湖畔のミズキ食堂鳥さんの来店が少ないです。
う~ん・・・
これは一度パンクしちゃった禁断の深山
『峠のミズキ食堂』へ行ってみるしかないか!
道路状況が悪かったら引き返すで出掛けてみました。
あんなに荒れていた道路が噓の様に開通したて?って思えるほど奇麗になっていました。
無事に峠に辿り着くも
何と言う事でしょう・・・
霧に覆われています(;'∀')
峠のミズキ食堂も靄っています。
標高1000mチョットなので実も食べごろに熟しています
靄っていて鳥さんが来ても撮れないか?
それに真っ白空抜けはイヤだなぁ~・・・
霧が晴れるのを待っていたらミズキ食堂の入り口に鳥さんが!
ジャンプして移動すると
もう1羽います
両方とも若ですが違う鳥?
下の子がこちらを気にしていたら・・・
上の子が動き出し・・・
バトルが勃発!
ミズキ食堂はどうか?と目を凝らして見ていると
何かいる!
パチリ
顔は見えませんがオオルリですね
ここにも何かいる
この子はキビタキの若?
ここにも何かいる
この子達は飛びながら、ホバリングしながら実を食べるので
留まったシーンしか撮れません(;^_^A アセアセ・・・
唯一ゲットはヤマガラ
う~ん・・・手強いぞぉ(;'∀')
ミズキ食堂入り口の枯れ枝に良く留まってくれます。
オオルリの若様が来ました。
ここからミズキ食堂へ来店するのを狙っていると・・・
もう1羽やって来た!
やって来た子はゴマ塩姿のオオルリ若様
お互いにソッポを向いています
が・・・
向き合ったその時!
ゴマ塩若様が何かを言った!
すると左の子は大声で怒ってる?
あれ~ゴマ塩若飛び出し
怒ってる子の元へ
そして口論が勃発!

左の子は1番子で右の子は2番子か?口論から取っ組み合いになる?
ヤバイよ!ヤバイよって思ったら
左の1番子の方が
飛び去って行きました
よ~く観察していると
こんな光景がミズキ食堂内のアチコチで見られるのですが
被り被りで撮る事は出来ずです(;^_^A アセアセ・・・
そうそう
ここ峠のミズキ食堂はアオバト来店の実績があるので
アオバトの来店も期待して待っていると
来た!(肉眼ではこんな感じかな)
露出補正を目いっぱいすると・・・
キジバトでした・・・
アオバトは無理か?とミズキ食堂を眺めていると・・・
バサぁ!って音が
もしや?と音がした辺りにレンズを向けてパチリ!
こ・・・
これは・・・
アオバトだ!
オスさんですね
実を食べてるシーンも撮れていましたが
ボケボケ(;^_^A アセアセ・・・
もっと良い撮影位置が無いかと
少し動いただけで逃げられちゃいました。
峠のミズキ食堂
色々な鳥さんが来店しています。
食事は飛びながら、ホバリングしながら
悪戦苦闘しそうだけど
撮れた時の満足感はありそう!
道路状況も良くなってるので
『峠のミズキ食堂』
通ってみる事にしました。
~つづく~
【Thank you】
Posted at 2025/08/31 07:26:47 | |
トラックバック(0) | 日記