• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

チョット気になるディーゼルミニバンへ試乗!

チョット気になるディーゼルミニバンへ試乗! 最近チョットずつですが国産乗用車にも再び搭載され始めたディーゼルエンジン。
そんなクリーンディーゼル搭載のミニバンが発売されましたので、近所のディーラーさんへ皆で試乗にお出かけデス。

今回試乗させてもらったのは、三菱さんのデリカD:5!
3列シートの8人乗り(7人乗りも設定あり)なので、チョットお疲れ気味な我が家のステップワゴンの後釜にピッタリかも。


このデリカD:5、エンジンに火を入れると当たり前ですがディーゼルエンジン独特の音がして、なんか嬉しくなっちゃいますネ。
車内でも多少ディーゼルエンジンの振動と音が感じられますが、特に違和感はなく逆に子供たちは大喜び。
(まぁ、ランクル40でのドライブが大好きな子供たちですので、静かなクルマの方が苦手の様デスね。)
と、走り出せば下から湧き出るトルクのおかけで、アクセルをさほど踏み込まなくても流れに乗って走ってくれます!
もちろんアクセルを踏み込めば黒煙も噴かずに(当たり前ですネ!)シッカリ流れを引っ張る事もできました。


走る・曲がる・止まると嫁さんも違和感なく走れたこのデリカD:5、子供たちもお気に入りでなかなかイイ感じですが、お値段の方もイイ感じ・・・なのですよねぇ。


まぁ、今日明日に買い替えとはなりませんが、嬉しい次の候補車が出来たのが良かったかな。

これからもディーゼルエンジン搭載のミニバンが発売されると、選択肢がイロイロと広がって嬉しいですね。


ブログ一覧 | 何気ない事(クルマ) | 日記
Posted at 2013/01/20 13:16:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 17:22
国産車もやっとクリーンディーセルが出始めました。
距離を走る、いば発さんには最適ですね。
しかし、個人的には30万キロ目指して欲しい気もします
\(*⌒0⌒)bガンバレ~
コメントへの返答
2013年1月21日 21:17
こんばんは。

二度にわたる排ガス規制で乗用ディーゼルは絶滅しちゃいましたので、最近になって復活してくれて嬉しいデスね!
けど、ディーゼル先進国な欧州に比べるとまだまだなので、もっと頑張って欲しいですが、業界No.1が国内ではやる気無さそうなので・・・ネ。

先立つモノも無いので、もっと一緒に走りたいと思っております!

2013年1月20日 19:33
こんばんわ(*^^*)

実は私もD5は気にしてるんです!

個人的には、エルグランド並の大きさが、ほしいんですが、何か一つパッとした、車がなくて(^_^;)

エル様に頑張ってもらいます!
コメントへの返答
2013年1月21日 21:21
こんばんは。

パンダさんもD5が気になっているのですか?

うちはエル様クラスのクルマだと、車庫で子供たちの自転車の出し入れの際に攻撃されそうなので、5ナンバーサイズに近いモノをと思っております。
って言っても、まだまだ先の話ですけどネ!
なので、うちもステップにまだまだ頑張って貰います!

2013年1月20日 21:49
もっともっとディーゼル復活してほしいです

理由は、軽油が必要無くなって、ランクルが車が鉄くずになっちゃ困りますから(笑)
コメントへの返答
2013年1月21日 21:24
こんばんは。

絶滅しちゃった乗用ディーゼルが、最近復活してきてくれましたのでホント嬉しいデス!

国内で余剰なった軽油を輸出していると聞いたことがありますが、ホントなのかなぁ。

2013年1月20日 21:53
ウチらからすれば、
信号待ち時のDのアイドリング音など、
していて逆に嬉しい?と言うかありますよね。

あとはマツダのビアンテにもいつかは搭載されるでしょうか??ね~
コメントへの返答
2013年1月21日 21:28
こんばんは。

次女は現行プリウスの静かさにクルマ酔いした事がありますが、このD5には大喜びでした!

ビアンテにディーゼルが載ればよりお安くって(見た目はビミョーですが?)嬉しいかも!
ディーゼルなMPVもイイですね。

2013年1月21日 2:59
こんにちは、いば発さん^^

今のクリーンディーゼルは静かで

燃費も良く、トルクフルなんでしょうね!

興味津々ですが、とりあえずあと10年

bighornに乗り続けます(^0^)
コメントへの返答
2013年1月21日 21:32
こんばんは。

おっしゃるとおり、2Lチョットの排気量なディーゼルエンジンでキビキビ走ってくれますので良く出来ておりますネ!
(以前の2.5L越えのディーゼルエンジンよりイイ感じかも!)

私もランクルはまだまだ乗るつもりですが、嫁さんのステップが・・・?
けど、先立つモノが無いのでまだまだ頑張って貰います!

2013年1月21日 5:57
おはようございます♪
最近のディーゼルは排気ガスもキレイですし良いですよね(^O^)
燃費良くパワフルですし。
ただ軽油が今は高いので痛いところですが( ̄O ̄)
輸入車でも多いですよね。じっくり検討して下さい("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2013年1月21日 21:37
こんばんは。

おっしゃるとおり、今のディーゼルは黒煙を噴かないのでイイですね!
それに力持ちで燃費も良いので、もっとディーゼルエンジンの設定が増えて欲しいデス!

そんなディーゼル乗用車、欧州車では高い車でもちゃんと設定されているのが羨ましい(買えませんけどネ!)デスね。

2013年1月21日 14:15
やっぱりディーゼル良いですよね
今のセレナにエクストレイルのディーゼルが
搭載でもしてくれたら、乗り換えてもいいなぁ
あとランクル200にディーゼル載らないかな~
コメントへの返答
2013年1月21日 21:42
こんばんは。

セレナにエクストレイルのディーゼル、イイですねぇ。
さらに6速MTも!ってのはさすがに無理ですね!

ランクル200のV8ディーゼル、国内販売を是非ともして欲しいのですが、この会社って国内でのディーゼルには前向きじゃないので・・・ネ。
サファリもディーゼルで復活してくれると嬉しいですね。

2013年1月30日 3:50
うわ~っ、遅刻した~っ!

と、言う訳で遅コメですが、こんばんは。

デイーゼルエンジンは好きです。
我が家の2ドア部分オープンカーも 5MTで
ターボ付きのデイーゼル車です。(笑)

私はまだ12人乗りの経験しかないので
ジモティーには負けを取っています。(爆)

タイではピックアップが便利で経済的です。
コメントへの返答
2013年1月30日 20:01
こんばんは。

いえいえ、いつでもコメントをいただけると喜んじゃいます!

私もディーゼルエンジンが大好きなので、最近乗用ディーゼルが復活してくれて嬉しいデス!
と、そんなディーゼルにMT車の設定があれば最高デスね!

キングキャブのD-Max、羨ましいのですが12人乗りでも現地では勝てないのですか・・・。

ピックアップってホント便利ですよね!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation