• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SVX(S-40)のブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

やってしまった(>_<)

やってしまった(&gt;_&lt;)2週間ほど前の事・・・・
朝出勤しようと駐車場へ行くと、私のSVXだけが通常の駐車位置より前に出て
壁にぶつかっていました。
最初は何が起きたのか理解できず、呆然と眺めていましたが、ハッと我にかえり
SVXを見たところナンバーが丁度壁の段差に当って、ナンバーがくの時に曲がっています。
なぜ? 何故? ・・・・
思い出しました
昨夜残業で帰宅したのが午前2時過ぎで、睡魔と闘い何とか駐車場にたどり着き
セレクターをPに入れず、Rのまま停めてしまい、サイドも引いていなかった事を・・・・・
マニュアルと違い、オートマではRでも車は動いてしまうんでした。

いくら寝ぼけていたとは云え、大チョンボです。

皆さんも気をつけて下さい・・・・・・・
って そんなことは誰もしませんよね。

Posted at 2009/12/24 20:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

ローター&パッド交換しました。

ローター&パッド交換しました。24万キロでローターを交換2回(研磨4回)パッドは5回でした。
高速からのブレーキ時にジャダーが出ていたので、交換しようと
思い、どうせならブレンボとは言は無いまでも、少し雰囲気を変えようと
ネットで物色していたらUSAのサイトでドリルド&スリット入りのSVX用ローターに当りました。
価格も4枚で$280と国内物の半額くらいで、お得だなと思ったのですが、語学力皆無な私には
手が出せそうも有りませんでした。
そこでオフ会でお世話に成った三3さんにお願いしたところ、二つ返事でOKを戴きました。
お支払いも商品到着後でOKです等と、甘えに甘えさせて戴きました。
当初海外への発送はしないと云う事だったらしいのですが、三3さんの堪能な語学力に相手も
OKを出してくれたようです。
正式に発注してから、1週間後には到着し運命の8/12にわざわざ届けて戴きました。

結果・・・・・・
ブレーキのタッチが別物のようによくなりました。
まだ高速を走っていないので、高速域からの効きは判りませんが・・・

早く交換しておけば良かったです。

パッドは前後共日清紡の強化タイプです。
後はキャリパーを赤にでも塗って見ましょうか。

語学力に自身のある方は、海外のサイトで探すのも面白いかも知れません。

Posted at 2009/08/30 18:38:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年08月21日 イイね!

やってしまった(>_<)

11日息子を静岡駅に迎えに行き、奈良へお墓参りへ。
地震の為静岡IC--菊川IC間が不通だったので、1号線で袋井ICまで下道を走行しました。
東名は拍子抜けすほど空いています。
伊勢湾岸道から名阪国道へ入った位から(AM2:00位)睡魔に襲われ瞬間的には何度か
寝ていたようです。
と言うのも、休み前に仕事を片付けようと連日深夜迄残業をして、睡眠不足で有ったのでしょう・・・
いきなり ドカンと衝撃が有り、目が覚めました。
路肩に乗り上げ左前のホイルは6cm程めり込みタイヤはバーストしています。
後輪もダメージが有り、タイヤサイドが削れてエアーが噴出していました。
親子共怪我は無かった事は幸いですが、我がS-40は深手を負ったようです。
下回りを打った為か、ハンドルのセンター位置が15度位右にずれています。
来週トランスファーの修理に出す時に診断して貰う予定ですが、どの位の費用が掛かるか
心配です。
皆さんも居眠り運転には気をつけて下さい。
危なく親子揃ってのお墓参りが、お墓行きに成るところでした。
怪我が無かったのは、亡き両親とご先祖様のおかげかもしれません。

後ほど凹んだホイルの写真をアップします。

Posted at 2009/08/21 20:44:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

SVXミニカー無残

SVXミニカー無残SVXのミニカーが発売された時、伊豆のショップまで往復200kmを走って
買いに行ったミニカーです。
ダッシュボードに飾っていたのですが・・・・・
先日ふと見ると・・・・(>_<)
屋根がつぶれてます(泣)
日中締め切った車内の温度は相当上がるとは思っていましたが、
まさかミニカーのダイキャスト?まで変形させてしまうとは・・・・
マヂ驚きました。

のこる在庫は3台ありますが、春から秋の間はダッシュボードに置くのは
止めておきます。

夏場にニュースで赤ちゃんや子供が車内に置き去りにされて亡くなる等と
云うのを聞きますが、これを見ると当たり前だと思いますね。
ミニカーでさえこうなるのですから・・・・
Posted at 2009/05/02 10:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

クリアサイドマーカーの取り付け

クリアサイドマーカーの取り付け私も他の皆さんの真似っこをしてGC8用のクリアサイドマーカーを取り付けました。超自動後退にも、黄色帽子にも既に売っていなかった為、台湾のメーカー
から取り寄せました。
改造はホントに簡単で、横側を削って縦側はバネを少し後ろにずらすだけでした。
中に入れる電球はアンバーのLEDを使用したので、パッと見は電球が見えない感じです。
クリアサイドマーカーは2,760円
LEDは2,980円でした。
Posted at 2009/03/08 16:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

S-40にi別れを告げ、新たにS-4を川越で購入しました。サンルーフ付きの自分の車は初めてです。 ホイールも16→17→18inとステップアップしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush PITING CONTROL ROD / ピッチングコントロールロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 07:18:28
WAKO'S 4CT-S / フォーシーティーS 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:34:57
6月7日(日)に開催決定!「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 07:38:11

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX S-40改めS-4 (スバル アルシオーネSVX)
6年で27万㌔を走ったS-40からS-4に乗り換えました。 大人の事情?もあり前車S-4 ...
スバル アルシオーネSVX S-40 (スバル アルシオーネSVX)
先代クサビアルシオーネを所有していましたが、静岡に赴任後信号待ちで隣に並んだSVXを見て ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation