• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めい990Sの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月14日

ユーザー車検初挑戦!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車されたばかりなので事前検査もせずにいきなり神戸陸運局へ。

YouTubeで事前学習して臨んだものの、車検証のQRコードが機械で読み取れなくて出足からアタフタ…
何度やってもダメで、ダメだった時の予習はしてなかったから途方に暮れてたら職員さんが来てくれた。
手書きで3枚の用紙に記入してから証紙買って、自賠責更新ですよ〜と教えてくれた。

…優しい😭

この時点で20分経過(笑)
2
証紙購入→隣の窓口でも証紙購入→自賠責更新。

自賠責更新窓口で女性職員さんが丁寧に色々質問してくれたりするけど、アクリル板+マスクで全く聞き取れない🥲
何度も聞き返してしまって申し訳ない💦

何とか無事に支払いも終え、いよいよ検査受付窓口へ。
3
窓口のお兄さんに書類を提出。
受付OKでいよいよ検査レーンへ。
緊張して手汗凄い…💦
4
少し並んだけど、順調に自分の番。
検査員に挨拶とともに「初めてです」と自己申告(笑)
無線?で「白のロードスター、初めての方です〜」て誰かに連絡してくれて、年配のベテラン検査員らしき方がずっと隣に付いててくれてサポートしてくれた…
機械での印字もしてくれて優しい✨
5
排ガス検査は自分でプローブ?をマフラーに入れないといけないから、とやり方を教えてくれて、今後のために機械印字もやってみようか〜、と教えてくれて、無事に一発合格(*´∀`)=3 ホッ
6
全体的に神戸陸運局の職員さん、みんな優しくてこれならまた次回も自分で来れる!と思いました。
浮いたお金はまた何か車のために使うことにします!
所要時間はトータル2時間弱。
緊張感から開放されてお腹空いたのでラーメン食べてから帰りました〜!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 神戸陸運局 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車検(2025年)

難易度:

お受検整備

難易度:

ユーザー車検 NB ロードスター

難易度:

車検

難易度:

車検【22,816㌔】

難易度:

5年目車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

めい990Sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec Artina スポーツシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:32:05
ATOTO S8MS 仮設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 08:59:06
【iPad miniを車載】NDロードスター用インパネパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:16:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ようやく990S納車しました!! (色々あって遅れてました…💦) 人生最後にもう一度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation