2025年06月15日
この記事は、
シガーソケットご臨終…?!について書いています。
今日は雨の合間に↑こちらの原因究明をば。
と言ってもヒューズボックスのシガーソケットのとこ(5番)にテスター当てて、やっぱりヒューズ飛んでることが分かったのでエンジンルームから予備ヒューズ取って来て、交換したら復活!
ってだけの記録です💦
とりあえずスマホ充電が出来るようになって良かった…
あとはまたシガーソケット増設をやらねば。
Posted at 2025/06/15 23:00:06 | |
トラックバック(0)
2025年06月14日
この記事は、
【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。
ちょうどそろそろウォッシャー液補充かな〜?ってタイミングで記事が✨
水染み残りにくい純水ウォッシャー液って気になる!!
のでもしも当選したらすぐ試したい🤭
当たると良いな〜!
Posted at 2025/06/14 18:19:43 | |
トラックバック(0)
2025年06月14日
数日前から助手席足元のシガーソケットを3連に増設してる機器についてたUSB Type-Cポートからのスマホ充電が出来てない気がしてはいたものの、バタバタしてたから見てみぬふりすること数日。
やはり充電出来ないととても不便…
そして増設部に繋いでるシートクーラーも動かないからこれからの季節使えないのツライしやっと簡単にだけどチェックしてみたら…
増設しているシガーソケット自体に通電していない模様。
シートクーラーのシガーソケット(オス)には通電確認ランプ付いてるけどそれが消灯のまま。
増設したシガーソケットにも確認ランプ付いてるけど同じく消灯のまま…
チ───(´-ω-`)───ン
容量超えてたのかしら…
12V 1.2Aを2本と、USB充電ケーブル…急速対応だと2.4Aくらいだっけ…?
足元のシガーソケットは10Aまでいけると認識してたけど違ったかな(ㆆ ㆆ ).。oஇ
テスター当ててみてもシガーソケット反応なし…あちゃあ…元々のシガーソケットもダメなってるのかも…
ヒューズボックス〜
電気系触るのはまだまだ怖いから苦手なんだけどなぁ、、、
Posted at 2025/06/14 11:13:40 | |
トラックバック(1)
2025年06月08日

6/14土曜日、ハチ北行く予定の方居ますかー?
30周年記念車展示とMAZDAブースあるみたいだから、ドライブがてら行こうかと。
お出会いする方居ましたら宜しくお願いします✨

↑こんなキャンペーンもやってましたよ😊
Posted at 2025/06/08 17:34:08 | |
トラックバック(0)
2025年05月28日
1速と、バックギア入れたときの感覚が掴みにくくて💦
バックギア入れた時音がなるとか、表示が即座に表示されるとかなるといいな…🥲
目の前崖みたいなところでバックギア入れたつもりが1速だった時のヒヤリ感が…😭
Posted at 2025/05/28 20:58:16 | |
トラックバック(0)