
昨晩のこと、車に乗りいつものようにエンジンを始動、シートベルトをして走りだすと…
何かシートベルトと体の間が
ベトベト。
何か顔のあたりも
暑い。
え、いつも出ている筈の冷たい空気が、エアコンから
出てない!!!
エンジンを一旦切ってリセットを期待しましたが、結果は同じ。
気温30.5℃の赤道直下をエアコンなしで、10分ほど運転する羽目に(>_<)
昔は車にエアコンなかったのよね~なんて思いだして気慰め。
家について、英語のマニュアルと眺めっこ。
E39のヒューズの位置、初めて勉強しました。
2か所に分かれてるんですね~
皆さんご自分の車のヒューズの場所知ってますか~?
で、ヒューズをチェック。異状なし。
エンジン掛けるとコンプレッサーはON/OFFしている感じ。
エアコンのディスプレイも正常だし。無いのは風。
30分前まで、あなたは正常に動いていたでしょー!
たぶんブロアーのモーターが動いてないだけ…
今日、朝一でDに電話。めずらしく当日の予約が取れて、DへGO。
行きの室内は、
蒸し風呂状態。
あーエアコン様、様。
修理のアドバイザーも「ブロワーでしょう…」
全くこの前サービスに出したばかりなのにー(怒)
何故かサービスに出した直後に、どっか壊れます。2年前はキセノンの玉が…
写真は、Dで見た125iクーペ。こちらでは、今月から、116iクーペからフルラインアップで1クーペが市場に…
夕方引き取りに行ったら、この車もうありませんでした。
誰か買った?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/05/22 20:02:08