• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぉるのブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

ガソリン

今日は実家に帰省するために珍しく満タンにしました*^^*

ハイオクで入れたんですが、今日入れたその店(ローカルスタンド)は市内のどこの店よりも7~10円も安いんです。
その店は7月から4円値上がりしましたが

ハイオク184円
レギュラー174円

でした。思わず、
「他の店より10円くらい安くありませんか??」
と聞いたら
「別に卸値が上がっているわけではないので他の店があんなに値上げる意味が分からないんです」
とのことでした(ーー;)
「苦しいですが皆様に来ていただくために頑張らせていただいています」
とでも言うのかと思っていたので意外な答えでした( ̄ー ̄;)

え?
じゃ他の店の値上げは闇カルテル??便乗値上げ??
と考えちゃいますね・・・

今まで宇佐美で一番安く入れてもらってましたが他店とほとんど変わらなくなってきたのでこの店に浮気して晴れてカード会員になりました(笑

個人的には別にF-1に乗ってる訳では無いので銘柄によるオクタン価や洗浄剤の微妙な違いにこだわらずで、しかしハイオク指定にはこだわる感じですかね(笑

みなさんの地域ではガソリン価格どれくらいですか??
Posted at 2008/08/09 21:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月09日 イイね!

やっと書こうと思います( ̄ー ̄;)

こんばんは。

いまさら感が強いですが
ビクターのFX-300のレビューを書きたいと思います( ̄ー ̄;)

といっても今まで付属品~3000円クラスのイヤホンでしか聞いてこなかった僕の貧乏耳での判断なのでどうなるやらですが・・・(汗

1.デザイン
・アルミハウジングと新形状のイヤーピースは他のイヤホンと違いを感じる部分です。ただ、アルミハウジングは扱いを気をつけないと傷がつきやすい感じです。

2.使い勝手
・コードの形状はY型で、収納時に結びやすいのが利点ですが
首の後ろに引っかけられないのでリスニング中に一旦イヤホンを外したい時にはイヤホンのやり場に困ります。
・FX-300で一番特徴的なのがイヤホンの装着方法です。
イメージ的には耳たぶの後ろ側からコードを持ってきて今までのイヤホンとは逆方向の上からから耳穴に装着します。
説明が下手なので伝わりにくいと思います^^;
これが買ってからすぐは結構面倒で時間もかかるので少し嫌になるかもしれません(苦笑
慣れれば問題はありません。
・イヤーピースの形状も前述のとおり特殊な形をしていて価格コムを見ても合わないと感じる方が多いみたいで・・・実際僕も合わないと感じてSDオーディオの付属イヤホンの従来形状のイヤーピースを移植して使用しています。
・コード被覆の材質は絡みやすい訳でもなく、絡みにくい訳でもない微妙な素材です^^;
・耐久性はビクターは定評があるそうなので一応信頼できるでしょう。

3.音質
前置きが長くなってしまいました( ̄ー ̄;)
・まずは全体のバランスとしては「弱ドンシャリ」といったところです。
エージングが終わるまで高音がキンキン響き低音が薄かったのでとにかく鳴らし続けました。
・弱ドンシャリですが中音域も十分出ているので、他の低価格のイヤホンとの違いは僕でもスグにわかりました*^^*
安イヤホンからのステップアップで気がつく事として
・高音の抜けが良い。
・低音は立体的に、ドンシャリタイプでよくあるひたすら「ドーン」ではなく「ドゥオーン」という音になり原音に近くなる。
・中音もフィルターが掛かったような不足感から解放されて自然に音が出る。
といった感じですね。

4.その他
遮音性はかなり高いです。装着するとほとんど周りの音が聞こえないのでウォーキング等は気を付けてください^^;
あと、特筆すべきはコードの擦れる音がほとんど聞こえないことです。
コードの付け根の制振ジェルの採用は効果大です^^

5.総評
総評とか偉そうな感じになってますが^^;

実用的な音量ではほとんど音が割れないので低音ズンズンな音楽を聴くならばこのイヤホンはいいと思います。
僕のように女性ボーカルをメインに聞くタイプであれば高音が出るイヤホンなので聞き疲れしないといえばウソになります。
そういう方には上位機種のHP-FX500が価格コムのレビューでは中高音が自然に出るというのでそちらがおススメかもしれません。
実際に聞いてみないと何とも言えませんが・・・
一応ですが僕はビクターとは一切関係がありません(苦笑


P.S.
この前CDショップで試聴機がナカミチのネックバンド型ヘッドホン(密閉型)で試聴してみたら音の臨場感、立体感は速攻でこの型のヘッドホンの方が自然な感じだと思いました^^;
でもタイプの優位性というか、カナル型が劣っているとかではなくそれなりの世界があるというべきかもしれませんが。
ナカミチと言えばES・・・(*´ェ`*)(笑
Posted at 2008/08/09 21:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年08月01日 イイね!

久しぶりの更新☆

久しぶりの更新☆こんばんは。
かなりご無沙汰していました。
みんカラに飽きたわけでもなく、
ウィンが潰れた訳でもありません(苦笑


7月中は学校が忙しくまた一部ですが人間関係がうまくいかないこともあって
疲れるようなことが多くてみんカラを見る余裕もありませんでした(ーー;)

大学と言えば入学前までパラダイスだと思っていたんですが・・・(笑 
甘かったです(;一_一)

ウィンを洗うのもサボって1か月以上が経ちます(>_<)

でも密かにイジりは進行してたり・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
小ネタはあったんです( ̄ー ̄;)


エアコンのガスが無くて室内に温風しか出ないまま走ったり(笑

その関係でディーラーに4回も行ったり(苦笑

エアコンガス補充の工賃サービスしていただいたり( ̄ー ̄)ニヤリ

オバサンと輩のクルマのマナー&ルール違反のせいでイライラしたり・・・


それと大分前の日記でアイドリングの状態が良くない(息継ぎ?)様な事を書いていたのですが
この間レッドゾーン付近まで1度回してみたら調子が戻りました☆
スラッジが溜ってたのかな?


法律上あと1時間ほどで若葉マーク取れます☆
これで煽られることも少なくなればいいですが^^;
一番は自分がこれからも事故起こさないでいることです。




何だかまとまりのない文面になってしまいすみません^^;




それと、ヘッドホンのインプも今度書きたいと思います☆
だいぶ豊かに音が出るようになりました^^

それと今日どうしてもガマンできなくて新型クラウンアスリートに試乗しちゃったので(笑

そのインプも近々書きたいと思います^^


このあと友達と遊ぶので長くは書けません(ーー;)


P.S.
人間関係の問題=彼女さんにふられたことです(泣
いやネット上とかじゃなくてですよ・・・(爆

?ヵ月楽しいひと時をありがとう!!!(TωT)ウルウル
これで車イジリに集中できるかも・・・

写真追加します。でも何となくトラックに映ったウィンを撮ってみただけです(笑
Posted at 2008/08/01 23:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年06月27日 イイね!

買っちゃった(*^^*)

買っちゃった(*^^*)と言っても車関係ではないです^^;


先日バイト代が入ったので


ビクターから発売されている


ダイナミック型ヘッドホンの
「HP-FX300」を買っちゃいました^^


ちょっと高かったけど今まで最高で3000円級のイヤホンしか使ったことが無かったので楽しみです☆

今まで使っていたSDオーディオ付属のヘッドホンは音のバランスが悪くて平面的で
聞き疲れしてました(ーー;)

友達に「これ買おうかなぁ~♪」と言ったら

またムダを・・・」と言われました(T_T)

た、正しい・・・(笑

早速聞いてみましたがエージングしてないので聞いた印象は高音がちょっとキツいような感じですが
価格コムで調査済みです^^
これからエージングが進んで音質がこなれてくるのが待遠しいです♪


ちなみに音楽は最近MISIAをよく聞いてます☆
Posted at 2008/06/27 20:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年06月24日 イイね!

燃費。

こんばんは☆

週末は用事があって遠出したので燃費報告とします^^


某中国(笑)の様に都合のいい時(=燃費のいい時)しか情報を公にしないのもどうかと思うので普段の燃費を報告しますが、

先日hirohitoさんの日記にコメントした時燃料計の下がり方から直感で5~6km/Lと書いたのですが、実際給油してちゃんと計測したら、

結果は7.1km/Lでした^^;
根拠の無いことは書かない方が良かったですね(ーー;)

回してしまった時もあったのに意外にも5~6km/Lという最悪レベルではありませんでした(;≧∇≦) =3 ホッ

そして今回の長距離走行では

渋滞や赤信号にも結構引っ掛かりましたが基本的に田舎道を快速で走れたので

12.7km/Lというかなりの結果でした\(>▽<)/ワーイ

ど前期、VVT-iなし3.0Lでも頑張れば結構いけるもんです(* ̄ω ̄)v


でも・・・、


このために2回連続で満タンにしてお金ないです(T∇T) ウウウ(笑
いつもの宇佐美でハイオク実質163円で入れてますが( ̄ー ̄)
満タン法以外の計測方法があれば教えてください・・・



それに加えて、
ウィンはATF交換でATの調子が上がったのは嬉しいですが今度はもっぱら普段のアシであるチャリンコの変速機の調子がおかしいです(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ


3段変速のうち一番良く使う2段目がかな~り怪しい動きをしています( ̄ー ̄;)
こいでると2→1→2→1段・・・を頻繁に繰り返しています(T∇T) ウウウ

実は前のチャリも2段目が壊れてお釈迦にしています・・・
(末期には上り坂とか高負荷がかかると車のATのように勝手にキックダウンしてくれてました(汗
それが原因でチャリから転げ落ちたので5年前に今のチャリに変えました( ̄ー ̄;))


チャリのせいなのか、最近自分自身の燃費が悪いです(笑
すぐ腹減ります( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
Posted at 2008/06/25 00:05:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費。 | 日記

プロフィール

クルマ弄り・メンテナンスに関して皆さんと情報交換していきたいです♪ クルマは「車を知らない人にとっては自然で快適に、車を知っている人にとってはコダワリが感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS ES300 DB 
カテゴリ:TOYOTA WINDOM&LEXUS ES
2009/03/08 15:25:41
 

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2000年式、3.0 G・コーチエディション。 ボディーカラー: スパークリングゴールド ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1996年式 3.0G スーパーホワイトパールマイカトーニングG(051) OPはフロ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族が新車で購入。(2001年8月末納車) カラー:アクアメタリック この車の洗車は納車 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通称:ラパンちゃん、ラパの助 オーナー:妻、ドライバー:ほとんど私w 結婚後は街乗りと近 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation