• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

i-MiEVでドライブへ!

i-MiEVでドライブへ! 三菱自動車が、今年から企業向けに販売を開始した電気自動車「i-MiEV」。
来年度には一般販売が始まりますネ!

そんなi-MiEVを、たまたま運転できる機会が出来ました!
(取引先がi-MiEVを導入したと聞き、営業さんに(無理を言って?)お願いして持ってきてもらったのデス。)


昨年の試乗会で乗った時とは違い、公道を走ることが出来て満足!

10km弱と距離は走りませんでしたが、街乗りでは十分すぎる加速や制動力、思いの外バタバタしない足回りなど完成度は高そうデス。

変速機を介さず、切れ目がなく力強いモーターの加速感が面白いやらチョット怖いやらと、電気自動車独特のフィーリングを楽しめましたネ。

今回会社の先輩後輩と皆でチョットずつ乗りましたが、皆そろって「コレで安ければ、通勤車に買うんだけどなぁー」と大満足!



日産も頑張っていますし、10年後に電気自動車は一般家庭まで普及しているのかなぁ?



ブログ一覧 | 何気ない事(クルマ) | 日記
Posted at 2009/11/19 19:49:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 20:06
こんばんは~

電気モーターは特有のトルク感があって意外と出足は良いんですよね~♪

乗って見たいです(^◇^)
コメントへの返答
2009年11月20日 6:57
おはようございます。

ホント、沸き上がる様なトルク感と切れ目の無い加速にはビックリ!
軽自動車とは思えませんでしたよ。

電気自動車、なかなか面白く貴重な体験が出来ました。

2009年11月20日 0:34
おっしゃる通り、出だしは抜群だそうです。
”さすがモーター!”と皆声を上げます。
あっ、それとまだ一般販売はしてませんでしたか・・
どうも見掛けないなと・・
コメントへの返答
2009年11月20日 7:11
おはようございます。

ホント、出たしは最高でした!
切れ目が無く、クルマの流れを引っ張れるだけの加速にはビックリ!

乗った方々は皆さん”電気自動車って凄い!”との感想でしたよ。

来年度から一般発売が始まりますが、価格が・・・。
安価となれば、ずいぶん売れると思いますネ!

2009年11月20日 8:10
走行時、なにか音は出るんですか?

エンジン車はその排気音などで、周囲に車が来ることを知らせますが…

そこがチト心配!!

視覚障害者などは“音”を頼りに歩いてますからね…
コメントへの返答
2009年11月21日 14:39
こんにちは。

走行時、タイヤノイズ以外はほぼ無音デス。
なので、おっしゃるとおり視覚障害などをお持ちの方には気づかれずに危ない感がありますネ。

国交省では、現在この手のクルマに疑似音発生装置(?)の取り付けを検討しているそうですが、確かに納得の(怖いぐらいの)静けさで走りますよ。

2009年11月20日 19:55
いいなぁ~

ESも乗りたいですぅ~

早く一般販売しないかなぁ~
買えないと思いますがorz
コメントへの返答
2009年11月21日 14:44
こんにちは。

ホント、乗ってみるとビックリしますよ!

来年度には一般市販されますから、ディーラーで試乗車も用意されるかな?
って、試乗も無しに一台買っちゃえ!!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation