
ワイパーブレードの取り付け部分を壊してしまいました。
雨の日のワイパーのビビりが気になってたので、ワイパーのゴムにコーティングをしようと思い、ワイパーブレードを本体から外そうとした時に壊してしまいました。
取り外す手順は、取り付け部分のボタンのような部分を押して、ワイパーブレードを引き抜くだけです。
運転席側のブレードの取り外しからやってみるとボタンを押しながら引き抜こうとしても抜けません。マニュアルには時計回りに少し回して引き出すように書いてあるので、少しひねったりしても抜けません。
ボタンの部分が小さく指では十分押せなかったので少し細いもので押したところ外れました。
ただ、後で見返すと以下のようにボタン部分が曲がってます。押しすぎのようです。
さらに、助手席側も同じように細いものでボタンを押したら簡単に抜けましたが、なんとボタン部分が付け根から取れてしまいました。
そんなに力を入れたつもりはなかったのですが見事に根本から折れてます。
瞬間接着剤で折れた部分をくっつけてワイパーブレードを本体に取り付けましたが、耐久性はかなり怪しいところ。スペアと部品についてはディーラーさん確認中です。
もしワイパーブレードを外す時は、ボタン部分は優しめに押してあげてください。
本来やりたかったゴム部分へのコーティングはうまくいったようです。こちらはまた別途共有しようと思います。
ブログ一覧
Posted at
2025/03/19 12:09:47