• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

焼きそばのソースはオタフクで?!

焼きそばのソースはオタフクで?! 我が家のソースは広島で定番なオタフクソース
なので、オタフクソースでお昼ご飯の焼きそばを味付けデス!
(普段は焼きそばのおまけの粉末ソースなのでネ!)


さぁ、子供たちもいつもと違う芳ばしい香りに興味津々ですので、そんなオタフクソースで炒めた焼きそばを美味しくいただきましょう!


ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2015/07/04 12:47:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年7月4日 12:53
こんにちは♪

焼きそば、美味しそうですね〜!
食べたくなりました!

パパさんもガッツリ食べちゃってくださいね!
コメントへの返答
2015年7月5日 8:38
こんにちは。

焼きそばってお手軽簡単で美味しく楽しめるので、食卓にあがるとホント嬉しくなっちゃいます!

そんな焼きそば、皆でお腹イッパイ楽しんじゃいました!

2015年7月4日 13:04
こんにちは〜(o^^o)
一手間かけると数段美味しくなりますよね〜(o^^o)美味しそう〜(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年7月5日 8:41
こんにちは。

おっしゃるとおり、チョットした手間で数段美味しくいただっけますよね!

オタフクソースを使った焼きそば、芳ばしい香りでホント美味しくお腹イッパイ楽しむ事が出来ました!

2015年7月4日 13:27
こんにちは

我が家も
焼きそばはオタフクソースですよ
♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年7月5日 8:44
こんにちは。

おっ、つあらーえっくすさんもオタフクソースをお使いですか!
そんなオタフクソースで作った焼きそば、子供たちにも大好評で、とても美味しく楽しむ事が出来ました!

2015年7月4日 13:50
こんにちは!

焼きそば、美味そうですね~
我が家は広島でもう一つ有名な「カープソース」を使ってます!
http://nori-hiroshima.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_da85.html
コメントへの返答
2015年7月5日 8:52
こんにちは。
コメント、ありがとうございます!

カープソースも美味しくって好きなのですが、こちらではオタフクさんしか入手出来ないので・・・。
広島へ帰った際にカープソースを買い込まないと!

2015年7月4日 14:29
こんにちは。

焼きそば美味しそうですネ!

ウチの焼きそばソースとお好みソースも


おたふくです~

今宵も乾杯です~!

コメントへの返答
2015年7月5日 9:02
こんにちは。

おっ、キジムナー あぎじゃさんもオタフクをお使いですか!
と、ソースは焼きそばにお好み焼きと使い分けなのですネ!
うちはお好み焼きソースをなんにでもかけちゃっております!

今宵もカンパーイ!

2015年7月4日 17:07
こんにちは♪

焼きそばとオタフクソース、最高の組み合わせですね(^^)/

暑いときにに食べる焼きそばってホント美味しいですよね♪
私も明日は焼きそばにしてみようかな~(*^_^*)
コメントへの返答
2015年7月5日 9:06
こんにちは。

ハイ!
芳ばしい香りがイイ感じなオタフクソースで炒めた焼きそば、ホント美味しくって子供たちにも大好評でした!
そんな焼きそばってお野菜もイッパイいただけて皆で美味しく楽しめるので嬉しいデスね!

Ron_S4さんも焼きそばを美味しくお楽しみ下さいな!

2015年7月4日 19:10
おたふくソース美味しですね
大人のおたふくソースも有りますよ
広島に長年単身赴任してました
コメントへの返答
2015年7月5日 9:10
こんにちは。

おっ、おーいおっちゃん@JOPCさんは広島に長くお勤めでしたか!
そんな広島のお味なオタフクソースを使って焼きそばを美味しくいただいちゃいました!

ハイ!
辛口な大人のおたふくソースもありますよネ!

2015年7月4日 19:44
パパー♪ママー♪こんばんは(^^)

ちょっと濃い目に味付けして!!
あっつ熱が美味しいですね(^^)v
んで…冷え冷えビールも\(^-^)/
コメントへの返答
2015年7月5日 9:23
こんにちは。

ハイ!
チョット濃い目な感じな味付けで、熱々焼きそばをより美味しくいただく事が出来ました!
と、もちろんキューっとイッパイも一緒にね!

2015年7月4日 21:23
こんばんは(^^)
最近の焼きそばは、
溶いた卵につけて食べるのが、流行りだそうです。(^^)
僕は、普通に食べるのがいいですね(笑)
コメントへの返答
2015年7月5日 9:33
こんにちは。

えっ、溶いたタマゴに焼きそばをつけて・・・ですか。
半熟の目玉焼きをのせていただくこともありますので、すき焼き風な溶きタマゴでもイケるかも!

けど、チョット最初の勇気が必要デスね!
子供たちは言ったら挑戦するかな?

2015年7月4日 23:42
こんばんは!

お腹がすいたので、よだれがでます。

我が家のも冷蔵庫に焼きそばあるので、明日作って食べよ~と♪
コメントへの返答
2015年7月5日 9:50
こんにちは。

焼きそばってお手軽簡単で美味しく楽しめるので、ホント嬉しいデスよね!

そんな焼きそば、イニシャルM・Kさんも美味しくいただいて下さいな!

2015年7月5日 9:35
おはようございます(^_^)お疲れ様です(*^^*ゞ
おたふくソースで味付けた焼きそばですか~
そりゃウマそうですね~o(^o^)oアカン‼
ヨダレが~(@_@;)地元でご贔屓のソースってありますよね。(^^)dウチは近所に工場が
あるヒシ梅ソースというのを使っています。d(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2015年7月5日 9:57
こんにちは。

ハイ!
オタフクソースでチョット濃い目な味付けをした焼きそば、ホント美味しくって皆でお腹イッパイ楽しんじゃいました!

おっしゃるとおり、ソースって各地にイロイロと地元に根付いたメーカーがありますので、お好みのお味を探すのも面白そうデスね!

ヒシ梅ソース、早速チェックしてみます!

2015年7月5日 10:04
こんにちは、
「何シテル」でやってたお好み焼きの話ほっぽり投げちゃってます(^_^;)。

怖い事にオタフクソースって、お好み焼きの他に焼きそばやトンカツなど用途別にソース作ってて、地元民でも
「そないソース用途別に作り別けンでめかろぉが」
ぐらいのラインアップがあります。

あと、基本は醸造酢メーカーなのでこの会社はお酢も主力商品。
らっきょうに千枚漬けに米酢とラインアップがありますので嗜好が合いましたらお試しを。
ただお酢は甘口じゃないと思います、念のため。
コメントへの返答
2015年7月5日 10:48
こんにちは。

おっしゃるとおり、オタフクソースさんの工場見学へ行った際に併設されているお店を見ると、ズラーッと商品が並んでいてビックリでしたネ!
そんなオタフクソース、我が家は定番のお好みソースをトンカツにも焼きそばにも使っております!
もちろんお好み焼きにもネ!

あと、オタフクさんのお酢はなます酢でお魚さんを酢締めにしていただいたりしております!

オタフクさんの主力商品はこちらでも気軽に買えますのでホント助かっております!

2015年7月5日 18:03
( ノ゚Д゚)こんばんわ

焼きそば・・・オタフクソースは必須ですね。

ちなみに、最近は塩やきそばに凝ってます。
塩だれは、塩+水+りんごジュースです。
コメントへの返答
2015年7月5日 20:04
こんばんは。

ハイ!
オタフクソースで焼きそばを炒めるとホント芳ばしくって子供たちにも大好評でした!

塩ダレな焼きそば、リンゴジュースに塩と水で出来るのですか!
早速嫁さんにリクエストしてみます!
美味しい情報、ありがとうございます!

2015年7月5日 19:17
今晩は。
何となく想像出来るお味ですが、
絶対に美味しそう・・・。(笑)
コメントへの返答
2015年7月5日 20:08
こんばんは。

ハイ!
オタフクソースを使った焼きそば、ホント芳ばしい香りがイイ感じでご想像通りなお味を皆でお腹イッパイ楽しんじゃいました!

と、このお味を楽しんじゃうとお好み焼きも食べたくなっちゃうかも!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation