• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯵のすり身のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

エコカーのマフラー論争(1/n)

せっかくのスポーツタイヤということで、
ほぼ使用したことがなかった「Sモード」で高速道路や峠で踏んでみました。


グレイスも意外と良い音する…
というか、しそう…

そして今、アイドリングすらしないエコカーの鑑に
「いい音が出る」マフラーを履かせるかの論争が脳内で行われています…


少ない候補から選ぶなら、柿本改かなぁ
実物の音を聴いてみたいですね。



タイヤのレビューは暇な時に書きます
Posted at 2025/06/22 15:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

前期型GM4に後期型moduloエアロをつけたい(3/3?)

2/nはこちらです。

無限スポイラーを導入し、エアロ周りはかなり満足したので、後期moduloはお役御免となりました。
グレイスをもう1台買わない限りは、このシリーズは完結かなあ。

最近2台持ちを検討しています。
CL7、CR-Z(、ワンチャン教習車グレイス)のMTをまったり探しています。


白のホンダ2台並べて「どっちも俺のか...」ってやりたいなぁ
Posted at 2025/06/21 07:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

グレイス白ホイ化(3/n)

2/nはこちらです。

今回は塗装編です。



ナット穴とバルブ穴をマスキングします。
白プラサフ1回 → スプレー缶塗装3回 → ラッカー2回 で塗装します。
待ち時間は新聞の敷いていないページでも読みます。



スプレー缶塗装、2回目終了時です。
かなりいい感じではないでしょうか??



これはアカン



リム傷もちゃんと視認できますね…
アルミパテ飛ばすのはマズかったか。でも忘れてたんだもの。



このブログの画像はいずれも、デカールが貼ってあった、状態が悪い方のホイールです。
ビフォーアフターの画像を並べると特にですが、かなり満足する出来ではあります。


まあ中古で買ったのは事実だし、傷のひとつやふたつ、いいんだよ
どちらにせよ、公道に出たら早かれ遅かれ傷はつくよ
と、自分に言い聞かせています…

タイヤのことがあるので、当初の予定からかなり前倒しで塗装まで済ませてしまいました。
次回・装着編で最終になりそうです。

ではまた。
Posted at 2025/06/19 17:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月17日 イイね!

グレイス白ホイ化(2/n)




1/nはこちらです。

ホイールが納品されたので作業に仕掛かります。
WORKEMOTION 11R、実物で確認してより好きになりました。



まずは洗います。

2本ずつ別の車から外したのか、状態にかなり差があります。
手前2本は比較的きれいながら、傷を修正ペンで補修した跡が目立つ。
車もこのホイールも、前オーナーは「白は200色ある」のを知らなかったようです。
奥2本はガリ傷が相当多い。洗う前の汚れからしても、かなり過酷な環境の出身みたいです。



少し前にXでバズっていた、コメリの洗剤です。この機に買ってみました。高い...



やすりスポンジでガリ傷の補修をしていきます。
全体的にならす感じを目指します。

今更ですが、アルミパテを完全に忘れていました。
塗装も剥げてるので、触ったらさすがに削ったところが分かりますが、かなり上手にならせたのでよしとするか。



デカールを剥がしていきます。超鬼門。
以前買ったシール剥がし液で頑張りましたが、付属のプラ製パテはお釈迦になりました。


次回、塗装に参ります。
6/23週はずっと雨のようなので、早いうちに時間を見つけたいです。

タイヤですが、近所のタイヤ屋さんに、
momo TOPRUN M-300 というのを勧められました。
タイヤ屋のおっちゃんも自信満々で語ってくれるし、各所のレビューも悪くないので、
ひとつ乗ってみることにしました。

おっちゃん待たせられないし、来週はずっと雨だし
暇な時にゆっくりDIYするするくだりはどこへいったのか...

ではまた。
Posted at 2025/06/17 11:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | その他
2025年06月07日 イイね!

グレイス白ホイ化(1/n)

白車体×黒ホイールが一番いいかと思ってSA-20Rをポチッたのも束の間、
周りを見てると白ホイが欲しくなってきました。

ということで中古でポチッたのがコイツです。インチアップも兼ねてます。
WORK EMOTION 11R
16×6.5J +52
(ちなみに:タイヤは185/55R16想定)




状態ヤバそうですが、どうせ今のタイヤの溝も残ってるので、
暇な時にゆっくりDIYしようという算段です。



とりあえず必要そうなグッズを一通り揃えました。

もうすぐ梅雨なので、公休日が雨続きになると作業進捗は小出しになるかもしれません。

納品日まで待ちます。
Posted at 2025/06/07 14:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「レカロシート導入! http://cvw.jp/b/3693217/48577568/
何シテル?   08/02 17:57
グレイスハイブリッド GM4 オーナー マイナー車を持つ者として、なにか参考になる情報を開示できればと思い始めました。 CL7・CR-Z 購入検討中につき、た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HUNDRUP FMトランスミッター BT93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 13:38:20
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:32:17
しゅんぼ~さんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:19:03

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド みやび号 (ホンダ グレイスハイブリッド)
グレイスハイブリッド 白の前期型GM4です。 フロント 無限 リア・サイド modul ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation