場もあり、ここで野営したくなりました
星も綺麗に見れるんだろうなぁ。















今日は林道で一台もバイク、車と会わなかった














閉ざされたゲートまできたら終点


途中ガレてるところもあったけど
この林道はお気に入りになりました(*^.^*)














帰りに篠山付近でこの夕焼けを見て疲れが吹っ飛んだよ





















Posted at 2019/09/12 19:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年09月05日 イイね!

『途中で林道走らんでええで』って言われた休日┐('~`;)┌

『途中で林道走らんでええで』って言われた休日┐('~`;)┌







9月1日(日)
秋になると毎年、大好きなアオリイカを買いに福井県高浜町のスーパーに
行くのだけどアスファルトばっかりだと面白くないので
少しだけフラット林道走って行きましょ♪(*^O^*)





一年前来たときは通行止めだったけど
今回はキャンプ場から入林












今日の天気は晴れたり、曇ったり、雨降ったり











この林道のショートストレート


















二つの林道を乗り継いで距離は約11km















途中の作業道には浮気せず、本線を進む(笑)













ちょっとした丘は上がってみる(*^.^*)










丁度ここで白の11乗りの方とすれ違い、挨拶をした















眺望が良くなれば、立ち止まったりでなかなか進まない(笑)











久々の泥でジムニーは喜んでいたが
隣に乗っていた妻は酔って気持ち悪いだの不機嫌に。。。(´・д・`)






そこで妻から言われた言葉『途中で林道走らんでええで』

まだまだ教育が足りないみたいです(笑)




その後は早々と林道を降りアスファルト道にでて高浜町のスーパーに行くも
時期が少し早かったのか、お目当てのアオリイカはまだありませんでした(・・;)
代わりに80cm ぐらいのサワラを買って帰り
塩焼きや南蛮漬けなどにしておいしくいただきました(*^^*)
そんな休日




Posted at 2019/09/05 18:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年09月03日 イイね!

2019年夏 東北の旅3

2019年夏 東北の旅3

8月16日 
午後7時30分 宮城県川崎町のじゃっぽの湯で汗を流し
本日の寝床’’蔵王坊平野営場を目指し蔵王エコーラインを走るも標高が上がるにつれて
すごい霧で視界5mぐらいに(・・;)
このまま霧が酷かったら車中泊にしようかと妻と話していたが
蔵王坊平野営場に到着すると霧は晴れキャンプをすることに(^o^)


テントを建て終わったのが午後9時ぐらい
途中スーパーで買った惣菜を食べ就寝











8月17日 
昨日は夜に到着したのでじっくり場所を選べなかったが
テントを建てたのはこんな所









今度はジムニーで明るい内に、ここの野営場に来て場所を色々見てみたいな(*^^*)
男はこういう野宿感大好き(*^O^*)











朝食を食べテントを片付けて
県道13号 金山峠で山形県から宮城県へ


















国道113号線から稲子峠を通り
茂庭っ湖を横目に国道399号線を南下し磐梯吾妻スカイラインへ

天狗の庭にて







火山ガスを浴びながら浄土平に到着












吾妻小富士のお釜を








その後猪苗代磐梯高原I Cから磐越自動車道から北陸自動車道で富山県剱岳青少年旅行村キャンプ場で一泊













アブが多いキャンプ場だった









8月18日最終日

剱岳を望む早月川で川遊びをし












北陸自動車道、舞鶴若狭自動車道を通り帰宅







今回の東北の旅総距離 3000.3km
up のトリップメーターって2000kmを越えるとリセットされるのね泣
なので2000km➕1000.3km



総ガソリン数
154、31L

平均燃費
19、44km/L

長距離にはもってこいのup です(*^^*)











































Posted at 2019/09/03 21:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | UP! | 日記

プロフィール

「2025年 キャンプ初め⛺️
かんぱーい🍺」
何シテル?   01/13 17:35
はじめまして。マル猫♂です。 ドライブしながら、美味しいもの食べたり、写真を撮ったり、 景色を楽しむのが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 34 567
8910 11121314
15161718 192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初の4WD 初のターボ車 ジムニー初心者で何もわかりません(;´∀`) 横に娘を乗せ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年 10月7日 納車 初のVW車です。 たまにウィンカーとワイパーの操作を間 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2023年8月に予約し、2024年2月3日大安の節分の日に納車🛵
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2023年4月に納車 素のupでも満足していたのですが、GTIはどのように違うのか気にな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation