• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terupapa3の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年4月13日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3年に1回バッテリー交換
たまたま1週間乗らなかったある日、お隣さんから『ルームライト点いてる?』と!
運転席側のルームライト押してありました!
セルは遅かったのですがエンジンは始動できました。暖かい時期で良かった。30分走って再始動はバッチリでしたが、3年経ったので交換。
単3電池6本入れてチャージするのをハンドルしたで繋いで作業しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 アクアドリーム GB90D23L

難易度:

バッテリー交換 セルフ作業

難易度:

冬越しのバッテリーは!

難易度:

バッテリー交換 VARTA BLUE Dynamic 95D23L

難易度:

バッテリー点検(2025/03/09)

難易度:

電圧チェック✅😉👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

terupapa3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF 50DFLB LEDフォグランプバルブ 2色切替 6500⇔2800K H8/H11/H1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:25:18
スタビライザーブッシュ、スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 21:26:12
IPFデュアルカラーLEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:28:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 2016年 x-break です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation