 3日目は高知です。
3日目は高知です。

最初は今回の旅の第三の目的地、土佐神社にお参りしました。ここは木内さんが臨死体験中にここの宮大工の体を借りて「つる」という字を本殿の柱に書き残してそれが今日まで残っているということで、知る人ぞ知るスポットです。
ここには木内さんのエピソードをきいて尋ねてくる人に対して、神社側で嫌気がさしたのか現在、本殿内は立ち入り禁止になっています。神主さんに「つる」の文字について尋ねても「そんなものはありません」とつれない返事でした。。。
神社自体はとても荘厳で素晴らしい雰囲気の場所でした。
 

次に向かったのはアンパンマンミュージアムでしたが、ここで雨が降ってきて表のアンパンマン広場で遊んでいたのでびしょ濡れになってしまい、ミュージアムの中は見学しませんでした。
 

3日目の宿は高松の「休暇村讃岐五色台」です。休暇村ファンとして旅の最後は休暇村で締めです。

今回の四国旅のお供をしてくれたオリックスレンタカーさんのアクアです。
実は私、人生で初のハイブリッド車の運転でしたが、極めて快適でした!加速、乗り心地、静粛性、燃費(今回の旅の実燃費はリッター24キロでした)とも申し分なく、モーターからエンジンの切り替えも恐ろしくスムーズでした。ネットのレビューを見てると良くない評価も少なくないですが、「百聞は一試乗にしかず」、
アクア最高です!!!
 

高松空港をあとに富士山を眺めて羽田に帰りました。
ところで今回の旅で光柱を見ることはできませんでした。木内さん曰く「気を集中すれば誰でも光柱を見ることができる」そうですが、見える人と見えない人がいるようです。今回も本当は光柱が出ていたけど、私には見えなかったのかもしれません。とりあえず、11年後にまた光柱を見ることに挑戦します👍
  Posted at 2025/05/23 23:55:31 |  | 
トラックバック(0) | 日記