2023年11月...娘の就職内定のタイミングで長年乗り続けたE52エルグランド3.5アーバンクロムを売却し、お付き合いのあるトヨタディーラーで売りに出ていた試乗車あがりのC-HR(1.2L G-T)を購入しました。 大排気量車からコンパクトカーへの乗り換え...税金が安くて助かります♪ 実際に ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年01月21日
1994年5月、本屋駐車場から交差点斜め横断車(信号無視)に右後方にぶつけられて廃車となったGX81マークII...社会人3年目の事でした...。 次の車の希望は...「いつかはセルシオ!」と言う目標があり...「アリストもいいなぁ!」なんて考えながら...「一度は2ドア車に乗ってみたい!」を優 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年03月01日
2020年10月... 70歳を過ぎた両親は運転する機会も減り、2台を1台に(最後の新車に)したいと言うので、8月にデビューしたばかりのヤリスクロスを契約しました。 (私と母はルークス推しだったのに...「軽は嫌だ!」と言う父のわがまま...) 納車は半年後の 2021年4月。 新型車と言う事で ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年02月06日
2019年9月、妻が乗っていたムーヴカスタムRS(L175)の後輪からの異音に気付く。 ベアリングから「コツコツ」と音がしている事を確認。ベアリング交換となるとリビルド品交換でも結構な金額となるため、車を買い替える事にしたが...予定外の買い替えだし...子供の大学受験も控えているため...ダイハ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年01月25日
1997年の東京モーターショーで "GRAND CRUISER" として出品されたのを見て一目惚れ♡ 発売日(1998年1月19日)の2日後にディーラーに見に行き...勢いでその夜に契約。 納車が17日後って連絡があり驚いたのを覚えてます。県内納車第1号車でした。二ヶ月くらいは目立ってましたねぇ〜 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年01月24日
ランドクルーザー100 4.2ディーゼルターボ VXリミテッド Gセレクションから乗り換え。 ディーゼル規制で東京都内を走行出来ない...なんて話が出ていたので...下取りが高いうちにガソリン車に乗り換えました。 燃費悪く税金も高かったなぁ〜(^^;)
所有形態:過去所有のクルマ
2025年01月24日
2019年1月からの単身赴任のため、2018年10月に足車として購入。 普段は茨城空港駐車場に待機させ(2週間以上の駐車の場合は長期駐車申請を空港に提出)、宇都宮⇄茨城空港の移動に使いました。 単身赴任期間中はエルグランドとムーヴの2台持ち...普段乗らないのに...贅沢させてもらいました♪ 2 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年01月24日
2011年11月にランドクルーザー100 4.7 VX Limited 50th Anniversary Edition G-Selection を売却。 2012年1月に人生初のミニバンを購入。 子供達が小学5年生と3年生の時でした。 "子供達が社会人になるまで乗る!" と決意しての乗り換えでし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年01月24日
他にないデザインで走行性能も高く運転が楽しい。後部座席は思ったほど狭くはないが、デザインのために圧迫感は感じる。大人二人で出かけるには良い車。
2025年01月24日