• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぉるのブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

初オフ♪

初オフ♪今日はES300@北國さんとプチオフしました^^

天気も気温も穏やかでちょうどいい日でした。


はじめてのオフ、そして2人しかいないので
「初対面の方と車の話題だけで盛り上がるのか??」


と不安もありましたが


それは杞憂でした(*^_^*)


やはり同じ車だと話が尽きませんねアヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

ES300北國さんは車全般に詳しい方でもっと興味深い話が聞けそうでした♪
僕の方は・・・ウィンダムに中途半端に詳しいだけだと思いましたΣ(°д°lll)ガーン

あっという間に3時間が過ぎ、空が真っ暗になったところで今回は解散しました。



考えてみれば白と黒、前期と後期、2.5Lと3.0Lというコントラストのある組み合わせですね☆
バックに0123映っちゃってますが(苦笑



車高が低くてホイールがでかいウィンが隣に並ぶだけで何かに感染しそうです(笑



ES300@北國さんありがとうございました。そしてお疲れ様でした☆
Posted at 2008/08/18 23:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月09日 イイね!

ガソリン

今日は実家に帰省するために珍しく満タンにしました*^^*

ハイオクで入れたんですが、今日入れたその店(ローカルスタンド)は市内のどこの店よりも7~10円も安いんです。
その店は7月から4円値上がりしましたが

ハイオク184円
レギュラー174円

でした。思わず、
「他の店より10円くらい安くありませんか??」
と聞いたら
「別に卸値が上がっているわけではないので他の店があんなに値上げる意味が分からないんです」
とのことでした(ーー;)
「苦しいですが皆様に来ていただくために頑張らせていただいています」
とでも言うのかと思っていたので意外な答えでした( ̄ー ̄;)

え?
じゃ他の店の値上げは闇カルテル??便乗値上げ??
と考えちゃいますね・・・

今まで宇佐美で一番安く入れてもらってましたが他店とほとんど変わらなくなってきたのでこの店に浮気して晴れてカード会員になりました(笑

個人的には別にF-1に乗ってる訳では無いので銘柄によるオクタン価や洗浄剤の微妙な違いにこだわらずで、しかしハイオク指定にはこだわる感じですかね(笑

みなさんの地域ではガソリン価格どれくらいですか??
Posted at 2008/08/09 21:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月31日 イイね!

その日は突然・・・

その日は突然・・・先ほどついに・・・


HID化


しちゃいました ニャハハ(*^▽^*)


しかも!

後期ヘッドの移植です( ̄ー ̄)ニヤリ

去年から少しずつ集めてきたパーツが揃ったのであとは移植するだけでした。

板金加工したあとはとりあえず前期のヘッドのままディーラーへ。
約144000kmでATFの交換歴があったため、交換しても異常は起きないと考えられ、思い切って交換しました( >▽<)ノ""

そのあと雨で誰もいない洗車場に行って無事後期ヘッドを取りつけました☆

ATF交換によって1→2速の際のショックと「ミュオーン」というメカノイズ、あと低速域から加速しようとした時の滑り??の様な現象が一気に改善され、HID化もしたので別のクルマに乗っている様でした( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン


これで灯火類はすべて後期ルックに変わりました☆☆


みんカラを知らなければ・・・
みんカラをやっていなければ・・・
こんなことには手を出せずにいたと思います^^


P.S.
後期ヘッド&HID化に際していろいろとお世話になったくのさんを始め、板金加工してくださったベテランの整備士の方&板金屋さん、そして通りすがりのNHKの方(元自動車整備系の方らしい)には本当に感謝申し上げますm(_ _)m
Posted at 2008/05/31 16:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月23日 イイね!

さてと・・・

こんばんは☆

今日は授業が終わったら速攻でオイル交換に行ってきました。

1週間の最後の授業は微生物学の実習で菌を扱う際は慎重に行い感染等に気を付けているのですが今日は肺炎球菌を培養した培地の臭いをそのまま嗅いでしまい(培地のニオイも観察対象なんです^^;)ちょっと不安です(苦笑

臭いの嗅ぎ方は慎重さを欠いていました(汗

カビのようにすぐ空気中に飛び散る様な菌ではないので大丈夫だと思いますが・・・(そう思いたいです)。





最近は何かと忙しく、またパワステの件のためウィンを思うように弄れず、休日は洗車や室内清掃を中心にやっています。
でもそれは精神衛生的に、またウィンにもプラスになっていると思います(^^)




しかし、やっぱりヘッドライトが暗い気がします・・・

特に雨の日の夜は危険すら感じます(>_<)


夜道を走るときにライトがHIDだったらもっと安全でかつかっこいいのにと・・・( ̄ー ̄)ニヤリ(笑


ハロゲンの黄色い光じゃ夏は暑苦しいし(笑


パワステもありますが実用面でHIDのメリットが大きいと思うので同時進行で計画を進めていきたいと思います( *´艸`)


HIDごときで騒いですみません^^ゞ
僕にとっては一大弄りなんです(笑
Posted at 2008/05/23 20:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月17日 イイね!

大丈夫?

大丈夫?昨年12月の車検時にプラグ交換をしてもらってからの現象なのですが、
この低めのアイドル回転数、大丈夫なんでしょうか??

プラグ交換直後より低くなってます(汗

エアコン、灯火類OFFのとき写真のように600回転くらい?で安定してる時が結構あります・・・
ちなみにこの時変な振動や音もなく、ギア入れると少し回転が上昇するのでエンストしそうな雰囲気はありません。


去年8月にアイドル不安定&エンスト頻発でASCVの交換をしたのでそれが原因ではなさそうです・・・

絶好調の証?
それとも迫りくる病の前兆(T_T)?

新車から乗っていませんし、初めてのプラグ交換でさっぱり分かりません(ーー;)

誰か詳しい方教えてください(>_<)
Posted at 2008/05/18 00:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

クルマ弄り・メンテナンスに関して皆さんと情報交換していきたいです♪ クルマは「車を知らない人にとっては自然で快適に、車を知っている人にとってはコダワリが感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS ES300 DB 
カテゴリ:TOYOTA WINDOM&LEXUS ES
2009/03/08 15:25:41
 

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2000年式、3.0 G・コーチエディション。 ボディーカラー: スパークリングゴールド ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
1996年式 3.0G スーパーホワイトパールマイカトーニングG(051) OPはフロ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族が新車で購入。(2001年8月末納車) カラー:アクアメタリック この車の洗車は納車 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通称:ラパンちゃん、ラパの助 オーナー:妻、ドライバー:ほとんど私w 結婚後は街乗りと近 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation