• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

駄目な日は、何をやっても・・・・。(>_<)

駄目な日は、何をやっても・・・・。(&gt;_&lt;) 今日はわりと暖かかったですね。
画像は、金曜日に帰宅した時の外気温です。寒い~。

そんなこんなで、昨日は、朝から、オイル&フィルター交換をワゴと、スイフト両方やりました。午後から、SABにてオイルを買い、自宅で、まずはワゴのオイル、フィルター交換、ジャッキアップついでにスタッドレスにチェンジ。オイル交換の時、いつもなら、廃油受けを上手く置くのですが、ちょっとしくじり、若干こぼれました。新聞紙を敷いておいてよかった。スタッドレスにも交換しワゴの作業が終了。スイフトの番です。作業は順調に進み、オイル、フィルター交換、フロントのスタッドレスへのチェンジ。ここまでは順調でしたが、新しいフィルターを装着する時に、なんか、ひっかかるような感覚があり、いつもより、締め込みも少ないような気がしましたが、製品のバラつきと勝手に思い込んでしまい、きちんと確認しませんでした。これがそもそもの原因です。新しいオイルを注ぎ込み、エンジンを始動。オイルプレッシャーランプがいつもより永く点灯していて、「おかしいな」とは思い、エンジン停止。車から降りてみると、エンジンルームの下は、オイルの海に・・・・。オイルの清掃は大変だし、もちろん、オイルが流れ出てしまったので、追加でEDGEを買いに行き、(安売りしていた意味が無くなりました・・・。)継ぎ足し。結局、4Lほとんどが流失してしまったらしく、レベルゲージで確認しつつ入れましたが、一缶丸々入ってしまいました。今日、子供とオイル汚れを掃除しました。(昨日の内に、流れたオイルは使い捨てペーパーで吸い取っておきました。)その後、リヤタイヤをスタッドレスへ交換し、二日がかりで作業が終了しました。
 ちょっとの確認を怠ったために、かえって、時間がかかってしましました。
何かいつもと違うと思った時は、慎重に確認が必要だと思いました。 更に、この日は、道を勘違いし、間違えたり、(いつもの道なのに・・・。)夕飯のときに、食べるラー油をこぼしたり(オイル流出第二弾。)
うまくいかない1日でした。(>_<)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/11 21:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 21:19
 こんばんは~。

 お疲れ様でしたm(_ _)m
助手さんに感謝ですねwww

 オイラもワゴのとき、オイル流出させました・・・。
かなりあせりますよね。
 最近はお店任せなので、そういうことはなくなりましたが。
コメントへの返答
2011年12月11日 21:46
こんばんは~。

一緒に車弄りしていると幸せですが、「女の子なのにいいのだろうか?」と言う疑問も生じます。まあ、いいか!!(笑)

 もう、焦るし、自信無くなるし・・・。(>_<)
2011年12月11日 21:35
(=^ω^=)ノ

RRタイプ工房忙しいですねw
オイル交換3台分になってしまいましたね。
オイルたれると後処理大変ですよね・・・優秀な助手がいて羨ましいです(^ω^)

( ̄0 ̄;アッ昨日安売りしてた桃屋の食べるラー油買いましたよ!
コメントへの返答
2011年12月11日 21:49
こんばんは~。

そもそも、オイル、フィルター、スタッドレス、を2台分やろうとすること自体が間違いだったかも?(笑)
 
 もし、必要でしたら、派遣しますよ、ただ、指示しないと駄目ですが・・・。

 まさに、その桃屋のラー油です。こぼしたのは・・・(T_T)
2011年12月11日 23:16
ありゃりゃりゃりゃ。

RRタイプさんでもそんなことがあるのですね。(驚)

きっと、何かのたたりです!!

厄除け等に効く良いブレスレットが有るので、今なら年末大売出しでお安くしますよ。(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 22:01
あううううう・・・。

あるんですよ、ヒルさんの言うとおり祟りですね。
間違いなく・・・。

おおっ、そんないいブレスレッドがあるんですね。知りませんでした。

う~ん、安いなら買おうかな?(笑)
2011年12月12日 0:35
こんばんは~。

珍しいですね。RRタイプさんがそんなミスするなんて^^

私も今日久しぶりにとある弄りをしましたが、体力の衰えを痛感してしまいました(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 22:03
こんばんは~。

いやいや、小さいミスならいつでも・・・。(笑)

ですよね、私も、タイヤ交換だけで翌々日に筋肉痛になります。
たぶん明日あたり筋肉痛に・・・。(笑)

プロフィール

「@ねこどん

うちの近くの港北店もいつのまにか閉店してました。
 バイクのパーツ買うのに便利なんですよね。」
何シテル?   06/08 21:52
車とDIYが好きでござい~。自分で付けるが基本です。(笑) zc 11からzc33に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネット バンパー ヘッドライトラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:56:58
塗装の下準備編 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:42:26
ワコーズ スーパーハードの塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:50:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年7月納車になりました。 スイスポも、DIYで弄っていきます。 ただ、歳を取った ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
弟から調子が悪いからと貰った原付。 娘用です。 これから整備かけていきます。
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子のです。 メンテなんて全くしないと思うので私がやります(笑) 中身はホンダのタクト。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2012/10/28に契約。2012/12/15に納車。 軽とは言え、エボⅢ以来のターボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation