「神港」さんでマグロを堪能し終えた三崎ツアー一行ですが、ここでメガーヌオーナーのマキシさんご一家と同乗の
この方(「神港」さんで盛り上がっていた話の流れでハンドルネームが‘アメダス’さんと命名されました。おめでとうございます!)は、ひと足先に帰られ、残ったカングー組は、三崎港にある産直センター
「三崎フィッシャリーナウォーフうらり」内を見物。
そこでメンバーが見付けたのがコレ…
その名も…
いか燻製品たこ風味!
そうです、イカの燻製でありながら、わざわざタコの風味にしてしまったというこのシロモノ…
イカなのかタコなのか…
はっきりせい!!(苦笑)
…というか、何でイカをわざわざタコ風味にする必要があったのでしょうか?(^^;)
見た目は、確かにタコのスライスのように見えます…。
店の人に試食をどうぞと出されたので試しに食べてみると…
別に…
タコの味がする訳でもないのですが…
これがなかなか…
いけるっ!!
どんどん食べてしまいそうです…。
思わず買ってしまいました。
一方、
Cuezさんの奥様は、何気にマグロジェラートとワカメジェラートの、しかもダブルを買って来られました!(勇気ありますっ!)
さて、気になるそのお味ですが…
マグロジェラートは、マグロフレーク入りでマグロ臭いそうで、まだワカメジェラートの方が食べれる味だそうです…。(^^;)
そうこうしているうちに、白カングーオーナーのこだまんさんがドカティのバイクで到着。
FFEにも姿がなく、一同、おかしいなぁ~…と思っていたら、寝坊されたんだそうです。
そして暫し談笑の後に解散。
それぞれ帰路に向かうこととなり、今日のFFE&三崎ツアーは終了です。
みなさん、お疲れさまでした。
ブログ一覧 |
オフ会レポ | 日記
Posted at
2009/04/08 18:47:41