
その昔、ナビのFM飛ばしを何とかしたくて、調べてこれを見つけて取り付けました。今も後期型デッキと共に元気に働いてくれてます。ちなみにナビも純正じゃないカロッツェリアで、ナビ画面フレームを何とか手に入れ、さらに特注で加工し、無理矢理、つけてもらいました。
これがきっかけで、ドアロックアクチュエーターの殻割り、ヘッドライトユニット交換(バンパー外して)、ドラレコ取り付け、バックカメラ取り付け(ヒューズボックスに配線)、後期型エアコンCDデッキ取り付け、内装フレーム交換、ドアグリップ交換等、未体験であった電気系のいじりを始めました。もう2度と体験できない貴重な体験となりました。楽しかったなぁ。
Posted at 2025/01/19 18:33:03 | |
トラックバック(0)