2008年10月11日
今日、そこそこ近くにシビックTYPE-Rの試乗車が置いてあるディーラーがあるので行きました。
営業マンに聞いてみると試乗できるとのことで、しばらく待って試乗車準備完了!
特にルートとかの説明がないので好きに走ってきていいのかなぁ♪と期待していたところ、営業マンが後部座席に。一緒に乗っちゃうんだね、、、トホホ。
結局決まったルートは結構交通量も多く、尚且つ営業マンが乗っちゃってるもんだからVTEC不発。。。しかも営業マン、乗ってるだけで道案内以外何もしゃべんないし。
散々な試乗に終わったが、それでも公道を走るレーシングカーの片鱗くらいは感じられました。下からトルクは十分にあるし、ハンドルも軽いし切りやすい、シフトはショートストロークで抜群のシフトフィール、クラッチの繋がりもいい。
エンジンも4千弱しか回せなかったけどレーシーな音。
MSアクセラではそこが弱点であるだけにかなり良さを感じてしまいました。
次はTYPE-Rかな。ただ、そのときにはもういいおっさんだけど・・・
Posted at 2008/10/12 00:16:33 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ