
サンコウチョウの水浴びシーン
里山水場に水浴びに来るのはメスさんだけなのです(;'∀')時間を見つけては短時間ですが林道へオスさん探しにも行っています。
なので・・・
たまにはオスさんもUP
修行!修行と積極果敢に挑戦した
オスさんの飛び出しシーンを見てやってくださいm(__)m
ホイホイホイ♬
鳴き声頼りで見っけ!
上を向いての手持ち撮影は辛いですが
飛び出し狙でファインダーを覗き続けます。
何を撮っているの?って聞かれたので・・・
飛び出しシーンです!って言ったら・・・
無理じゃねぇ~!って言われちゃいました(;^_^A
めげずに狙い続けます。
すると・・・
飛びま~す!
ひと鳴きしてくれたのでシャッターON!
あれぇ~・・・
暗いのでSS1/200でブレブレ(;^_^A アセアセ・・・
飛び出し撮るのでSS上げようと思うけど
ISO上がり過ぎてのザラザラ画像が嫌なので
ついついSS落としちゃうのです・・・
ホイホイホイ♬
飛びま~す
ブレブレで~す(;^_^A アセアセ・・・
チョット頑張ってSS1/500
飛ぶ!とシャッターONするも・・・
ジャンプでした・・・
くじけてSS1/250に・・・
ブレブレ・・・
って言うか・・・
ピントも怪しい・・・
SS1/500
この格好からの飛び出し
やはりピントも怪しい・・・
日々修行しているつもりですが
な~んも学習していない!
ヘボ爺さん!
飛び出しシーンは無理じゃね~!
って、言われちゃいます・・・
頑張るぞぉ~!って気合を入れて撮りますが・・・
気合だけじゃ無理そうです・・・
サンコウチョウを撮る時は
機動力のある手持ち撮影ですが
気合だけじゃ無理そうなので
機材を変えて機動力が無い三脚使用に撮影に!
どうだ!
撮れる機会は少ないけど、イイ感じか?
三脚セット機材でジッと待っていると良い所に留まってくれました
これは奇麗に撮りたいとSS落としちゃった・・・
もちろん飛び出しはブレブレ・・・
って事で
SS1/1000・SS16000狙います。
う~ん・・・もう少しか?
ここもイイ感じの所に来てくれました。
SS1/1000でISO12800
SS落としたいけど飛び出し狙いでジッと我慢!
向きを変えた!
飛び出すぞぉ~と連写開始!
①
②
③
SS1/1000でもブレますね・・・
ブログを徘徊していると
ISO80,000で撮っても奇麗な画像をUPしている方がいます。
AI編集ソフトなるもので現像しているみたいですが
これからはソフトの時代か?
でもでも・・・
パソコンの性能が追いついて行きそうにないので
このままDPP現像!
で・・・
日々修行で頑張ります(^▽^)/
【Thank you】
Posted at 2025/07/11 04:40:52 | |
トラックバック(0) | 日記