
こんばんは♪
久しぶりのブログです(^^)ゞ
今日は実験のレポートを出すために徹夜をしてしまいましたが、
前日ディーラーに予約を入れていたのでエンジンオイル交換へ行ってきました。
それと今回は前もって購入していた
シュアラスター・ループの「エンジンリカバリー」を持ち込みで添加してもらいました。
この添加剤は皆さんが知っての通り、ABやホームセンターで
大々的に売り出されているモノで、みんカラでも結構評判が良いみたいなので気になっていました。
僕は前から添加剤に関しては気休めのようなもの(笑)くらいにしか思っていないところがあって、
このエンジンリカバリーに対しても最初は
「あんなハチミツみたいなドロドロしたものを入れて大丈夫?」なんて思って
かなり疑っていたのですが、
結局・・・みんカラでの評判を見ていて
気になってしまったのでオイル交換の時に入れてみることに決めていました(笑)
前日にディーラーへ予約を入れた際に、この添加剤のことを相談してみましたが、
「MT-10以外の添加剤はディーラーとしてはおススメはしない」と言うことでした(^^;)
ただ、オイル交換と同時に入れてもらうこと自体はできるということだったので作業は任せることにしました。
そしてオイル交換&エンジンリカバリー投入後、運転していて気が付いたコトは・・・
明らかにエンジンの音が小さくなって、ハンドルに伝わる振動も減りました!
トルクも太くなった感じがあり、今までと同じ感覚でアクセルを踏むと、街中では十分過ぎるくらい加速してくれます♪
50km/h、O/Dで約1000rpm+αくらいなのですが、そこからゆっくり踏み込んでいってもトルクが十分にあるので、アクセルを踏み込む量が少なくて済み、たぶん燃費にも効果がありそうです(^^)
踏み込んだときは分かりませんが、実用域ではこの添加剤の効果をかなり実感できました(≧▽≦)b
(たぶん、効果がかなりあったということは
それだけエンジンがくたびれている証拠かも・・・( ̄ー ̄;))
とにかく、ディーラーで勧めているMT-10を入れてもここまでの効果を感じなかったので少し驚きました(^^;)
(僕は決して、シュアラスターさんの回し物じゃありませんwww)
あとは効果の持続性がどれほどか、長期的にエンジン&ガスケット類に悪影響が無いのかを
気をつけてみていく必要があるとは思いますが・・・久々に良い買い物をした気がしました(笑)
※皆さんのブログ等へは明日訪問する予定です(今日はもう眠くて・・・ブログ書いて限界ですw)。
少々お待ちくださいm(__)m
Posted at 2010/02/19 00:57:27 | |
車 | 日記