• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかじーさんのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

湖畔のミズキ食堂(来店鳥)・・・

湖畔のミズキ食堂(来店鳥)・・・ダム湖畔のミズキ食堂
食事シーンは撮れなかったけど
来店した鳥さん達です。












ミズキ食堂の横でスタンバイ中の鳥さん
alt


クロツグミの幼鳥です
alt



店の入り口近くでスタンバイの鳥さん
alt


こちらもクロツグミの幼鳥でした
alt



ミズキ食堂へ来店!
alt

でもでも・・・
ミズキ食堂は葉が多過ぎてまともに撮れません(;^_^A アセアセ・・・










キビタキの幼鳥
alt


来店します
alt


この後は店の奥へ姿を消しました・・・











イカルもやって来ました。
alt


この後来店しましたが姿は見えず・・・
alt














コゲラもやって来ました
alt


来店したのは見ていたのですが
何処の席へ行ったのか確認できず・・・

気付いた時は店を出るとき(;'∀')
alt


alt


alt












チョット大きめな鳥さんが突如来店
alt


ヒヨドリか?










取りあえずは確認と











レンズを向けると











何と言う事でしょう・・・











アオゲラでした!
alt


実を咥えたシーンを狙います
alt


パチリ、パチリするも・・・
alt

撮れずに飛び去られました・・・






湖畔のミズキ食堂
実は豊作で熟すのもこれからか?
alt

リベンジしたいけど
行きづらい場所なので思案中(;^_^A

                               【Thank you】


Posted at 2025/08/28 02:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

湖畔のミズキ食堂(オオルリ)・・・

湖畔のミズキ食堂(オオルリ)・・・湖畔のミズキ食堂
オオルリ若が来店しました(^▽^)/









ヒヨドリが集団で来店
alt


alt


alt


ヒヨドリに占領されちゃっているミズキ食堂

そんなミズキ食堂近くにはオオルリ若
alt


早く退席してくれないかなぁ~って見ています。
alt



ヒヨドリは食欲旺盛で中々退席しません・・・
alt


alt


まだかなぁ~
alt



まだかなぁ~
alt


食事時間長過ぎ!
alt


怒っちゃうぞぉ~
alt


プンプンヽ(`Д´)ノプンプン
alt


ヒヨドリが退席始めたら

徐々にミズキ食堂へ距離をつめて

入り口近くに!
alt


ヒヨドリ全員退席したのを確認したら
alt


ミズキ食堂へ
alt


Go!
alt


と・・・
alt


ご来店(^▽^)/
alt


やっとオオルリ若様がご入店されたので
実を咥えたシーンを狙います!


が・・・


奥の方に入っちゃって姿も確認できず(;^_^A アセアセ・・・
alt


これは手強いぞぉ(;'∀')


取りあえずは姿が見えたらパチリ!
alt



パチリ!
alt


alt


ここから飛ばれても被り被り・・・



何とか姿は確認できるけど
alt


実を咥えた姿は撮れません・・・
alt




店の奥の方で2羽がバトル中
alt


alt


オオルリ若様は実を飛びながら採るので
全てがこんな感じで撮れません(;'∀')



実を咥えた姿を撮らせてよ!
alt


ってお願いするも・・・

イヤだよ!って飛ばれちゃいました
alt


オオルリの若様
湖畔のミズキ食堂へ来店したけど
手強過ぎでした(;^_^A アセアセ・・・

~ミズキ食堂編続きます~

                                    【Thank you】


Posted at 2025/08/27 05:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

湖畔のミズキ食堂・・・

湖畔のミズキ食堂・・・
今頃はオオルリ若やアオバトが撮れる深山ですが
パンクをするのが怖くて行く気になれません(;^_^A
なので一昨年にクロツグミとオオルリ若が撮れた
湖畔のミズキ食堂へ行ってきました。









今年は実が豊作
alt

でも熟した実は少ないか?
alt

そんなミズキ食堂に
オオルリ若にクロツグミが来店してくれるか?
椅子に腰かけて独り静かに待ちます。



早々にご来店はメジロ
alt

そしてヒヨドリ
alt

1時間経過してもやってくるのはヒヨドリとメジロだけ・・・


でもでも・・・


本命が来店時の練習と沢山撮っちゃいました(;^_^A








ヒヨドリが実を咥えた

1個
alt

2個
alt

3個
alt

これを子供に持って行っています。





メジロも実を咥えては
alt

自分で食べずに
alt

子供に持って行っています。
alt

メジロの給餌シーンはゴチャゴチャの中で撮れず・・・






すわぁークロツグミか!?
alt

って思ったら親鳥が給仕に!
alt

ヒヨドリの子供でした・・・
alt


2時間待ってもCMも誰も来ない・・・


本命のオオルリ若もクロツグミもやって来ない・・・


ミズキ食堂に来店するのはメジロ
alt

ヒヨドリばかり(;'∀')
alt

今年は
湖畔のミズキ食堂に
オオルリ若もクロツグミもやって来ないのか・・・








そうそう・・・

大本命のアオバトが来た!


思ったら

この子
alt

キジバトでした(;^_^A アセアセ・・・
alt

アオバトも来店してくれたら嬉しいなぁ!



これがオオルリ若だったら・・・
alt

これがクロツグミだったら・・・
alt


alt

湖畔のミズキ食堂
まだまだ続きます。

                                【Thank you】

Posted at 2025/08/25 16:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

暑すぎますね!・・・

暑すぎますね!・・・防災無線のスピーカで見つけたチョウゲンボウ
人工物絡みはイヤだと思ったら
大きなモミの木に飛んできました。











飛び出しシーンを狙うも
ここに留まってしばらく動きがありません
alt



動いた!
飛び出すか?
alt


パシャパシャするも

あれ?
ヘボ爺さんが狙ってる!
alt


飛び出しシーンなんか撮らせてなるものか
と、ソッポを向いて飛び出し中止(;^_^A アセアセ・・・
alt


これは手強いおぞぉ~と一瞬油断をした


その時!


飛び出した!とシャッター押すも反対側に飛び出し・・・
alt



alt



alt


何処へ行く?と飛んで行く先を目で追っていると
再び防災無線に着弾!

alt


そしてマッタリと羽繕い・・・


alt


alt


羽繕い終えたら真剣な目です?
alt


うん?と思ったら何かが通過していきます
alt


その何かに向かって飛び出しますが
alt


何故かここでシャッターから指を離してしまいこの先のシーンが無い(;'∀')


なんでシャッターから指を離しちゃったんだろう?
修行不足か?
ヘボ爺さんだからか?
って落ち込んでいたら


いつの間にか戻って来ていて
スピーカに留まっていました
alt


今度は飛び出し逃さないぞぉ~と
暑く熱も入り
真剣にファインダーを覗き続けるも・・・



飛び出しは反対側(;^_^A アセアセ・・・
alt


でも良いタイミングでシャッターは押せていたか?


そして再び戻ってきました

alt


着弾シーンゲット!
alt


飛び出しシーンもゲット!
alt


人工物絡みでしたが
暑く燃えて
真剣に修行が出来ました(^▽^)/






そうそう
暑く燃えて・・・って言えば
今日も防災無線から
『熱中症警戒アラートが発せられています』
って流れました。
alt

まだ、しばらくは暑さが続きそうですので
ご自愛くださいm(__)m

                              【Thank you】


Posted at 2025/08/23 11:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

ベランダから・・・

ベランダから・・・最近、早朝に北側の窓から聞いたことが無い鳥さんの鳴き声が毎日の様に聞こえてきます。
もの凄く大きな鳴き声で聞こえて来るので何処の電線に留まっている?って探すも見つからないのです(;'∀')
この日も大きな鳴き声が聞こえるので探しますが居ない・・・












もしや?

もっと離れた場所にいるのか?


視線を遠く離れた人家に向けると・・・

TVアンテナにいた!

そして聞いたことが無い鳴き声の主は

カオジロガビチョウでした!
alt


alt


早朝とはいえ
人家にレンズを向けると不審者?変態?って思われそうなので
正体がわかったので数カットで終了して
南向きのベランダで一服!



この辺りには普通の?ガビチョウは以前からいるのですが
カオジロガビチョウは初登場であんな鳴き声なんだって
一服しながら何気に防災無線のスピーカーを見ていると
何かがスピーカーに留まっています。
どうせカラスだろうと思ったけど
諸先輩の教え通りに取りあえず撮るで
カメラをセットしてパチリ!
alt

モニターで拡大すると・・・


何と言う事でしょう・・・


チョウゲンボウです!
alt


パチリ、パチリとしますが
流石に目の良い猛禽さんです。
直に気付かれて飛ばれちゃいます・・・
alt


それも反対側に飛び出しです・・・
alt


alt

かなり遠くまで行っちゃったので終了!



機材を片し始めようとしたその時・・・



何と言う事でしょう・・・



戻ってきました!



気付くのが遅れたので最初のカットはこれ・・・
alt


怒涛の連写したら
着弾地点を凝視している目と
着弾の為の脚もバッチシ撮れていました(^▽^)/
alt

これが人工物絡みでは無ければ最高でしたネ!?




人工物絡みですがパチリ、パチリと撮ります。
alt

パチリ、パチリ撮るも
人工物なのがつまらん!


せめて反対側では無くて
横向側に飛び出してヨ!


って、飛び出しシーンを狙っていると・・・



何と言う事でしょう・・・



こちらに向かって飛び出しました!
alt


alt


向きを変えて飛び続けます
alt


飛び続けるチョウゲンボウをファイだーで捉えてます
alt

捉え続けてパシャパシャしていたら



何と言う事でしょう・・・



人工物絡みはイヤだ!ってのが聞こえていたのか?



大きなモミの木に着弾しそう?
alt

ここからも怒涛の連写!


着弾シーンが撮れるか?
alt


目は着地地点を見ていますが車輪ならぬ足も出そう
alt


あれ~顔が被っちゃった・・・
alt


あれ~足も被っちゃった・・・
alt


これは着弾シーンは撮れないか?
alt

ダメか?




安心してください!
alt


着弾地点を見つめる目と足もバッチシ見えます。
alt

でもでも・・・


顔は見えますが、足が・・・
alt


被っちゃっいます・・・
alt


そして足が見えないまま着弾!
alt

人工物絡みでは無くての
チョウゲンボウが撮れました(^▽^)/

この後も沢山撮っちゃったので
続きます・・・

                                    【Thank you】


Posted at 2025/08/21 07:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「湖畔のミズキ食堂(来店鳥)・・・ http://cvw.jp/b/3692154/48623534/
何シテル?   08/28 02:34
野鳥撮影が趣味で 栃木県安蘇の地(旧安蘇郡)で ぶらりと探鳥をしながら 日々修行をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 14 1516
17181920 2122 23
24 2526 27 282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation